BG3月 月例
全国高等学校選抜自転車競技大会 応援観戦

PM7:00 昨夜まで降り続いた雨も止み応援観戦するぞ!と燃える。
PM8:00 小雨降る中、出発するが悪コンディションのせいか参加者が少ない。この後、
3名が合流し10名で観戦応援する。

男子70Kmのトップ集団

女子42Kmのトップ集団

男子ゴール30m手前 74番の後から一気にまくる96番昨年に続き二連覇の吉田選手

女子もまったく同じ展開でまくって優勝の8番針谷選手

有馬さんと一緒に応援しているのは4着入賞した60番石田 輝(静岡)選手のお母さん。
初めて北九州市が自転車競技のため一般公道を規制して行った平成18年度全国高等学校選抜自転車競技大会 天候が悪く私たちも少し躊躇しました。
それにしても沿道で応援していたのは選手の父兄や関係者ぐらいではなかろうか?
もっと自転車を知る上、又青春を自転車競技に横臥している彼らの為に私達は自転車に乗るだけでなく、自転車が大好きで楽しんでいる者として、今後自転車の地位向上のためにも多くのサイクリストが応援をして欲しかった。

応援観戦後 鎮国寺に桜見に行くが時期まだ早し その後、寝坊して高校ロードレースを観戦できなかったとぼやく平田氏と食事後岐路に着く。本日の走行距離100Km.