先日スズキ・スイフトがマイナーチェンジをおこないました。
今回一番よくなったのはギヤ比、
1速は今までのZC31より少し高めで
2速〜5速がローギヤになった感じです。
ノーマル車6000rpm時の時速を表示します。
ZC31スイフトト HT81スイフト ZC31New
1速6000rpm・・・45 km/h 48km/h 48km/h
2 〃 ・・・84 〃 90 80
3 〃 ・・・114 〃 122 110
4 〃 ・・・150 〃 161 145
5 〃 ・・・180 〃 194 175
となり、ZC31前期はHT81よりも130kg重量が増えた分、
ギヤと排気量UPで加速を補っているのがわかります。
今回はさらにシュート、ローギヤ化し加速を良くして来ています。
自分がHT81でサーキットを気持ちよく走るなら下記のギヤで走りたいです。
1速6000rpm・・・55km/h
2 〃 ・・・75 〃
3 〃 ・・・100
4 〃 ・・・130
5 〃 ・・・170
こんな感じです。
スイフトにもこれぐらいのクロスレンジギヤが欲しいと思います。
今回のマイナーチェンジでがっかりした点は、
相変わらずLSDが装着されなかった事です。
前から言っている通り、ヘリカルLSDの装着を望みます。
理由は以前のニッキを見てください。

0