2006/11/10
ペット王国3 遊ぶ・おでかけ
連休中に行ってきたペット王国。
みなさんご存知、ピラニア。

酔っぱらいのおっさんみたいな顔ですね〜。
こんなにキレイなウツボもいました〜。
ぱくっ。
針が出てないハリセンボン。

5cmくらいでしたが、ふくれると大きくなるのかな〜?
淡水カレイに・・・

ニジマス・・・だったかな?

お魚も、ここまでくるとおなかが空いてきます。
その昔、ポッキーのCMで一躍人気となったレッドテールキャット。

写真のは40〜50cmでしたが、最大120cmくらいまで成長します。
とはいえ稚魚は4〜5cm、ヒレは濃いオレンジでグレーの部分がほぼ真っ黒。
ものすごくかわいいんです。
大きくなると、色が薄くなっていきますよ〜。
私も稚魚から飼育してました。
90cmの水槽で飼育していたものの、それも狭くなってきたため
30cmくらいで熱帯魚屋さんに引き取ってもらいました。
とてもおとなしくて、手を入れるとよって来るいい子でした〜。
懐かしいな〜。
こちらはクラゲ。

3cmくらいの小さなものでしたが、最近癒し系のくらげが流行ってるようです。
一世を風靡したクリオネ。初めて見ました〜。

思っていたより大きく、大きなものは2cmくらいあったかな。
イカっぽかったです。
これ一部の写真なんだけど、こんなにいると有り難みがなくなります〜。

以前某TVでやってたクリオネのお食事シーン。
みなさんはご存知ですか?
興味のある方はこちら!
水の世界エリアは、今日でおしまい〜。
次回をお楽しみに♪
みなさんご存知、ピラニア。

酔っぱらいのおっさんみたいな顔ですね〜。
こんなにキレイなウツボもいました〜。

針が出てないハリセンボン。

5cmくらいでしたが、ふくれると大きくなるのかな〜?
淡水カレイに・・・

ニジマス・・・だったかな?

お魚も、ここまでくるとおなかが空いてきます。
その昔、ポッキーのCMで一躍人気となったレッドテールキャット。

写真のは40〜50cmでしたが、最大120cmくらいまで成長します。
とはいえ稚魚は4〜5cm、ヒレは濃いオレンジでグレーの部分がほぼ真っ黒。
ものすごくかわいいんです。
大きくなると、色が薄くなっていきますよ〜。
私も稚魚から飼育してました。
90cmの水槽で飼育していたものの、それも狭くなってきたため
30cmくらいで熱帯魚屋さんに引き取ってもらいました。
とてもおとなしくて、手を入れるとよって来るいい子でした〜。
懐かしいな〜。
こちらはクラゲ。

3cmくらいの小さなものでしたが、最近癒し系のくらげが流行ってるようです。
一世を風靡したクリオネ。初めて見ました〜。

思っていたより大きく、大きなものは2cmくらいあったかな。
イカっぽかったです。
これ一部の写真なんだけど、こんなにいると有り難みがなくなります〜。

以前某TVでやってたクリオネのお食事シーン。
みなさんはご存知ですか?
興味のある方はこちら!
水の世界エリアは、今日でおしまい〜。
次回をお楽しみに♪
2006/11/12 11:13
投稿者:わら。
2006/11/12 0:09
投稿者:はろ
ウツボ綺麗だな〜。
私も、ペットショップで見てクラゲを飼おうかと思ったことがありましたね〜。そういえば。
あと、ふぐとかなまずとかのちっちゃいヤツ。
みんな、考えることは同じなんですね〜。
でも、クリオネの食事は怖い(笑)
http://cat.banana.pepper.jp/
私も、ペットショップで見てクラゲを飼おうかと思ったことがありましたね〜。そういえば。
あと、ふぐとかなまずとかのちっちゃいヤツ。
みんな、考えることは同じなんですね〜。
でも、クリオネの食事は怖い(笑)
http://cat.banana.pepper.jp/
2006/11/11 21:55
投稿者:rinko
楽しい連休をお過ごしだったのですね♪
クリオネの食事… ウワサには聞いていましたが
初めて見ました!!
rinkoは旭山動物園にいるクリオネしか見たことがありませんが
小瓶の中に2〜3匹でした…
なんで北海道の動物園よりたくさんいるの〜〜〜?!(笑)
http://blog.goo.ne.jp/momorinko0407
クリオネの食事… ウワサには聞いていましたが
初めて見ました!!
rinkoは旭山動物園にいるクリオネしか見たことがありませんが
小瓶の中に2〜3匹でした…
なんで北海道の動物園よりたくさんいるの〜〜〜?!(笑)
http://blog.goo.ne.jp/momorinko0407
2006/11/11 20:42
投稿者:purinmama
ウツボって綺麗なんだね。ちょっとビックリ〜!!
お魚ちゃんって、懐きますよね。
よく、おいでおいでと、手招きしたらちゃんとそこまで来るんだからね。
寝ぼけている時の、お魚ちゃんも面白かったなぁ〜
最初は、死んでしまったのかと思ってたよ(^^;
それにしても、クリオネちゃんの食事シーンは怖い。
癒された気分でいるのに、ドッキッとさせられますね。
http://blog.goo.ne.jp/purinmama213/
お魚ちゃんって、懐きますよね。
よく、おいでおいでと、手招きしたらちゃんとそこまで来るんだからね。
寝ぼけている時の、お魚ちゃんも面白かったなぁ〜
最初は、死んでしまったのかと思ってたよ(^^;
それにしても、クリオネちゃんの食事シーンは怖い。
癒された気分でいるのに、ドッキッとさせられますね。
http://blog.goo.ne.jp/purinmama213/
2006/11/11 0:02
投稿者:わら。
KAZZさん>スキューバですか?いいな〜。カッコいい!
兄夫婦もスキューバやってたっけ。
私は貧乏なので素潜りで貝とってました。
ウツボもこんなにキレイなのがいるんですね。
知らないと手を出しちゃいそうです。
海水魚は色がキレイなので好きですね〜。
でも飼育が難しいのでチャレンジしませんでした。
「今夜はクリオネの酢の物よ。」って?
うまそう♪
http://sky.ap.teacup.com/cats/
兄夫婦もスキューバやってたっけ。
私は貧乏なので素潜りで貝とってました。
ウツボもこんなにキレイなのがいるんですね。
知らないと手を出しちゃいそうです。
海水魚は色がキレイなので好きですね〜。
でも飼育が難しいのでチャレンジしませんでした。
「今夜はクリオネの酢の物よ。」って?
うまそう♪
http://sky.ap.teacup.com/cats/
2006/11/10 21:29
投稿者:KAZZ
このきれいなハナヒゲウツボ、海の中で見たことあります。魚で、青とか黄色ってキレイですよね。。。クリオネって天使みたいな形してるけど、貝殻を持たない貝でしょ?キュウリといっしょに酢の物にしたら歯ごたえがあってウマいかもね。
http://moon.ap.teacup.com/inknibpaper/
http://moon.ap.teacup.com/inknibpaper/
寝ぼけてるのって、ほんと仮死状態ですよね!
クリオネ、TVで食事シーン見てから
見方変わりました(笑)
rinkoさん>クリオネ、全盛期はどこも少なかったかも〜。
ウーパールーパーも、昔は超珍しがられてたけど
今じゃウヨウヨ。みんなそんなもんよ(笑)
はろさん>このウツボ、キレイですよね〜♪
顔も若干かわいい気が・・・。
ナマズもふぐも、大きくなるの早いから
承知で飼わないと大変な事になりますよね〜。
クラゲも大きくなるのかな〜?
http://sky.ap.teacup.com/cats/