情報遮断して、天皇杯準々決勝磐田−清水@丸亀の中継見ました。
帰宅してTVつけたらちょうどニュースの時間帯で「ガンバ大阪が…」と聞こえてきたので慌てて消して。
結局他会場の結果すら知らずに見ましたよ。
中山&岡本2トップが話題になってましたが、私は岡本&マシューの2トップが見たかったのよ。
岡本くんをマシューと交代した数分後に中山さんも交代するなら、その数分でも見たかったわ〜(中山交代は予定外だっただろうけど、つうか休ませてあげてよ/涙)。
なんか微妙だな〜と思っていたら…
エスパ、康平キター。
と喜んでいる場合じゃなくって。
さらにエスパペースになっちゃったよ。
あぁ延長か…と思ったらマルキーニョスに。
どフリーじゃ〜ん。
Cさんつられすぎ。
残留争いを戦ってきたエスパと、終盤にこれといって厳しい状況がなかったジュビロの差が最後に出たのかな。
エスパは残留争ってる時もロスタイム弾あって。
逆にジュビロは前の試合も終了間際に同点に追い付かれて延長になったしな。
準決勝は清水−C大阪@エコパ、大宮−浦和@国立。
エコパの方は撃ち合いになるかな。
比較的点がよく入るカードですよね。
国立の方は埼玉ダービーですな。
で、決勝はオレンジ対決が見たいかなぁ。
地味!?