2008/2/27
バカにしちゃいけないんですよ〜! まんが雑文
供給過多気味な萌え四コマ界に新たな雑誌が創刊しました。
その名は、まんがドカン小町。
そういえば、そんな名前の同人イベントがあったような気がするなぁ。
そんな事を思いつつ、ぺらぺらと読んでみたんですけれども。
……なんだろうな、この、大半が読んだことない作品なのに、どいつもこいつも再録っぽい雰囲気は。(実際どうなのかは知らない)
ま、いわゆる廉コミっぽい感じと言いますか。
そんなことを差し引いてもこの雑誌、目指す地平が分からない。
まず、広告に混乱が見られる。
成年コミックとレディコミと猫まんがの広告が同時に載ってる雑誌もそうはないだろう。
あと、萌え四コマ誌に、出会い系サイトの広告も普通はないよな(笑)。
中身の方も、唐突に萌えとは明らかにベクトルの違う不条理系作品が載っていたり、妙なコラムや怪しげなグラビアのページがあったり、どうにも不穏な空気が漂う。
そんな中『平成残業伝』なる編集者のコラムに「80年代のマイナーコミック雑誌を眺めながら気分を高めた」との文があって、ようやくこの雑誌の意図が分かった。
あー、これは多分アレですよね、三流劇画誌といいますか、萌えなんてワードがなかった頃の泥臭い成年誌のノリを全年齢向けでやりたいわけですね。『平成残業伝』はさしずめ口当たりまろやかな『嫌われ者の記』みたいなポジションですか。
恐らく『まんがタイムきらら』のパチモンを作れ、と言われた編集者が、個人的趣味に走って自分の好きだった雑誌の再現を試みてみました、てのがこの雑誌の正体なのだな。
……えーとな、目指すところが間違ってる(笑)。
0
その名は、まんがドカン小町。
そういえば、そんな名前の同人イベントがあったような気がするなぁ。
そんな事を思いつつ、ぺらぺらと読んでみたんですけれども。
……なんだろうな、この、大半が読んだことない作品なのに、どいつもこいつも再録っぽい雰囲気は。(実際どうなのかは知らない)
ま、いわゆる廉コミっぽい感じと言いますか。
そんなことを差し引いてもこの雑誌、目指す地平が分からない。
まず、広告に混乱が見られる。
成年コミックとレディコミと猫まんがの広告が同時に載ってる雑誌もそうはないだろう。
あと、萌え四コマ誌に、出会い系サイトの広告も普通はないよな(笑)。
中身の方も、唐突に萌えとは明らかにベクトルの違う不条理系作品が載っていたり、妙なコラムや怪しげなグラビアのページがあったり、どうにも不穏な空気が漂う。
そんな中『平成残業伝』なる編集者のコラムに「80年代のマイナーコミック雑誌を眺めながら気分を高めた」との文があって、ようやくこの雑誌の意図が分かった。
あー、これは多分アレですよね、三流劇画誌といいますか、萌えなんてワードがなかった頃の泥臭い成年誌のノリを全年齢向けでやりたいわけですね。『平成残業伝』はさしずめ口当たりまろやかな『嫌われ者の記』みたいなポジションですか。
恐らく『まんがタイムきらら』のパチモンを作れ、と言われた編集者が、個人的趣味に走って自分の好きだった雑誌の再現を試みてみました、てのがこの雑誌の正体なのだな。
……えーとな、目指すところが間違ってる(笑)。
