
先日マミヤのピストルカメラを修理させて頂きました、珍しいピストル型35ミリハーフサイズ・カメラで警察の注文によって射撃訓練用として特注されたのもで250台限定らしいです
機械的にはかなり耐久性のある作りです。
シャッターまわりは腐食が多くしっかりと磨き調整
をしないと後々シャッターに影響する部分が多くでてきます。
以外にもシャッターはデリケートでバネの曲げなんかに頼っている部分が多く調整は、難しです。
前部分のターレット式のクリックは固く滑らかになるまで調整するのにかなりの時間が必要でした。
最後は無事に全体調整を終えました。
初めてのマミヤピストルの修理でした、またこれで経験が一つ増えスキルアップしたことを
お客様に感謝します、ありがとうございました。