日本ロケット協会,日本航空協会共催の第3回宇宙旅行シンポジウムが8/1に予定されています.
日本における有人宇宙飛行を目指した独自の活動について講演が予定され
ておりますので,ご興味のある方は是非ご参加ください.
日時: 2009年8月1日(土曜日)13:00―16:30
会場: 航空会館 7階 大ホール (東京都港区新橋1−18−1 TEL:03-3502-1206)
シンポジウムプログラム(予定)
・ 基調講演
「宇宙開発ビジョンと宇宙旅行」 秋山豊寛 宇宙飛行士/ジャーナリスト
・一般講演
「世界の宇宙旅行をめぐる動き」 大貫美鈴 スペースフロンティアファンデーション理事・アジア圏代表
「世界各国の有人宇宙開発と日本の立ち位置」 橋本安男 日本航空協会/桜美林大学
「火星で生きる」 山下雅道 JAXA(宇宙航空研究開発機構)教授
・パネルディスカッション コーディネーター 的川泰宣 KU-MA(子供・宇宙・未来の会)会長
(財)日本航空協会 宇宙輸送研究会
http://www.aero.or.jp/utyu_yusou/utyu_yuso_top.htm
日本ロケット協会
http://www.jrocket.org/
なお、終了後は、有人ロケット研究会
http://www.manned-rocket.jp/
などの参加メンバーと、有志で、別途懇親会を行う予定です。

0