2021/2/27
奥武蔵ハイキング
奥武蔵ハイキング
今回は黒山三滝経由のコースです。
黒山三滝は超久しぶりです。

駐車場から出発。
名所なので結構賑やかでした。

今日のコースを説明するリーダー

三滝の一つの天狗滝は水量がしょぼかったです。
写さなかったよ。

滝を撮るのは難しいね。

男滝、女滝の水量はまぁまぁかな。
白飛びしてる

橋を渡ってハイキングコースへ進みます。

登山道は所々大水で削られていました。
恐るべし台風の爪痕です。

今回一番の難所です。

登りは長く感じましたが大平山に着きました。
穏やかな冬枯れの尾根です。

ここは役行者像が祀られています。

ここでお弁当タイム・・・静かな時間を過ごしました。
外で食べるお弁当は美味しいね





参加できて良かったぁ〜〜。

役行者さんにお参りです。

1・6mの大きさだとか
鬼さんが二人??二匹?いました。

この周辺には万両があちこちに生えています。

木肌が銀色の木‥大きくて立派です。

食後の登りはきついわぁ〜〜。
顔振峠に向かいます。

やっとグリーンラインにでました。

河津桜がお出迎え



奥多摩の山々が見えますが霞んでいました。
今日は富士山見えないなぁ。

短い休憩後、越生町方面に下山します。
顔振峠にはハイカーやバイク、自転車の人達で賑わっていました。

暖かい日で汗いっぱいかきましたがとても楽しい一日でした

帰りに越生梅林近くを通ったらすっごく賑やかでした。
2月21日 杣みちの会 奥武蔵ハイキング
5
今回は黒山三滝経由のコースです。
黒山三滝は超久しぶりです。

駐車場から出発。
名所なので結構賑やかでした。

今日のコースを説明するリーダー


三滝の一つの天狗滝は水量がしょぼかったです。
写さなかったよ。

滝を撮るのは難しいね。

男滝、女滝の水量はまぁまぁかな。
白飛びしてる


橋を渡ってハイキングコースへ進みます。

登山道は所々大水で削られていました。
恐るべし台風の爪痕です。

今回一番の難所です。

登りは長く感じましたが大平山に着きました。
穏やかな冬枯れの尾根です。

ここは役行者像が祀られています。

ここでお弁当タイム・・・静かな時間を過ごしました。
外で食べるお弁当は美味しいね






参加できて良かったぁ〜〜。

役行者さんにお参りです。

1・6mの大きさだとか

鬼さんが二人??二匹?いました。

この周辺には万両があちこちに生えています。

木肌が銀色の木‥大きくて立派です。

食後の登りはきついわぁ〜〜。
顔振峠に向かいます。

やっとグリーンラインにでました。

河津桜がお出迎え




奥多摩の山々が見えますが霞んでいました。
今日は富士山見えないなぁ。

短い休憩後、越生町方面に下山します。
顔振峠にはハイカーやバイク、自転車の人達で賑わっていました。

暖かい日で汗いっぱいかきましたがとても楽しい一日でした


帰りに越生梅林近くを通ったらすっごく賑やかでした。
2月21日 杣みちの会 奥武蔵ハイキング

2021/2/23
峠の桜
今年初参加の山の会。
ご褒美は峠に咲く河津桜でした

本場の河津より色が薄いけど綺麗です


ここは顔振峠

ずーーと「こおぶり峠」って呼んでいたけど「かあぶり峠」だって
知らなんだぁ〜〜

メジロがいっぱいいたけど・・


一羽も写せませんでした


やっぱ山歩くって良いなぁ


4
ご褒美は峠に咲く河津桜でした



本場の河津より色が薄いけど綺麗です



ここは顔振峠


ずーーと「こおぶり峠」って呼んでいたけど「かあぶり峠」だって

知らなんだぁ〜〜


メジロがいっぱいいたけど・・



一羽も写せませんでした



やっぱ山歩くって良いなぁ





2021/2/18
イチゴ
地域のプレミアム商品券の期限が迫ってきたので
観光農園に行きイチゴと交換してきました


プチ贅沢をしようと12パック購入。
残ってたプレミアム券全部使ってきたよ

思いっきり🍓食べるの夢だったので甘い〜🍓最高だね

おきうね農園の福寿草
孫っちに届けたりお世話になってる人におすそ分けしたりと・・🍓
今日のデザートはいっぱいの🍓🍓🍓
ご馳走様でした‥また明日のお楽しみだぁ〜🍓
ビタミンC摂ってコロナに負けないように頑張ろう〜かな🍓

🍓美味しい〜〜って孫からメールが来たよ。
元気に学校に行ってねぇ〜
4
観光農園に行きイチゴと交換してきました



プチ贅沢をしようと12パック購入。
残ってたプレミアム券全部使ってきたよ


思いっきり🍓食べるの夢だったので甘い〜🍓最高だね

おきうね農園の福寿草
孫っちに届けたりお世話になってる人におすそ分けしたりと・・🍓
今日のデザートはいっぱいの🍓🍓🍓
ご馳走様でした‥また明日のお楽しみだぁ〜🍓
ビタミンC摂ってコロナに負けないように頑張ろう〜かな🍓

🍓美味しい〜〜って孫からメールが来たよ。
元気に学校に行ってねぇ〜



2021/2/1
二月
朝焼けの空。
今夜半から雨の予報

朝焼けや武甲山に雲がかかると雨とか・・。
武甲山がハチマキみたいな雲をまとうと晴れてくるとか・・。
子供の頃、自然現象で天気を感じたなぁ。
西風は晴れ・・東風は崩れてくるとか・・。
あ〜〜あもう二月だぁ。
今月も我慢の日々だね。
今夜冷えてるから雪になるかな?
明日の朝、雨か❓雪か❓・・・雨がいいなぁ。

1月25日の朝
4
今夜半から雨の予報


朝焼けや武甲山に雲がかかると雨とか・・。
武甲山がハチマキみたいな雲をまとうと晴れてくるとか・・。
子供の頃、自然現象で天気を感じたなぁ。
西風は晴れ・・東風は崩れてくるとか・・。
あ〜〜あもう二月だぁ。
今月も我慢の日々だね。
今夜冷えてるから雪になるかな?
明日の朝、雨か❓雪か❓・・・雨がいいなぁ。

1月25日の朝
