2007/11/16
四半世紀越え。 その他
愛用のヘアアイロンが壊れた。
高校時代から使っていた「ナショナル まきまきカール 」(かわいい初代@オレンジ)

コンパクトで持ち運びに便利だったんだよな〜、これ。
収納時はこんな感じ。

親指と人差し指を広げたくらいの長さ。
なんたって、四半世紀以上使えば壊れても仕方なかろう。
とかいって、実はこれ、同じものが実家にもある。(イケてる二代目@グリーン)
高3の時、コレ(初代)が壊れたと思って同じものを買ってもらったから〜。
もちろん現役バリバリです。
明日は仕事で出かけなきゃならんので、どうしても今日中になんとかせねばならん。
つ〜わけで、早速買いに行ってきましたよ〜。
じゃーん。「ナショナル イオニティ」

使い易かったし、長持ちしたしっつ〜わけで同じメーカーを購入。

コレを、ポイント使って¥588でGET♪
なんでも自分のもの開けるときって、楽しくてしょうがない私♪

じゃじゃ〜〜ん♪新旧でそろいました〜。( ̄∀ ̄*)ノ

如意棒が引っ込まないので持ち運びには、ちと不便〜。

手元にマイナスイオン噴射口が。
「Wマイナスイオンでつやつや巻き髪に」だって。
これを長年愛用している私、実はくせっ毛なんです。
あっちゃ行ったりこっちゃ行ったりしてる向きを整える程度にしか使わないんだけどね。
それにしても、昔の家電は実に長持ちだ。
冷蔵庫にしても、洗濯機にしても、炊飯器にしても
最近のものより全然長く使えたような気がする。
他に何があるかな〜四半世紀以上使ってる家電・・・・
あぁ、家電じゃないけど、あったあった。
バイクが。

今は実家で父が乗ってるけど、現役バリバリだ。しかも赤。
赤が発売されたのは1979年だったと思う。
つ〜か相方の生まれた年じゃね〜か。Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
そんな相方、昨夜お土産にこんなモノを買ってきた。

相方「見て見て〜♪知ってる?これ。なんだかわかる〜?」
私 「わからない訳があるまい」
相方「何が出るかな〜♪箱スカって書いてあるよ!知ってる?」
私 「知ってるよ」
相方「ケンメリは知ってる?」
私 「彼氏が乗ってた」
相方「シークレットもあるよ♪」
そんな相方を横目にさっさと開ける私。ガサゴソガサ・・・
相方「ねね、なんだった??」
私 「最近の奴」
相方「うっそ、みして!!」
じゃ〜ん
相方「俺これ見たことあるもん。古くないじゃん!こんなのいらねぇ。」
いらねぇってコラコラ。
あたしに買ってきたんと違うんかい ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
自分が見たことなきゃ古いって感覚は捨てろや。
あたしは古いんか!原始人か!
古いもの好きって、あたしもコレクションかい。
「まきまきカール」と「パッソル」と「相方」が同世代ってのがムカつく。
えらいブツブツ文句言ってた割に、ニコニコして写真撮ってるのは〜どこのどいつだぁ〜〜
お前だよ。( ̄o ̄)
高校時代から使っていた「ナショナル まきまきカール 」(かわいい初代@オレンジ)

コンパクトで持ち運びに便利だったんだよな〜、これ。
収納時はこんな感じ。

親指と人差し指を広げたくらいの長さ。
なんたって、四半世紀以上使えば壊れても仕方なかろう。
とかいって、実はこれ、同じものが実家にもある。(イケてる二代目@グリーン)
高3の時、コレ(初代)が壊れたと思って同じものを買ってもらったから〜。
もちろん現役バリバリです。
明日は仕事で出かけなきゃならんので、どうしても今日中になんとかせねばならん。
つ〜わけで、早速買いに行ってきましたよ〜。
じゃーん。「ナショナル イオニティ」

使い易かったし、長持ちしたしっつ〜わけで同じメーカーを購入。

コレを、ポイント使って¥588でGET♪
なんでも自分のもの開けるときって、楽しくてしょうがない私♪

じゃじゃ〜〜ん♪新旧でそろいました〜。( ̄∀ ̄*)ノ

如意棒が引っ込まないので持ち運びには、ちと不便〜。

手元にマイナスイオン噴射口が。
「Wマイナスイオンでつやつや巻き髪に」だって。
これを長年愛用している私、実はくせっ毛なんです。
あっちゃ行ったりこっちゃ行ったりしてる向きを整える程度にしか使わないんだけどね。
それにしても、昔の家電は実に長持ちだ。
冷蔵庫にしても、洗濯機にしても、炊飯器にしても
最近のものより全然長く使えたような気がする。
他に何があるかな〜四半世紀以上使ってる家電・・・・
あぁ、家電じゃないけど、あったあった。
バイクが。

今は実家で父が乗ってるけど、現役バリバリだ。しかも赤。
赤が発売されたのは1979年だったと思う。
つ〜か相方の生まれた年じゃね〜か。Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
そんな相方、昨夜お土産にこんなモノを買ってきた。

相方「見て見て〜♪知ってる?これ。なんだかわかる〜?」
私 「わからない訳があるまい」
相方「何が出るかな〜♪箱スカって書いてあるよ!知ってる?」
私 「知ってるよ」
相方「ケンメリは知ってる?」
私 「彼氏が乗ってた」
相方「シークレットもあるよ♪」
そんな相方を横目にさっさと開ける私。ガサゴソガサ・・・
相方「ねね、なんだった??」
私 「最近の奴」
相方「うっそ、みして!!」

相方「俺これ見たことあるもん。古くないじゃん!こんなのいらねぇ。」
いらねぇってコラコラ。
あたしに買ってきたんと違うんかい ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
自分が見たことなきゃ古いって感覚は捨てろや。
あたしは古いんか!原始人か!
古いもの好きって、あたしもコレクションかい。
「まきまきカール」と「パッソル」と「相方」が同世代ってのがムカつく。
えらいブツブツ文句言ってた割に、ニコニコして写真撮ってるのは〜どこのどいつだぁ〜〜
お前だよ。( ̄o ̄)
2007/11/19 20:30
投稿者:わら。
2007/11/19 13:34
投稿者:リス
ポイントつかって588円で買えて良かったですね♪
めちゃ安いじゃないですか(笑)
私オークションでヘアアイロン買ったんですけど何か使いにくいんですよね。
これと同じの買ってみようかナァ。(´∀`*)
http://risuhakyoumogenki.seesaa.net/
めちゃ安いじゃないですか(笑)
私オークションでヘアアイロン買ったんですけど何か使いにくいんですよね。
これと同じの買ってみようかナァ。(´∀`*)
http://risuhakyoumogenki.seesaa.net/
2007/11/19 12:25
投稿者:わら。
●KAZZさん
くるくるドライヤーもあったあった!先がクシとブラシを付け替えられる奴。使ってないから忘れてたけど、それも実家にありますわ〜。
5000円の目覚まし時計、高級だーー!「サトウダイヤモンドチェーン」って聞いただけで高級感が伺えます。四半世紀時計がクルワナイってすごいですよね。
掃除機は、私もお金がなく1280円で買ったスティック式掃除機は3年目だけど(ツインバ○ド製)現役ですよ〜。
国産だからかな?でも冷蔵庫も洗濯機も電子レンジもあちら製だけど元気だよ〜。ちなみに冷蔵庫と洗濯機は15000円でした。(T_T)でも、家電から火が出るのは怖いですね〜!私も気をつけなきゃ。
●半パパさん
GT-Rなんて手が届かないけど、私も乗ってましたよ〜6発@日産党by超オンボロ。今度載せますわ。(笑)
そぉそ、赤けりゃいいの・・・ってみんな塗ってましたね〜。
「古い」=「アンティーク」って言うとおされ〜♪
●プリンママさん
いや、使い方でしょ。(爆)
眠らせる場所があるだけ、羨ましいかもしれないよ〜。
ウチは何度も引っ越ししてるから、その度荷物へらしたしね〜。
さらさらストレート、憧れるな〜。ストパーじゃまっすぐになんないし、矯正も過去一度かけたけど、時間かかるし高いし。
なのでストレートアイロンももってます。(笑)
もったいないからオークションに出したら〜?(^-^)
●kiroroさん
ホント、昔のは壊れませんよねーー。今時のは10年も持てばいい方かもね〜。
うまく巻くコツか〜。たぶん慣れですよ。(笑)
私も一時期伸ばしてた時は四六時中ポニーテールだったけど、
生え際が抜けるからやめました。
ドライヤーもね、私は「くるくるドライヤー」より「普通のドライヤー」と「ロールブラシ」の方が使い易いんです。
これも慣れたら断然セットし易い。
私が気をつけてるのは、アイロンで毛先まで巻かないって事かな。いかにも〜って感じになっちゃって自然に見えないから。(^-^)b
大学の延長だから、いつまでたっても成長しない友達感覚なんですよ。(苦笑)
http://sky.ap.teacup.com/cats/
くるくるドライヤーもあったあった!先がクシとブラシを付け替えられる奴。使ってないから忘れてたけど、それも実家にありますわ〜。
5000円の目覚まし時計、高級だーー!「サトウダイヤモンドチェーン」って聞いただけで高級感が伺えます。四半世紀時計がクルワナイってすごいですよね。
掃除機は、私もお金がなく1280円で買ったスティック式掃除機は3年目だけど(ツインバ○ド製)現役ですよ〜。
国産だからかな?でも冷蔵庫も洗濯機も電子レンジもあちら製だけど元気だよ〜。ちなみに冷蔵庫と洗濯機は15000円でした。(T_T)でも、家電から火が出るのは怖いですね〜!私も気をつけなきゃ。
●半パパさん
GT-Rなんて手が届かないけど、私も乗ってましたよ〜6発@日産党by超オンボロ。今度載せますわ。(笑)
そぉそ、赤けりゃいいの・・・ってみんな塗ってましたね〜。
「古い」=「アンティーク」って言うとおされ〜♪
●プリンママさん
いや、使い方でしょ。(爆)
眠らせる場所があるだけ、羨ましいかもしれないよ〜。
ウチは何度も引っ越ししてるから、その度荷物へらしたしね〜。
さらさらストレート、憧れるな〜。ストパーじゃまっすぐになんないし、矯正も過去一度かけたけど、時間かかるし高いし。
なのでストレートアイロンももってます。(笑)
もったいないからオークションに出したら〜?(^-^)
●kiroroさん
ホント、昔のは壊れませんよねーー。今時のは10年も持てばいい方かもね〜。
うまく巻くコツか〜。たぶん慣れですよ。(笑)
私も一時期伸ばしてた時は四六時中ポニーテールだったけど、
生え際が抜けるからやめました。
ドライヤーもね、私は「くるくるドライヤー」より「普通のドライヤー」と「ロールブラシ」の方が使い易いんです。
これも慣れたら断然セットし易い。
私が気をつけてるのは、アイロンで毛先まで巻かないって事かな。いかにも〜って感じになっちゃって自然に見えないから。(^-^)b
大学の延長だから、いつまでたっても成長しない友達感覚なんですよ。(苦笑)
http://sky.ap.teacup.com/cats/
2007/11/19 12:24
投稿者:わら。
●baraiさん
やっぱみんな使ってたんだねー(^-^)
こて!あったあった〜。美容師の友達が使ってたよ。(笑)
お兄さま、GT-R乗ってたなんてすごいね〜!
走り屋の走りですかね(^-^)b
うちの兄ちゃんはカローラとかマークUとか何台廃車にしたことか。運転のセンスがまるでなかったな〜。その兄ちゃんに中央道でメーター振り切られたときは「死んだ」と思いました。
http://sky.ap.teacup.com/cats/
やっぱみんな使ってたんだねー(^-^)
こて!あったあった〜。美容師の友達が使ってたよ。(笑)
お兄さま、GT-R乗ってたなんてすごいね〜!
走り屋の走りですかね(^-^)b
うちの兄ちゃんはカローラとかマークUとか何台廃車にしたことか。運転のセンスがまるでなかったな〜。その兄ちゃんに中央道でメーター振り切られたときは「死んだ」と思いました。
http://sky.ap.teacup.com/cats/
2007/11/18 11:51
投稿者:kiroro
凄い長持ちしましたね〜そうそう!昔の家電って何故か壊れないんですよね。今のは時限爆弾は仕掛けられてるかのように10年も使い込んだらぶっ壊れてしまいます。私も最近買いました。イオンが出て髪が痛まないのを・・でも左右アンバランスに巻いてしまうので結局一まとめにしてピンで留めた普段通りのアップスタイルに。。^^;買った意味ないじゃ〜ん・・上手に巻けるコツがあったら教えて下さい♪
ムカつくと言いながら仲が良いですね♪微笑ましいわ〜♪
http://green.ap.teacup.com/kiroro/
ムカつくと言いながら仲が良いですね♪微笑ましいわ〜♪
http://green.ap.teacup.com/kiroro/
2007/11/18 8:08
投稿者:purinmama
凄すぎる〜やっぱ、天下のナショナルさんですね♪
プリンママっちは、骨董品は、あることはあるんだけど、だだ倉庫に眠った物ばっかりだなぁ〜
捨てられずに、今までいてる・・・後、どれくらい眠っているやら(^^;
アイロンは、中学時代に買ったんだけど、プリンママちょーストレートなんだ。
一生懸命巻き巻きしたのに、数秒後には・・・真っ直ぐ〜ガ〜ン
泣く泣く、アイロンは、押入れの隅っこに眠ったままになってしまったわぁ〜
で、数年前も、懲りずに、またまた、アイロン買っちゃった!!
今も、何処かで眠っているだろうなぁ〜
http://blog.goo.ne.jp/purinmama213/
プリンママっちは、骨董品は、あることはあるんだけど、だだ倉庫に眠った物ばっかりだなぁ〜
捨てられずに、今までいてる・・・後、どれくらい眠っているやら(^^;
アイロンは、中学時代に買ったんだけど、プリンママちょーストレートなんだ。
一生懸命巻き巻きしたのに、数秒後には・・・真っ直ぐ〜ガ〜ン
泣く泣く、アイロンは、押入れの隅っこに眠ったままになってしまったわぁ〜
で、数年前も、懲りずに、またまた、アイロン買っちゃった!!
今も、何処かで眠っているだろうなぁ〜
http://blog.goo.ne.jp/purinmama213/
2007/11/17 22:50
投稿者:KAZZ
「ヘア・アイロン」じゃなくて「くるくるドライヤー」なら使ってました。レイヤードが流行ってたもんね。でも現役なのはありません。今でも使っている四半世紀以上経ってるものは目覚し時計です。当時、船橋の「サトウダイヤモンドチェーン」で5,000円もしました。でもワゴンセールだよ。で、5,000円札が緑っぽい聖徳太子でした。目覚まし時計が5,000円てすごく高いよね。だから四半世紀もったのかなぁ。昔のものは良くできているんだねぇ。日本のものじゃないけど、短命だったのが掃除機。お金が無かったからS○MSUN製のを買ったら1年も経たないうちに「ブン!」て言ったと思ったら火を噴いて壊れちまった!あせったよ!臭いし、火だし。日本製じゃまず見られないと思うよ。「ブン!」だよぉ。火事になるかと思ったよ。
半パパ:ボンネットの逆開き、懐かしいっすね。憧れの6発エンジンでした。(日産党っス。)箱スカ、カッコ良かったなぁ。S30は高嶺の花でしたよ。箱スカの写真、Rじゃなくねぇ?リアバーフェン付いてるようにみえねぇんだけど。ヘッドが赤だからいいいのか。。。
。。。。って、何言ってんだかぜんぜんわからないよ。
私はアンティークが大好きです。
半パパ:ボンネットの逆開き、懐かしいっすね。憧れの6発エンジンでした。(日産党っス。)箱スカ、カッコ良かったなぁ。S30は高嶺の花でしたよ。箱スカの写真、Rじゃなくねぇ?リアバーフェン付いてるようにみえねぇんだけど。ヘッドが赤だからいいいのか。。。
。。。。って、何言ってんだかぜんぜんわからないよ。
私はアンティークが大好きです。
2007/11/17 21:32
投稿者:barai
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
随分長持ちしましたねぇ〜!!私もこの手のアイロン使ってましたよぉ〜。
でね・・・もっと小さい子供の頃はピアノの発表会とかに母親が「こて」で巻いてた@笑
本当に熱してジュってやるやつで・・・たまに地肌が熱かったよぉぉぉおー。
GT−R、兄貴が乗ってましたよぉぉぉ〜。
昔はピアッツァネロから始まって・・・NS-Xとかも。
首都高の走りやさんでした@笑
http://barai.a-thera.jp
随分長持ちしましたねぇ〜!!私もこの手のアイロン使ってましたよぉ〜。
でね・・・もっと小さい子供の頃はピアノの発表会とかに母親が「こて」で巻いてた@笑
本当に熱してジュってやるやつで・・・たまに地肌が熱かったよぉぉぉおー。
GT−R、兄貴が乗ってましたよぉぉぉ〜。
昔はピアッツァネロから始まって・・・NS-Xとかも。
首都高の走りやさんでした@笑
http://barai.a-thera.jp
2007/11/17 19:18
投稿者:わら。
●ひろるさん
食いつきましたね!
誰かツッこむとは思ってたけど、やっぱひろるさんだったかーー。(笑)
元々貼ってあったシールの絵が消えちゃったの。剥がせよ!って感じだよね〜(笑)
緑は実家で現役バリんちょですよーー♪
使い易いですよねーー!!
ラッタッタ〜ではないんです。ソフィアローレン、CMやってたね!
あら、ひろるさんのご主人と相方、ゲームといいミニカーといい、似てるわ〜(爆)
あれ、絶対自分が欲しかったんだよ〜。
だって私、トラックの方が好きだもん!(笑)
当時「まきまき」はおしゃれに欠かせない小道具でしたよねーー♪
まきまき・・・相方・・・(^^;)
中学の同級生で相方より大きな子供がいる子がいるんだよな〜(苦笑)
http://sky.ap.teacup.com/cats/
食いつきましたね!
誰かツッこむとは思ってたけど、やっぱひろるさんだったかーー。(笑)
元々貼ってあったシールの絵が消えちゃったの。剥がせよ!って感じだよね〜(笑)
緑は実家で現役バリんちょですよーー♪
使い易いですよねーー!!
ラッタッタ〜ではないんです。ソフィアローレン、CMやってたね!
あら、ひろるさんのご主人と相方、ゲームといいミニカーといい、似てるわ〜(爆)
あれ、絶対自分が欲しかったんだよ〜。
だって私、トラックの方が好きだもん!(笑)
当時「まきまき」はおしゃれに欠かせない小道具でしたよねーー♪
まきまき・・・相方・・・(^^;)
中学の同級生で相方より大きな子供がいる子がいるんだよな〜(苦笑)
http://sky.ap.teacup.com/cats/
2007/11/17 17:53
投稿者:ひろる
私、これの緑色持ってたよ〜〜^^
とても使いやすかった!
さすが、ナショナル!もちがいいですね〜〜
愛用されてたオレンジの取ってのとこのからし色の(ガムテープ色?)柄はシールの跡?
パッソルはラッタッタ〜ではないのね。ソフィアローレンがCMやってたやつ。
GT−Rやぁ!って旦那が興奮ぎみに言ってます。
ほんとうに、相方さん、わら。さんを喜ばせるのに一生懸命^^いやぁ、焼けますねぇ。。。
いいじゃん、まきまきと、パッソルと同世代でも〜
まきまき使い始めた頃って、相方さんはいくつ〜?
いやいや、考えるのはやめとこう(^_-)-☆
http://wind.ap.teacup.com/buccokuro/
とても使いやすかった!
さすが、ナショナル!もちがいいですね〜〜
愛用されてたオレンジの取ってのとこのからし色の(ガムテープ色?)柄はシールの跡?
パッソルはラッタッタ〜ではないのね。ソフィアローレンがCMやってたやつ。
GT−Rやぁ!って旦那が興奮ぎみに言ってます。
ほんとうに、相方さん、わら。さんを喜ばせるのに一生懸命^^いやぁ、焼けますねぇ。。。
いいじゃん、まきまきと、パッソルと同世代でも〜
まきまき使い始めた頃って、相方さんはいくつ〜?
いやいや、考えるのはやめとこう(^_-)-☆
http://wind.ap.teacup.com/buccokuro/
1980円ってのもあったけど、ナショナルがよかったからさ〜(^-^)
これも前の奴に比べたら何倍も扱いにくいよーー
でも軽くていいかな〜♪
http://sky.ap.teacup.com/cats/