情報伝達手段
情報の伝達手段は、いかに文明が進んでも人手に頼らなければできない部分が残
ります。
伝達方法には、回覧板、チラシ、拡声器、TIなどが挙げられるがどの方法にも
弱点があり完璧なものはありません。
拡声器は、方角、距離、風向き、窓を閉めていると聞こえない。
電話は、その場にいないと出られない。多くの方に掛けるときには時間がかかる。
意外に役立つのが掲示板(例外はある)です。交差点の見易い場所で、7〜8戸
に一枚位に設置するとよく見ていただけます。
掲示期間が長く取れる、家では無くする資料もなくならない。風雨に曝されて見
えにくい場合は近くの掲示板で見られる。掲示板は人の集まる場所でもあり井戸
端会議の話題にもなるなどの利点があります。
既製品よりもみんなで手作りしたものが、愛着が出て大切に使っていただけます。

1