2010/12/31
いってらっしゃい 日本の「やれやれ」な話題
優勢なる低気圧が日本列島にさしかかって大荒れの予想だというのに。
「山田連隊長殿ぉ!」になりたがっておるとしか思えない人々が雪山へ越年登山だそうです。
何人死ぬんだか。
この数日で救助捜索費用は一体いくら飛ぶんでしょうなぁ。
さて今日で2010年も終わり。
来年は1ドル600円くらいかね? デフォールト。。。
破綻国家で暮らすより趣味で死ぬほうが良いかもしれんか。
「山田連隊長殿ぉ!」になりたがっておるとしか思えない人々が雪山へ越年登山だそうです。
何人死ぬんだか。
この数日で救助捜索費用は一体いくら飛ぶんでしょうなぁ。
さて今日で2010年も終わり。
来年は1ドル600円くらいかね? デフォールト。。。
破綻国家で暮らすより趣味で死ぬほうが良いかもしれんか。
2010/12/30
おせち 日本での食生活
おせち料理をどうするか?と延々XYLと決めかねておりましたが。
決定
今年は手配しない。
ここまで流行性ウイルス性胃腸炎が蔓延しているとリスクが高すぎる。
食品業界の食中毒の最大原因は衛生技術への無理解(仕方がない、細菌とカビの区別もつかん人がほとんど)と、処理能力を超えた受注による、食品加工可能量の物理的破綻、保存条件の破綻。
平たく言えば
注文を受け過ぎて、適切に加熱調理できない量をいっぺんに鍋にぶち込み料理し、冷やしきれず(加熱不良冷却不良)、つくりきれないから何日も前から作りだめした挙句、跋扈するねずみにサルモネラをもらい。 さらにノロウィルスの飛沫がふりかかる。
というわけで、クリスマスから自家製焼き物ばかり。
缶詰の栗きんとんでもとるかな?
決定
今年は手配しない。
ここまで流行性ウイルス性胃腸炎が蔓延しているとリスクが高すぎる。
食品業界の食中毒の最大原因は衛生技術への無理解(仕方がない、細菌とカビの区別もつかん人がほとんど)と、処理能力を超えた受注による、食品加工可能量の物理的破綻、保存条件の破綻。
平たく言えば
注文を受け過ぎて、適切に加熱調理できない量をいっぺんに鍋にぶち込み料理し、冷やしきれず(加熱不良冷却不良)、つくりきれないから何日も前から作りだめした挙句、跋扈するねずみにサルモネラをもらい。 さらにノロウィルスの飛沫がふりかかる。
というわけで、クリスマスから自家製焼き物ばかり。
缶詰の栗きんとんでもとるかな?
2010/12/29
頼むから売らないでくれ 日本の「やれやれ」な話題

この冷蔵ショウケースのロードラインを突破し暖房空気にさらされているのはなんと未加熱の挽肉なんですなぁ。
某デパチカにて。
食品科学を学んでない人が食品を売らないでほしい。 死人が出るぞ。
2010/12/28
安全な食事 日本での食生活
降誕祭の晩餐は
「今や日本の風土病と化したウイルス性胃腸炎が恐ろしくて外食なんてできない。特に加工度の低い鮮魚。特に国産はダメ!」とのXYLの御託宣で。
二人で料理を作りました。
で、OZ(デンマーク王国)のチーズで仕上げて
ごちそうさまでした。
「今や日本の風土病と化したウイルス性胃腸炎が恐ろしくて外食なんてできない。特に加工度の低い鮮魚。特に国産はダメ!」とのXYLの御託宣で。
二人で料理を作りました。
VE(カナダ)のスモークサーモン。
W(米合衆国)の牛
HB9(スイス連邦)の芋
F(フランス共和国)のシャンペィン。
で、OZ(デンマーク王国)のチーズで仕上げて
ごちそうさまでした。
2010/12/27
沈没寸前 日本の「やれやれ」な話題
小田急ロマンスカーに乗ったらたまたま先頭車両の前寄りの席でした。
つまり警笛がよく聞こえる。
新宿駅に付く少し前「プワーーーーーーーー!」と大長声一発。
遮断機の閉まっている踏切をくぐりぬけた老人が踏切センサーを作動させ赤信号。
電車はその場で止まって大迷惑。 本人トンズラ。
なぜ、愚かな老人は信号すら守れないのでしょう。
なぜ、そのような者共を、この超赤字国家が養っていかなくてはならないのでしょうか?
働き盛り世代の納税者を暗愚な老人や社会秩序を守れない者たちがスポイルするという社会の構図が、たまたま鉄道で見られたわけです。
先日の読売新聞で
カンさん年収400万円、毎年借金600万円、溜まり溜まったローンが7,000万円、毎年のローンの返済が200万円。 おかみさんのへそくりを出してもらっても焼け石に水。
これが日本の財政状態。 分かりやすくて興味深い記事でしたね。
デフォールトする前に、子ども手当なんぞやめて保育園ぶっ立てて、労働力を確保し(子守を雇って、お母さんが仕事に出る可能性を上げ)、一般車1000円高速をやめ、道路を空かせて、大型トラック割引をどっかり入れて物流効率を上げ企業のコスト削減を図り(しなくてもいい旅行は諦めてもらい)、シャレでやっている小規模農家を整理し(不肖のどら息子への仕送りはやめて)、
とっとと決断しないと破産するじゃねぇか!
消費税はとりあえず12.5%にしますか。 返せるうちに返さないと
「売り家と唐様で書く三代目」になりかねん
つまり警笛がよく聞こえる。
新宿駅に付く少し前「プワーーーーーーーー!」と大長声一発。
遮断機の閉まっている踏切をくぐりぬけた老人が踏切センサーを作動させ赤信号。
電車はその場で止まって大迷惑。 本人トンズラ。
なぜ、愚かな老人は信号すら守れないのでしょう。
なぜ、そのような者共を、この超赤字国家が養っていかなくてはならないのでしょうか?
働き盛り世代の納税者を暗愚な老人や社会秩序を守れない者たちがスポイルするという社会の構図が、たまたま鉄道で見られたわけです。
先日の読売新聞で
カンさん年収400万円、毎年借金600万円、溜まり溜まったローンが7,000万円、毎年のローンの返済が200万円。 おかみさんのへそくりを出してもらっても焼け石に水。
これが日本の財政状態。 分かりやすくて興味深い記事でしたね。
デフォールトする前に、子ども手当なんぞやめて保育園ぶっ立てて、労働力を確保し(子守を雇って、お母さんが仕事に出る可能性を上げ)、一般車1000円高速をやめ、道路を空かせて、大型トラック割引をどっかり入れて物流効率を上げ企業のコスト削減を図り(しなくてもいい旅行は諦めてもらい)、シャレでやっている小規模農家を整理し(不肖のどら息子への仕送りはやめて)、
とっとと決断しないと破産するじゃねぇか!
消費税はとりあえず12.5%にしますか。 返せるうちに返さないと
「売り家と唐様で書く三代目」になりかねん
2010/12/26
ボクシングデイ 大道具小道具Gadjgets
今日はクリスマスの贈物を開けるボクシングデイ
私はくたびれてきたSONYのノイズキャンセルヘッドホン(海外出張に最適)が壊れないようにとBOSEのノイズキャンセルヘッドホン。
さすがに10年の差は大きく地下鉄電車の中で爆睡できますし、なにしろ新幹線での爆音が大幅に低減されるようになったが大進歩。 ただし、小さくはたためませんので、国内旅行と通勤専用。


そして、ミニトランクに荷物が入りきらない場合のショルダーベルト付きトランク。 会社携帯が流行りのインターネット端末型電話になるので入りきらないのと。 携帯常備薬が増えたのと。 ま、荷物が増えたのでねぇ。 どこかに置かなくてもあくところは便利です。 (右は従来のミニトランク)
XYLは確実に口の閉まるショルダーバッグ。
満員電車で口の閉まらない鞄で携帯電話やら財布をむき出しのご婦人方を多々みますが、あれは不用心が過ぎるんでないかね?
このほかに冬の普段着一式と革の手提げ鞄をもう一つゲットしてXYLも幸せ。
夫婦相和し
私はくたびれてきたSONYのノイズキャンセルヘッドホン(海外出張に最適)が壊れないようにとBOSEのノイズキャンセルヘッドホン。
さすがに10年の差は大きく地下鉄電車の中で爆睡できますし、なにしろ新幹線での爆音が大幅に低減されるようになったが大進歩。 ただし、小さくはたためませんので、国内旅行と通勤専用。


そして、ミニトランクに荷物が入りきらない場合のショルダーベルト付きトランク。 会社携帯が流行りのインターネット端末型電話になるので入りきらないのと。 携帯常備薬が増えたのと。 ま、荷物が増えたのでねぇ。 どこかに置かなくてもあくところは便利です。 (右は従来のミニトランク)

満員電車で口の閉まらない鞄で携帯電話やら財布をむき出しのご婦人方を多々みますが、あれは不用心が過ぎるんでないかね?
このほかに冬の普段着一式と革の手提げ鞄をもう一つゲットしてXYLも幸せ。
夫婦相和し
2010/12/25
クリスマスおめでとう ちょっと一言
2010/12/24
大当たり 日本での食生活
「腐ってはいないが退色した豚肉食べる?」
と云う難問をXYLがふっかけてきました。
まぁ、食肉加工からスタートしたPGJですから、いけるか,いけないか,はわかります。
我が家の冷蔵条件で毒素が出るような微生物増殖はほぼ無いですし。
ところで、こんなサイトがあるんですねぇ。
世の中、無用心というか不幸な人は居るものです。
クリスマスイブですね。 食べつけないもの食べて当たらないようにね。
ついでに、にわか信者は今日は教会に来るのは遠慮してくれよ。 聖体拝領の際に神父さんが信者を選別するの大変なんだから。
と云う難問をXYLがふっかけてきました。
まぁ、食肉加工からスタートしたPGJですから、いけるか,いけないか,はわかります。
我が家の冷蔵条件で毒素が出るような微生物増殖はほぼ無いですし。
ところで、こんなサイトがあるんですねぇ。
世の中、無用心というか不幸な人は居るものです。
クリスマスイブですね。 食べつけないもの食べて当たらないようにね。
ついでに、にわか信者は今日は教会に来るのは遠慮してくれよ。 聖体拝領の際に神父さんが信者を選別するの大変なんだから。
2010/12/23
健康食品 ヒヒヒ。。 話の種 ミニ
素人を騙すのは簡単だね というのが健康食品の世界でありまして。
不景気にもかかわらず、大手酒メーカー、アミノ酸屋、化粧品屋から泡沫街角販売店まで色々出しておりますなぁ。
どれもこれも薬事法に引っかからないように旨くやっているなぁ です。
どの広告も「効きます」とは言っていない。
「私は元気です。 ○○」たいていこんな感じの宣伝です。
「○○を飲んでいるので健康です」とやったら健康食品は即お縄になります。
薬効を唱えるのは薬品だけですし、薬効がないからこそ食品として売れるわけです。
「私は元気です。」と「○○」の間に全く関連はないわけですが、消費者が勝手に勘違いするのは「どうぞご自由に」と云う仕組みです。
で、最近も、どこぞの大学でワインに含まれているポリフェノール
で認知能力が上がると発表。
「マウスに、そればっかやってりゃなんかしらデータが出るさ、当たり前」とXYL。
結局バランスよく、規則正しい食事がいちばんの薬なんだが。。
考えてごらんなさい。 健康保険の使える薬で月6,000円払って、「どうやら体に効いているようだ」は、実は薬価20,000円の薬を使っているということです。
月々数千円の健康食品が効くわけなかろうというのは簡単な足し算なんだがな。
不景気にもかかわらず、大手酒メーカー、アミノ酸屋、化粧品屋から泡沫街角販売店まで色々出しておりますなぁ。
どれもこれも薬事法に引っかからないように旨くやっているなぁ です。
どの広告も「効きます」とは言っていない。
「私は元気です。 ○○」たいていこんな感じの宣伝です。
「○○を飲んでいるので健康です」とやったら健康食品は即お縄になります。
薬効を唱えるのは薬品だけですし、薬効がないからこそ食品として売れるわけです。
「私は元気です。」と「○○」の間に全く関連はないわけですが、消費者が勝手に勘違いするのは「どうぞご自由に」と云う仕組みです。
で、最近も、どこぞの大学でワインに含まれているポリフェノール
で認知能力が上がると発表。
「マウスに、そればっかやってりゃなんかしらデータが出るさ、当たり前」とXYL。
結局バランスよく、規則正しい食事がいちばんの薬なんだが。。
考えてごらんなさい。 健康保険の使える薬で月6,000円払って、「どうやら体に効いているようだ」は、実は薬価20,000円の薬を使っているということです。
月々数千円の健康食品が効くわけなかろうというのは簡単な足し算なんだがな。
2010/12/22
ヒルドイド 話の種 ミニ
火傷(やけど)凍傷(しもやけ)にヒルドイド。
効くんだねこれが。
日本では処方薬なので、海外出張の際、薬局に行って買いますが、火傷に最適。
皮膚の再生に抜群に効きます。ヘパリンもどき。
XYLが学生時代に山岳部の山女に教えてもらって以来我が家の常備薬。
先日、XYLがキッチンで、火にあぶられて熱くなった薬匙を素手でつかんで「うわぁ」(こういう事故は良くあるんだよねぇラボでは。。。 消したばかりのガスバーナーを素手でつかんで火傷したり。 論文締切りが迫ってくると、日本の大学では事故が起きないほうが不思議)。
XYLは料理に薬匙を数本、計量スプーン、計量カップを数セット同時に使います。 安定した調理に正確な計量はかかせません。 人間の感応なんてあてにならん。
ともあれせっせと冷やしてヒルドイド。
跡も残りはしませんでした。

息の長い薬です。 未だに現役で売っている。日本ではこちら。
食品衛生法、JAS法の他に、薬事法なんぞもやっている、いったい私は何屋さん?
効くんだねこれが。
日本では処方薬なので、海外出張の際、薬局に行って買いますが、火傷に最適。
皮膚の再生に抜群に効きます。ヘパリンもどき。
XYLが学生時代に山岳部の山女に教えてもらって以来我が家の常備薬。
先日、XYLがキッチンで、火にあぶられて熱くなった薬匙を素手でつかんで「うわぁ」(こういう事故は良くあるんだよねぇラボでは。。。 消したばかりのガスバーナーを素手でつかんで火傷したり。 論文締切りが迫ってくると、日本の大学では事故が起きないほうが不思議)。
XYLは料理に薬匙を数本、計量スプーン、計量カップを数セット同時に使います。 安定した調理に正確な計量はかかせません。 人間の感応なんてあてにならん。
ともあれせっせと冷やしてヒルドイド。
跡も残りはしませんでした。

息の長い薬です。 未だに現役で売っている。日本ではこちら。
食品衛生法、JAS法の他に、薬事法なんぞもやっている、いったい私は何屋さん?
2010/12/21
5分で着けるか? 日本の「やれやれ」な話題
駅まで5分。駅近マンション とかいう広告を見て。。。
自宅マンションの門から駅まで5分でも、玄関から門まで車で15分かかるわなぁ。
こういう家ではなぁ。
ま、引き込み線を玄関わきに持ってくれば駅まで徒歩0分だねぇ。
PGJの様な中流にはマンションなんてとてもとても。 死んでもかなわぬ夢です。
ちなみに下のような住居は日本では「集合住宅」と申します。

こういう家に住んでDX-QSOで「マンション住まいなんだ」というひと居るんだよねぇ。 聞いてる方にしたら「吾輩は大邸宅住まいである」と理解して、????が続いてしまうんだけどねhi
自宅マンションの門から駅まで5分でも、玄関から門まで車で15分かかるわなぁ。
こういう家ではなぁ。
ま、引き込み線を玄関わきに持ってくれば駅まで徒歩0分だねぇ。
PGJの様な中流にはマンションなんてとてもとても。 死んでもかなわぬ夢です。
ちなみに下のような住居は日本では「集合住宅」と申します。

こういう家に住んでDX-QSOで「マンション住まいなんだ」というひと居るんだよねぇ。 聞いてる方にしたら「吾輩は大邸宅住まいである」と理解して、????が続いてしまうんだけどねhi
2010/12/20
嗜好品とは恐ろしや 日本での食生活
そろそろ2010年もオシマイで、FY2010の仮決算をXYLがしてみたら。
「殿様、嗜好品を控えて頂きませんと破綻します」
「定期的に購入されているものだけでも
ガンメルダンスクのようなスピリッツ類 毎月1本で ¥30,000pa
日本酒やワインのような醸造酒類 年40本で ¥100,000pa
ネスプレッソコーヒーカプセル 1日9杯で ¥279,000pa
コカコーラ500cc 1日4本で ¥175,200pa
キャンベルの野菜ジュース 1日1本で ¥31,000pa (pa=年間)
この他にビールだ、会社で飲んでるミネラルウォーターだと足したら年間70万円は軽く突破します。 おわかりでしょうか?」
なんだか、子ども手当をばらまいて法人税減税して、入るをはからない菅内閣のような気がしてきた。
ちなみに、ZLでタバコを吸っていた大昔、タバコの年間購買金額3,500ドル。 これは禁煙してたいそう家計が浮いたもんで。 プロジェクションTVが買えた。
さて、今度は何をやめるか? うーむ。
「酒に決まっているでしょ」と背後から声が。。。
「殿様、嗜好品を控えて頂きませんと破綻します」
「定期的に購入されているものだけでも
ガンメルダンスクのようなスピリッツ類 毎月1本で ¥30,000pa
日本酒やワインのような醸造酒類 年40本で ¥100,000pa
ネスプレッソコーヒーカプセル 1日9杯で ¥279,000pa
コカコーラ500cc 1日4本で ¥175,200pa
キャンベルの野菜ジュース 1日1本で ¥31,000pa (pa=年間)
この他にビールだ、会社で飲んでるミネラルウォーターだと足したら年間70万円は軽く突破します。 おわかりでしょうか?」
なんだか、子ども手当をばらまいて法人税減税して、入るをはからない菅内閣のような気がしてきた。
ちなみに、ZLでタバコを吸っていた大昔、タバコの年間購買金額3,500ドル。 これは禁煙してたいそう家計が浮いたもんで。 プロジェクションTVが買えた。
さて、今度は何をやめるか? うーむ。
「酒に決まっているでしょ」と背後から声が。。。
2010/12/19
だるま市 観光物見遊山

小田原市(JCC1107)の通称飯泉観音(飯泉山勝福寺)で金土とだるま市でした。
関西出張の帰りにXYLと新幹線小田原駅で合流して行ってきました。
まずは二度の転職をかなえてくれただるまさんに感謝してhi火にくべて。 (5年ぶりだからこう言うことになる)

新しいだるまさんを

出足悪いですなぁ。
昔は周辺大渋滞、境内立錐の余地もないのでしたが。 やはり終夜開催しなくなったのが大きいでしょうかね。

相変わらず酒匂川河原の駐車場は大混雑。
XYLのジムニーは毎度のとおり酒匂川の土手を北から入ったので渋滞知らずでした。
キリスト教徒がなぜ達磨市かって? 伝統行事の見学です。
2010/12/18
クリスマス飾り 美しきモノ、心ひかれるモノ
ろうそくでクルクル回るサンタクロース。
ネットで探しても国内では手に入らなかったので久しぶりにGaltonsで買いました。
どうしてこういう店がJAにないんだろうか?

というわけで、聖家族と天使もあわせて、クリスマスモード全開です。
メリークリスマス。
ネットで探しても国内では手に入らなかったので久しぶりにGaltonsで買いました。
どうしてこういう店がJAにないんだろうか?

というわけで、聖家族と天使もあわせて、クリスマスモード全開です。
メリークリスマス。
2010/12/17
チャーチロード麒麟 話の種 ミニ
ZL、Hawkes BayのNapierにChurch rdという通りがありまして、実際教会もあるのですが、ここはなによりワイナリーで有名。
そこにChurch Roadワイナリーがあります。 この会社を持っていたF(フランス共和国)の会社がキリンに他のZLのワイン事業共々売っぱらったそうで。
すでにライオンビールも麒麟の子会社
今ZL資本の酒造会社はあるのかね?
チャーチロードワイナリーといえばジャズフェスティバルが賑やかだったね。
市内に泊まるところがなくなるくらい国じゅうから観客が来たもんだが、いまはどうなんでしょ。
場所はこちら
そこにChurch Roadワイナリーがあります。 この会社を持っていたF(フランス共和国)の会社がキリンに他のZLのワイン事業共々売っぱらったそうで。
すでにライオンビールも麒麟の子会社
今ZL資本の酒造会社はあるのかね?
チャーチロードワイナリーといえばジャズフェスティバルが賑やかだったね。
市内に泊まるところがなくなるくらい国じゅうから観客が来たもんだが、いまはどうなんでしょ。
場所はこちら