2012/3/31
梅は終わり 観光物見遊山
今日の首都圏は春一番
梅も昨日でおしまいです
梅も昨日でおしまいです

2012/3/29
ZLはあっちこっち崩れっぱなし
やっと1ルートが開通します。
国道閉鎖すると迂回路が100Kmなんて当たり前のZLです。
開通して本当に良かった。
ちなみにCHCHは相変わらずあぶないので立ち入り禁止です。
東日本地震が無かったら、もっと世界から寄付が集まったろうなぁ。CHCH
やっと1ルートが開通します。
国道閉鎖すると迂回路が100Kmなんて当たり前のZLです。
開通して本当に良かった。
ちなみにCHCHは相変わらずあぶないので立ち入り禁止です。
東日本地震が無かったら、もっと世界から寄付が集まったろうなぁ。CHCH
2012/3/28
勢いです 日本の「やれやれ」な話題
あなたは手遅れ という記事。
病気や転職 ではなくて結婚決断年齢についてのご意見。
全く、もっともなことが書いてあります。
年古びた女性に魅力なく、彼女らは逆に望みは高い。
異論はあるかもしれませんが、「年古びた云々」は行動学的に正解ですからどうにもならん。
判断力が無い若い時期に、勢いでしてしまうのが結婚でございます。
ある意味博打ですが、PGJは一生の運を結婚で使い果たしました
(*^_^*)
病気や転職 ではなくて結婚決断年齢についてのご意見。
全く、もっともなことが書いてあります。
年古びた女性に魅力なく、彼女らは逆に望みは高い。
異論はあるかもしれませんが、「年古びた云々」は行動学的に正解ですからどうにもならん。
判断力が無い若い時期に、勢いでしてしまうのが結婚でございます。
ある意味博打ですが、PGJは一生の運を結婚で使い果たしました
(*^_^*)
2012/3/27
鉄砲遊び 大道具小道具Gadjgets

花粉症が激しくて引きこもりのPGJです。
先日買ったおもちゃの鉄砲のオープンサイトの5m室内撃ちのベストセッティングができました。
3点の部品が必要です。
1.東京マルイのMP7A1用折りたたみ上下可変照星(いわゆるフロントサイト)
2.同社製後付け上下左右可変照門(いわゆるリアサイト)
3.ライラクス社、ロングレール。
を上の写真の様につけます。
照星は起こした状態で下いっぱい(写真は倒した状態)
照門は目一杯上からやや下げて行って、調整する感じ。 穴は小さい方で覗きます。
(写真は大きい方)
これで、概ね1cmにまとまります。
これで、着弾調整ができたら、海外出張で買ってきた光像照準器の点と照星を照門を覗きながら(大きい穴=写真)調整してピタリ重なりあわせます。


昔使っていた射撃用眼鏡も出てきたので、5m立射で6mmにまとまるようになりました。
これで先週末は半日で400発撃って、疲労困憊。 あー良い運動だった。 hi
これ以上の精度はファインべルクバウ4.5mmでも買わないと。。。
しょせんおもちゃですから。hi
2012/3/26
当たるのか? 日本の「やれやれ」な話題
P5(朝鮮民主主義人民共和国)が、ロケットモーターを使った飛翔体を発射するにつき、JA政府は「もし本邦領海領土に落ちてくるなら、上空で破壊する」という声明を出したそうです。
さりながら、落ちてくると思われるのは、燃焼を終わったロケットモーターとタンク部分。
風に流されてどう落ちてくるかわかったもんではありません。
そんな標的を高射砲部隊がPAC3を命中させられるでしょうか?
等速、同一方向に進んでいるからこそ当てられるわけで。
政治家の「当たりはしないが『落とすぞ』と、云うだけ言っておこう」という気持ちが見え見えです。
高射部隊の皆様が良い迷惑の気がします。
さりながら、落ちてくると思われるのは、燃焼を終わったロケットモーターとタンク部分。
風に流されてどう落ちてくるかわかったもんではありません。
そんな標的を高射砲部隊がPAC3を命中させられるでしょうか?
等速、同一方向に進んでいるからこそ当てられるわけで。
政治家の「当たりはしないが『落とすぞ』と、云うだけ言っておこう」という気持ちが見え見えです。
高射部隊の皆様が良い迷惑の気がします。
2012/3/25
Give way rule change ニュージーランドとほほニュース
ただいまからZLではGive way ruleが変更になります。
ZLはJAと同様、クルマは左。 いわゆる右ハンドル。
従来は交差点で対向したクルマが右折と左折(つまり同じ道路に入ろうとしたら)する場合。
右折の方に優先権がありました。
これからはJA同様左折に優先権が出ます。
さてこれからの1ヶ月で何件事故が起きるやら。。。
ZLはJAと同様、クルマは左。 いわゆる右ハンドル。
従来は交差点で対向したクルマが右折と左折(つまり同じ道路に入ろうとしたら)する場合。
右折の方に優先権がありました。
これからはJA同様左折に優先権が出ます。
さてこれからの1ヶ月で何件事故が起きるやら。。。
2012/3/24
2012花見 観光物見遊山
2012/3/23
平清盛 文芸、映像
延々、ホームドラマが続いていた大河ドラマ。
久しぶりに大河ドラマらしくなりましたね。
平清盛
あれ、いいなぁ。
勘違いな女の子を周りが支える というのが基本路線の朝ドラを日曜8時にまで見たくない(もっとも、休日の昼間にまとめ見したのですが)。
前回の平家物は(源平争乱で無く)新平家物語まで遡るから、数十年ぶりですね。
特徴的な映像処理。 衣装。
PGJはとても気に入っています。
視聴率が悪いそうで。
字の読めない人には難しかろう。 それこそ西行も知らんではのぉ。
久しぶりに大河ドラマらしくなりましたね。
平清盛
あれ、いいなぁ。
勘違いな女の子を周りが支える というのが基本路線の朝ドラを日曜8時にまで見たくない(もっとも、休日の昼間にまとめ見したのですが)。
前回の平家物は(源平争乱で無く)新平家物語まで遡るから、数十年ぶりですね。
特徴的な映像処理。 衣装。
PGJはとても気に入っています。
視聴率が悪いそうで。
字の読めない人には難しかろう。 それこそ西行も知らんではのぉ。
2012/3/22
梅は咲いたぞ ガーデニング
梅は咲いたか桜はまだかいな?
梅 咲きました。


オキザリスも咲いております。
梅 咲きました。


オキザリスも咲いております。
2012/3/21
防災 日本の「やれやれ」な話題

某横浜そごうの非常口わきの緊急キット。
すばらしいですね。
なかなかここまで出来ている小売業は無いですな。
内線電話のわきには「火災時は119」と書いてあります。
多くの小売業が、火災時は「自衛消防に連絡」という「とりあえず隠蔽」体質なのを鑑みると、例外的に素晴らしい。
一方、こちらは某百貨店。

非常口の手前にが物置になっています。
地震でこのラックが倒れたら、これに足をとられて将棋倒し。 圧死者が何人出るかね?
ちなみに、この店。 従業員が裏の物置から出てきたら非常口に段ボール箱の山。
写真は取り損ないましたが、地元の消防署は何をやってるんだ?
今度旨く写真取れたら、たれ込んであげましょう。
2012/3/20
非常食 日本での食生活
非常食と言うと乾パンと水。
余りに貧困でしょ。発想が。
今まで「災害後の最初の3日は自分で持ちこたえてくれ、あとは政府が対策をとるから」
といわれ、各家庭には3日分の食料で良かったので乾パンでもよかろうよ。
でしたが
民主党政権が去年の地震で1週間救援できなかったことを踏まえると、10日も乾パンではかなわん。(消防士ごっこをしている総理のもとでは、政府も動かんさ)
と言う訳で、我が家の非常備蓄は、普段の食生活にどんどん近付いております。
RTS(Ready to Serve)のスープ、大量のペリエ、酒、肴、ガソリンに発電機、ガスボンベ、太陽電池発電。

こういうものを、朝の忙しい時の餌にして回転させておくと、いざという時、食用不能なんてことから逃れる事が出来ます。
余りに貧困でしょ。発想が。
今まで「災害後の最初の3日は自分で持ちこたえてくれ、あとは政府が対策をとるから」
といわれ、各家庭には3日分の食料で良かったので乾パンでもよかろうよ。
でしたが
民主党政権が去年の地震で1週間救援できなかったことを踏まえると、10日も乾パンではかなわん。(消防士ごっこをしている総理のもとでは、政府も動かんさ)
と言う訳で、我が家の非常備蓄は、普段の食生活にどんどん近付いております。
RTS(Ready to Serve)のスープ、大量のペリエ、酒、肴、ガソリンに発電機、ガスボンベ、太陽電池発電。

こういうものを、朝の忙しい時の餌にして回転させておくと、いざという時、食用不能なんてことから逃れる事が出来ます。
2012/3/19
嫌なら変えろ 日本の「やれやれ」な話題
毎度毎度、この時期になると日の丸や君が代が嫌いな公務員が駄々をこねていますね。
民間企業で会社の規則に従わなかったら「お辞め」なんだが。
仕組みが気に入らなかったら仕組みを変えなくては仕方ないし、変える事ができないなら従わなければならない。
PGJは海外の本社と彼らのルールで喧嘩して仕組みを変えると云うのが仕事みたいな時期があったので、余計にそう思います。
教員や教育システムの質が悪過ぎて、こどもの教育に不安があるから子供を作らないと云う夫婦がいるのをわかって貰えるだろうか?
民間企業で会社の規則に従わなかったら「お辞め」なんだが。
仕組みが気に入らなかったら仕組みを変えなくては仕方ないし、変える事ができないなら従わなければならない。
PGJは海外の本社と彼らのルールで喧嘩して仕組みを変えると云うのが仕事みたいな時期があったので、余計にそう思います。
教員や教育システムの質が悪過ぎて、こどもの教育に不安があるから子供を作らないと云う夫婦がいるのをわかって貰えるだろうか?
2012/3/18
生肉提供したら豚箱 日本の「やれやれ」な話題
2012/3/17
シートベルト クルマ/バイク/乗り物
シートベルトさえしていないがために、人が死んでいくJA
チャイルドシートの適正な使用が無いことが問題になるZL
国に勢いが無くなってくるまえに文明を身につけないと野蛮国になります。
頼むよ。もう。
安全第一。
チャイルドシートの適正な使用が無いことが問題になるZL
国に勢いが無くなってくるまえに文明を身につけないと野蛮国になります。
頼むよ。もう。
安全第一。
2012/3/14
DEV-3 今度は新幹線 クルマ/バイク/乗り物
のぞみは速いねぇ。