2015/1/31
地方行政、全民間委託するか 日本の「やれやれ」な話題

いやー。 巷間馬鹿だ馬鹿だ時代錯誤だと言われている地方公務員の皆様の感覚ですが。
まぁ、いい仕事をしている人もいるしさぁなんですが、自治労組合員の馬鹿さ加減に驚いた。
そりゃ、民間中堅や大手に比べれば給料安いんだろうが、安かろう悪かろうもここまで来ると沖ノ鳥島に流したくなる。
奨学金が払えないだ? 馬鹿ぬかせ。 我が家ははるかに安月給で払ったぞ。

人間らしい生活ができない。 はぁ?

「係長にならないと給料増えない。酷い!」
馬鹿ですか?責任が増えるから給料が増えるのです。 「勤続年数多ければ昇進」て昭和ですか?
地方公務員の全部がおバカとは思わんが、有能なのは昇進して組合員ではないだろうし。
それにしてもバカすぎる。
2015/1/30
ドライビンググラス クルマ/バイク/乗り物
PGJも人生折り返した爺なもんで老眼が入る、乱視が入るで視力は結構厄介なことになっています。
そこで、いろいろ試したわけです。
(眼科医療機器GMP品質保証マネージャーは、いろいろやるわけよ。hi)
乱視用コンタクトレンズ + 遠近両用ドライブグラス。
遠近両用コンタクトレンズ + 乱視用ドライブグラス。
乱視用コンタクトレンズ https://www.medalist.jp/product/66toric.html
遠近両用コンタクトレズ https://www.medalist.jp/multifocal/
3年がかりで試して結局。
40歳以上は
単焦点コンタクトレンズ + 乱視用遠近両用ドライブグラスが最適と落ち着きました。
で、こちら2点はレイバンのサングラスのレンズを捨てて、偏光レンズ乱視入り遠近両用を入れたフレームと、黄色レンズ乱視入り遠近両用を入れたフレームです。

昼と雪道は偏光グラス、雨と夜は黄色グラスを使っています。
大変快適。
昼間はそうでもないけど夜になると対向車ヘッドライトや信号が滲むという方も乱視です。
この場合明るい場所で検眼しても乱視が出ないことがあります。 明るい場所で瞳孔が狭まっていると乱視が出ない人が居ます。 私がそうで暗い場所で瞳孔が開くと角膜の歪みの影響が大きく出て乱視の症状が出ます。
乱視の原因はこちら https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/astigmatism/
というわけで爺なご同輩諸氏 運転用遠近両用メガネお勧めです。
コンタクトレンズを処方できる眼科なら、メガネ + コンタクトレンズの処方は書いてもらえます。
球面強度 -5だから -4コンタクト -1メガネとはいかないので、まともな眼科を探してね。
そこで、いろいろ試したわけです。
(眼科医療機器GMP品質保証マネージャーは、いろいろやるわけよ。hi)
乱視用コンタクトレンズ + 遠近両用ドライブグラス。
遠近両用コンタクトレンズ + 乱視用ドライブグラス。
乱視用コンタクトレンズ https://www.medalist.jp/product/66toric.html
遠近両用コンタクトレズ https://www.medalist.jp/multifocal/
3年がかりで試して結局。
40歳以上は
単焦点コンタクトレンズ + 乱視用遠近両用ドライブグラスが最適と落ち着きました。
で、こちら2点はレイバンのサングラスのレンズを捨てて、偏光レンズ乱視入り遠近両用を入れたフレームと、黄色レンズ乱視入り遠近両用を入れたフレームです。

昼と雪道は偏光グラス、雨と夜は黄色グラスを使っています。
大変快適。
昼間はそうでもないけど夜になると対向車ヘッドライトや信号が滲むという方も乱視です。
この場合明るい場所で検眼しても乱視が出ないことがあります。 明るい場所で瞳孔が狭まっていると乱視が出ない人が居ます。 私がそうで暗い場所で瞳孔が開くと角膜の歪みの影響が大きく出て乱視の症状が出ます。
乱視の原因はこちら https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/astigmatism/
というわけで爺なご同輩諸氏 運転用遠近両用メガネお勧めです。
コンタクトレンズを処方できる眼科なら、メガネ + コンタクトレンズの処方は書いてもらえます。
球面強度 -5だから -4コンタクト -1メガネとはいかないので、まともな眼科を探してね。
2015/1/29
本多平八の蜻蛉切 観光物見遊山
主として日本刀のコレクションが有名な三島市(JCC1806)の佐野美術館で、2月15日まで天下三名槍の一つ、本多平八の蜻蛉切を展示しています。
http://www.sanobi.or.jp/

日本刀って、美しいねぇ。
直に見ると意外と金属表面が平滑でないのが驚きでした。 手でたたいて手で磨いているんだから無理もないけど。
話の種にどうぞ。
http://www.sanobi.or.jp/

日本刀って、美しいねぇ。
直に見ると意外と金属表面が平滑でないのが驚きでした。 手でたたいて手で磨いているんだから無理もないけど。
話の種にどうぞ。
2015/1/28
年寄りは死んでくれ 日本の「やれやれ」な話題

発生初期の支援。。。
違うでしょ。 本当に欲しいのは。
1. ボケない老人
2. ボケ症状が出ても止められる薬
3. 大ボケになったら面倒見てくれる安価な施設。
若年性痴呆は別として、国民が欲しいのは以上でしょう
「認知症になっても地元でくらせるように」??
ちがうでしょ。 認知症になったら、もうそれはご本人様ではない。 法律上人間というだけの生命体。
以上1-3の内、すぐできるのは1.ボケない老人。
長生きさせなければ老人性痴呆の発生数は激減できます。 90まで生かせることはない。
つい最近まで80でも「大往生」だったのだ。
老人医療費の削減にもなるし、年金バランスの破たんも先延ばしできる。
老人よ。 十分生きたろ。 後進に道を譲ってください。
2015/1/27
アールデコウィークエンド 懐かし写真館
画像はボロボロですが、なにぶん2004年の動画ですんで。
そろそろアールデコウィークエンドですね。
http://www.artdeconapier.com/
今年は2月18日からです。
いってらっしゃーい
2015/1/26
無国籍料理の成功例 日本食べ歩き
元々は熊谷喜八さんのキハチ
有るもんで何とかつくる外国公館の料理人のセンスがXYLの料理と相通じるものがあります。
「正統なんちゃらのカンタラ風でございます」でないから安くて旨い。



安全が売りらしいが、なら未加熱肉は出さんことだね。
有るもんで何とかつくる外国公館の料理人のセンスがXYLの料理と相通じるものがあります。
「正統なんちゃらのカンタラ風でございます」でないから安くて旨い。



安全が売りらしいが、なら未加熱肉は出さんことだね。
2015/1/25
前菜試作 日本での食生活
A trial plate for entree, Japanese taste.

前菜、オクラの酢の物。数の子、海老、畑の緑。
試作の後は「手慣れたいつもの」でした。


美味しゅうございました。 妻を娶らば7L2PGK
7L2PGK

前菜、オクラの酢の物。数の子、海老、畑の緑。
試作の後は「手慣れたいつもの」でした。


美味しゅうございました。 妻を娶らば7L2PGK
7L2PGK
2015/1/24
プロテスタントの頑固 文芸、映像
2010年にアムステルダム国立美術館改築のすったもんだを取り合上げた映画を見ました

で、今回、その続編を見ました。
ともあれ、完成してよかったね。映画も美術館も。
愚かな民主主義という先進国共通の問題が見事にあらわした映画でした。

彼女もプロテクションを脱ぐことができました。
近くの名画座でやることがあったら見てください。 「シミンダンタイ」のバカぶりは世界共通であると学べます。

で、今回、その続編を見ました。
ともあれ、完成してよかったね。映画も美術館も。
愚かな民主主義という先進国共通の問題が見事にあらわした映画でした。

彼女もプロテクションを脱ぐことができました。
近くの名画座でやることがあったら見てください。 「シミンダンタイ」のバカぶりは世界共通であると学べます。
2015/1/23
ポッキー ちょっと一言

グリコのポッキー。 壊れやすいですが、海外へもっていってありがたがられるお菓子です。
子供のいるうちではヒーローになれます。
周二!買ってるぞ。 飛田周二爺さんの製品。
2015/1/20
カトリックの排他性 ちょっと一言
「私はチャーリー」ブームですが。
「表現の自由」は他人を不快にしても許されるという、あのF(フランス共和国)文化は実にカトリック文化だなぁ。と思います。
ローマ教皇が「宗教を冗談の種にしてはいかん」と言っても、フランス人は聞きません。 何しろ自分の気持ちが一番大事な国民性だからね。 御存じの無い方へフランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、アイルランドはカトリックな国です。
イスラム教を担いだテロリストにまんまと載せられ、宗教対立に突入してしまったフランスの多くの人々の国民性と、調子に乗ってはしゃいでいるエリゼ宮の馬鹿さ加減にはきりがない。
あの新聞社の元の名前はアラキリ(HARAKIRI)ですよ。ふざけるのもいい加減にしろ。ですが、そんなこともしらず「Je Suis Charlie」などとフランス人でもないのにバッチ付けたりするアメリカ人や日本人。馬鹿かと。
人殺しはいかんが、自由平等博愛が好きな人々も古典的宗教への侮辱は殺人の引き金になりかねないことを学ぶべきでしたね。
どっちもどっち。 文化の多様性を認めないと暮らせませんよ。
カトリックや西欧が他の文化を見下すというのは↓このころから変わらない気も時々します。
フロイスに言わせりゃ比丘沙門は偶像崇拝の悪魔の使いなんだから。
カトリック教会にある聖像の山は偶像でないそうで。 あほくさ。
「表現の自由」は他人を不快にしても許されるという、あのF(フランス共和国)文化は実にカトリック文化だなぁ。と思います。
ローマ教皇が「宗教を冗談の種にしてはいかん」と言っても、フランス人は聞きません。 何しろ自分の気持ちが一番大事な国民性だからね。 御存じの無い方へフランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、アイルランドはカトリックな国です。
イスラム教を担いだテロリストにまんまと載せられ、宗教対立に突入してしまったフランスの多くの人々の国民性と、調子に乗ってはしゃいでいるエリゼ宮の馬鹿さ加減にはきりがない。
あの新聞社の元の名前はアラキリ(HARAKIRI)ですよ。ふざけるのもいい加減にしろ。ですが、そんなこともしらず「Je Suis Charlie」などとフランス人でもないのにバッチ付けたりするアメリカ人や日本人。馬鹿かと。
人殺しはいかんが、自由平等博愛が好きな人々も古典的宗教への侮辱は殺人の引き金になりかねないことを学ぶべきでしたね。
どっちもどっち。 文化の多様性を認めないと暮らせませんよ。
カトリックや西欧が他の文化を見下すというのは↓このころから変わらない気も時々します。
フロイスに言わせりゃ比丘沙門は偶像崇拝の悪魔の使いなんだから。
カトリック教会にある聖像の山は偶像でないそうで。 あほくさ。
2015/1/19
栄養士なんとかしろ 食品安全/食品工業
栄養士の学科というのは女の子に人気のある学部学科です。
香川綾大先生のような偉大な栄養学研究科教育家もいますが、昨今は医師になるほど成績良くない。あるいは「お料理が好き」レベルの学生さんの掃き溜めです。
つまり卒業者の品質が極めて悪い。
医学や生物の常識が無い、食品衛生の基礎さえ知らない、微生物学の知識皆無。
まぁ、彼女たちだけ(ほとんど女子学生とOGである)が悪いわけではなく教育プログラムも悪いのですが。
今日も塩を減らしてカリウムを取りましょう見たいな御託をNHKのニュースで述べている彼女がいましたが。 食塩はナトリウム塩(なとりうむえん)、カリウムも少なからずカリウム塩(かりうむえん)。
たぶん、酸とか塩基とか言ってもわからない人なんだろうなぁ。
基礎理科が分からない記者ばかりだからNHKも訳も分からず垂れ流し報道なんだろうなぁ。
センター試験終わった途端に理科の内容を忘れちゃんだろうね文科系の記者さん。
カリウム取れば安心よ。なんて、前世紀の遺物みたいな栄養指導だな。
栄養士の国家試験もっと難しくしてくれよ。 予防医学の為には薬剤師並に難しくてもいいくらいだ。
香川綾大先生のような偉大な栄養学研究科教育家もいますが、昨今は医師になるほど成績良くない。あるいは「お料理が好き」レベルの学生さんの掃き溜めです。
つまり卒業者の品質が極めて悪い。
医学や生物の常識が無い、食品衛生の基礎さえ知らない、微生物学の知識皆無。
まぁ、彼女たちだけ(ほとんど女子学生とOGである)が悪いわけではなく教育プログラムも悪いのですが。
今日も塩を減らしてカリウムを取りましょう見たいな御託をNHKのニュースで述べている彼女がいましたが。 食塩はナトリウム塩(なとりうむえん)、カリウムも少なからずカリウム塩(かりうむえん)。
たぶん、酸とか塩基とか言ってもわからない人なんだろうなぁ。
基礎理科が分からない記者ばかりだからNHKも訳も分からず垂れ流し報道なんだろうなぁ。
センター試験終わった途端に理科の内容を忘れちゃんだろうね文科系の記者さん。
カリウム取れば安心よ。なんて、前世紀の遺物みたいな栄養指導だな。
栄養士の国家試験もっと難しくしてくれよ。 予防医学の為には薬剤師並に難しくてもいいくらいだ。
2015/1/16
海老が余って 日本での食生活
Shrimp Shrimp left in fridge. OK cook paella tonight.
Tasty night.

お正月の海老蟹が余りまして。
ならパエリア! とXYL


Filled up! 御馳走様でした。
Tasty night.

お正月の海老蟹が余りまして。
ならパエリア! とXYL


Filled up! 御馳走様でした。
2015/1/15
トライアル 日本での食生活
Tobight, my wife made several trials of on plate decoration of sashimi. 
まずは晩酌。
で、お食事というか肴というか<゜)))彡なんですが
盛り付けトライアルで、


のあとで

まずは晩酌。
で、お食事というか肴というか<゜)))彡なんですが
盛り付けトライアルで、


のあとで
で、やっとお吸い物にたどり着きました。
おいしかったですよ。
2015/1/14
プリズマ ちょっと一言
森永中京工場様にプリズマが入ったんだね。


常温保管できるし、容器の輸送エネルギーは安いしCO2排出安いし、紙原料は屑チップだし。
紙容器って実に優秀です。
まぁ、リカルトは酸性食品しか使えないようだが。
http://www.tetrapak.com/jp/packages/food-packages/tetra-recart
リプトンも今のブランドはユニリーバ。 流転のブランドだねぇ。
ホールズキャンデーも流転だが。


常温保管できるし、容器の輸送エネルギーは安いしCO2排出安いし、紙原料は屑チップだし。
紙容器って実に優秀です。
まぁ、リカルトは酸性食品しか使えないようだが。
http://www.tetrapak.com/jp/packages/food-packages/tetra-recart
リプトンも今のブランドはユニリーバ。 流転のブランドだねぇ。
ホールズキャンデーも流転だが。
2015/1/13
国立科学博物館 筑波実験植物園 観光物見遊山
カビアレルギー、花粉アレルギーのある人は防塵マスクN95かP100を持っていきましょうね
寒いので、温室で暖まりに国立科学博物館 筑波実験植物園へ行ってきました。
http://www.tbg.kahaku.go.jp/
入園料が安いので、近郷の貧乏な研究者や学生の知的な娯楽でもあります。hi 何年ぶりかな?
寒い冬の日ですので着いたら温室へ直行。

まずはサバンナ。

いわゆるサボテン様達が主人公です。
食事は筑波の学生の友珍来。

店員さんが多国籍なお店をタコチンと呼んでいたもんですが、今ではお客さんが多国籍。

いや、多すぎだったhi
寒いので、温室で暖まりに国立科学博物館 筑波実験植物園へ行ってきました。
http://www.tbg.kahaku.go.jp/
入園料が安いので、近郷の貧乏な研究者や学生の知的な娯楽でもあります。hi 何年ぶりかな?
寒い冬の日ですので着いたら温室へ直行。

まずはサバンナ。

いわゆるサボテン様達が主人公です。
ここまではサボテンの類と理解できますが。
どこがツルナ? 石そっくりなんですよ。
真ん中の札がついてるの。
岩のようですがタマザキツヅラフジという台湾の植物です。
上と下 どちらもパイナップル科。 上の小さいのも!
ここらから熱帯雨林
カカオの葉なんと果実です。 花は左上隅のもしょもしょ。
わかります?中央の枝に巻き付いているもの。
写真をクリックして拡大してみてください。 きもちわりー。
尖閣諸島原産センカクアオイ 国権で調査を行っている証か?
苔の類もサンプルが豊富です。
苔はこのぐらい加湿しないと育ちません。
京都の寺院で苔が枯死していると騒いでいますが、水遣りさぼりすぎなのさ。
というのを分からせてくれますね。
食事は筑波の学生の友珍来。

店員さんが多国籍なお店をタコチンと呼んでいたもんですが、今ではお客さんが多国籍。

いや、多すぎだったhi