2008/9/26
ホントのことさ アニメ
今、アニマックスで『ガンダムZZ』を放送していて、たまに観てるんですが。
改めて観ると、これって声の人達の演技やセリフがすげぇ気持ち悪いね(苦笑)。
いえいえ、声優さんの演技が下手ということではありません。
たぶん、作品全体の空気がなんか歪んでるの。
富野作品というと毎度セリフまわしが独特なんですが「明るいガンダム」を目指したZZ初期の作風に端々がネクラな富野セリフがごっついミスマッチで。
見た目はっちゃけたギャグをやっているのに登場人物全員異様にローテンションって言うか。
それが「真面目な人たちの行動が結果としてギャグになっている」なんて好意的な状況じゃなくて「暗い人たちが無理に明るさを振り撒こうとギャグをやっている」感じなんですよ。
特に次回予告のジュドーがすげぇ痛々しいのよ(笑)。
でもZZガンダムってカッコいいよね。
Zの可変MSは「なんだかよくわからない物体」に変形している感じでどうもしっくり来なかったのですが、ZZガンダムは「Gアーマーに変形するガンダム」という明確なモチーフがあるのが素晴らしい。
そこでGアーマー自体がなんだかよくわからない物体とツッコむのは禁止な(笑)。
0
改めて観ると、これって声の人達の演技やセリフがすげぇ気持ち悪いね(苦笑)。
いえいえ、声優さんの演技が下手ということではありません。
たぶん、作品全体の空気がなんか歪んでるの。
富野作品というと毎度セリフまわしが独特なんですが「明るいガンダム」を目指したZZ初期の作風に端々がネクラな富野セリフがごっついミスマッチで。
見た目はっちゃけたギャグをやっているのに登場人物全員異様にローテンションって言うか。
それが「真面目な人たちの行動が結果としてギャグになっている」なんて好意的な状況じゃなくて「暗い人たちが無理に明るさを振り撒こうとギャグをやっている」感じなんですよ。
特に次回予告のジュドーがすげぇ痛々しいのよ(笑)。
でもZZガンダムってカッコいいよね。
Zの可変MSは「なんだかよくわからない物体」に変形している感じでどうもしっくり来なかったのですが、ZZガンダムは「Gアーマーに変形するガンダム」という明確なモチーフがあるのが素晴らしい。
そこでGアーマー自体がなんだかよくわからない物体とツッコむのは禁止な(笑)。
