基本的に、自分の考えとか好きなモノを理解しようともしないで否定されたり、
価値観を押し付けられるのが嫌いなので、
私も、モラルやマナーに反してないものは、そんなことないような対応を心がけています。
でも、やっぱり、考え方や価値観がかけ離れている人とはなるべくならかかわりたくないし。
同じ対象のモノが好きでも、好きの方向性が違う人とは距離を置きたいと思うわけです。
実生活では、イヤなモノは全て排除した生活って絶対ムリだから、
ネット内くらい、そういうの排除して居心地良い空間作ればいいのかなぁ。
と思うけど、それでは自分の考え方がより一方に傾いて行くだけだよなー。
それこそ、冒頭に書いた事を何気に実行してるようなものだし。
多方向からの視点は必要だと思うしね。
でも、どうしても譲れないものもあるのは確かで。
関わりたくない人もいるし。
昔みたいに、ひっそりしてよかな。
その方が無駄にイライラしなくてすむ。
ますますコミュ障は進行するだろけどww