2008 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE 10/25〜26
チームプレゼンテーション
オリオンスクエアーで行われたプレゼンテーションに、やっとのこさ間に合った。
安田大サーカス団長トーク、片山右京&今中大介のスペシャルトークショーとすすむ。

すでに会場は満杯で、カメラのレンズだけを人の顔の間から出したり、万歳状態で目星を付けシャッターをきる。
UCIプロコンチネンタルチーム:1チーム/UCIコンチネンタルチーム:7チーム/ナショナルチーム:1チーム/UCIプロチーム:4チームと順に紹介がある。

ジャパンチャンピオンの証 野寺秀徳 阿部に続き2人目のチャンピオンを目指せ

若手のホープ新城幸也 チームプレーで頑張れ!梅丹本舗

最強のスプリンター西谷。アマチュア時代はここの常連さん(優勝)愛三レーシング

三浦監督率いるヤングジャパン

サイクルツアー北九州にゲストとして来るアンカーチーム

選手より目立ち、安原監督のリップサービスやけに盛り上がっていたが、こちらからはさっぱり理解できず(横で発電機がうなりをあげている)

アジアを拠点として頑張るトレック・マルコポーロ

ベッティーニが来るわけないがあまりにも有名なクイックステップ

ヴォクレールはバイクを持ち上げてのパフォーマンスあり。なかなか好印象!

安田大サーカス団長がバッソーのバイクに乗ろうとしていたがサドルの位置が胸の辺りでギブアップ。
(乗れたらプレゼントすると言っているみたいだったが、発電機が邪魔をする)

サービス精神を発揮するバッソー

あまり笑わずリップサービスも無いクネーゴ

ヴィスコンティのメガネにはCYCLEとモチーフされておりInter Maxが興味を示す。

バッソのスペシャルバイク(キャノンデール)には伊蛮伐蘇と書かれていた。

紹介が終わると、さっさと引き上げるクネーゴ。
(このときヤノッチはバッソーからBGジャージにサインをゲットオ〜オ〜…。)
その後、プロツアー選手が宿泊している「ホテルニューイタヤ」に押しかける。
噂によると参加選手はジャージやバイクを金に換えるらしい、多くの人が値段交渉をしていた。
結構チープな値段で売買されていたが、吾らには軍資金が無い!まるっきり無い!
明日のレース本番に続く