2010/11/30
宗教的に屋内を ちょっと一言
クリスマス飾り
ワインラックがこうなりました。

着々と進行中。
葬式に釈僧侶をお呼びになる方は天使は要りません。 電飾で十分ですhi
ワインラックがこうなりました。

着々と進行中。
葬式に釈僧侶をお呼びになる方は天使は要りません。 電飾で十分ですhi
2010/11/29
その手は桑名の焼き蛤 日本の「やれやれ」な話題
「新人研修です。名刺交換してください」と言って名刺をだまし取るケースが多発しているそうです。
「めったなことで名刺を渡すな」というセキュリティーの厳しい勤め先が多かったので、名刺も公用、安全な私用、怪しい奴用持っています。
怪しい奴用は国際電話で某国保安関係のややこしいところにつながります。
フフフ
私も声をかけられたことがあります。
まともな名刺を渡すわけが無い。
でも、不用心に渡す尽がいるんですねぇ。 もう馬鹿かと。。。
「めったなことで名刺を渡すな」というセキュリティーの厳しい勤め先が多かったので、名刺も公用、安全な私用、怪しい奴用持っています。
怪しい奴用は国際電話で某国保安関係のややこしいところにつながります。
フフフ
私も声をかけられたことがあります。
まともな名刺を渡すわけが無い。
でも、不用心に渡す尽がいるんですねぇ。 もう馬鹿かと。。。
2010/11/28
扁額にしたらどうだ 日本の「やれやれ」な話題
六本木で勤務先の管理職ビジネスディナー(どういう会社だよ?と思うでしょ。そう思うよ。)したあと、路地を徘徊しているとこのような建物が。
フレンチレストランらしい。
その場にいたフランス人に文字の意味を聞いたら「意味のない嘘のフランス語」だそうだ。
ラテン語なのかもねぇ。

どうせ偽言語なら「美味通天楼」とでも書けばよかろうに。
フレンチレストランらしい。
その場にいたフランス人に文字の意味を聞いたら「意味のない嘘のフランス語」だそうだ。
ラテン語なのかもねぇ。

どうせ偽言語なら「美味通天楼」とでも書けばよかろうに。
2010/11/27
チェンバレンかよ ちょっと一言
国連特別報告者「北朝鮮の孤立招いてはならない」その昔、チェンバレンと云う英国人には珍しい外交音痴が首相となってヒトラーに付け入られたことがありましたが。
また歴史は繰り返す。
おい、東京にミサイルぶち込むのか?
精度が悪くて第3東京市壊滅かも。
また歴史は繰り返す。
おい、東京にミサイルぶち込むのか?
精度が悪くて第3東京市壊滅かも。
2010/11/26
衣料品会社の法則? 話の種 ミニ

どうも意味わからず付けてしまったらしい(店員曰く)。
Senso Unico ベネチアの橋に良く書いてありますがね。 気づかないもんかね。
ちなみにこのブランド。 50代に人気らしいがモデルはピチピチ金髪。
実はどこのアパレル会社も、ナイスミドルのモデルは男女ともモデル料が高くて使えないのだそうですよ。
ついでに、やたらブランドと店舗の数を増やしているこの会社。 レナウンの二の舞を演じるつもりなんだろうか?
2010/11/25
全員死亡 ニュージーランドとほほニュース
2010/11/24
肉が食いたい 日本での食生活
というわけで、冷凍庫からビーフのブロックを出してきて、晩ご飯は芋とステーキ。
チリの赤ワインをつけてオシマイ。
「手抜きの割にうまかった。」とは調理したXYL本人。
ステーキぐらい外食で食べるのが馬鹿臭い料理はないですね。500gを外で食べたらいくら取られるか。。hi
チリの赤ワインをつけてオシマイ。
「手抜きの割にうまかった。」とは調理したXYL本人。
ステーキぐらい外食で食べるのが馬鹿臭い料理はないですね。500gを外で食べたらいくら取られるか。。hi
2010/11/23
景気対策 XYLの名言
XYLがぽそっと
「田舎に高速道路作るより、時節柄、軍艦でも作れば大変な内需拡大なのにねぇ」
そうねぇ大和の建造費は国家予算の3%を喰ったそうですが、生産性の悪い農家にばらまくより工業の技術革新につながって良いんじゃないのかね。
ま、秘密を守れない国民性なんで、完成時には隣国で同じフネを持っていたりしてhi
「田舎に高速道路作るより、時節柄、軍艦でも作れば大変な内需拡大なのにねぇ」
そうねぇ大和の建造費は国家予算の3%を喰ったそうですが、生産性の悪い農家にばらまくより工業の技術革新につながって良いんじゃないのかね。
ま、秘密を守れない国民性なんで、完成時には隣国で同じフネを持っていたりしてhi
2010/11/22
ダッチ 文芸、映像
面白い映画を見ました。
PA(オランダ王国)の「ようこそアムステルダム国立美術館へ」
本邦にも通じる衆愚政治のなれの果てを見たような気がします。
小うるさい子供が見に来ない映画なので映画館でも安心して楽しめます。
オランダ訛りの英語は日本人に聞きやすいです。
2010/11/21
失礼しちゃうよ ちょっと一言
ティーカップブログ上で怪しいリンクを付けた人がいるようで、ティーカップブログ全体が危険指定された模様。
めいわくー
自分のwebサイトならすぐ復旧できるが、こういうレンタルサイトはノートンの危ないリストから外すの面倒なのよねぇ。
とりあえず地雷は仕込んでいませんので安心してご覧ください。
2010/11/21
兵隊さんのおかげです 話の種 ミニ
今日も頭上を爆音立てて飛んでいく軍用機
週末にも関わらず、任務遂行ごくろうさまです。
戦闘機はあっという間に行ってしまうがヘリコプターは延々家を揺らしてくれます。(安普請なんで。皆さまリーフィアは買わないようにhi)
神奈川県民は立派だよ、進駐軍の基地と自衛隊の基地を山ほど抱えてさらに納税額も沖縄県の比では無い。 琉球列島を守るためにがんばって納税しております。
JR6では公用語を日本語以外の国語にしたい人がいるような気がします。。
なんだかねぇ。 納税したくなくなるね。
週末にも関わらず、任務遂行ごくろうさまです。
戦闘機はあっという間に行ってしまうがヘリコプターは延々家を揺らしてくれます。(安普請なんで。皆さまリーフィアは買わないようにhi)
神奈川県民は立派だよ、進駐軍の基地と自衛隊の基地を山ほど抱えてさらに納税額も沖縄県の比では無い。 琉球列島を守るためにがんばって納税しております。
JR6では公用語を日本語以外の国語にしたい人がいるような気がします。。
なんだかねぇ。 納税したくなくなるね。

2010/11/20
ZLでも鉱山事故 ニュージーランドとほほニュース
ZL南島のグレイマウスのそばの炭鉱で事故。
あの労働安全の塊のような労働安全先進国で何が起きたのか?
メタンガスが噴出したんですかねぇ。
無事救出されることを祈りますが、そのニュースを聞いてとじこめられた鉱夫の爺ちゃんが心臓麻痺で死んでしまったのは気の毒の二乗です。。。
あの労働安全の塊のような労働安全先進国で何が起きたのか?
メタンガスが噴出したんですかねぇ。
無事救出されることを祈りますが、そのニュースを聞いてとじこめられた鉱夫の爺ちゃんが心臓麻痺で死んでしまったのは気の毒の二乗です。。。
2010/11/20
ある意味、感動 ちょっと一言

ポンポコ丘陵の谷間の小さな畑が潰れて家が建った。 Hastingsの建築基準だったらミニ開発すぎて違法建築に指定されるのは間違いないサイズで何と8軒。
2人家族で車を持たないというならなんとか。。
へたすりゃ屋根馬で6mバンドの3エレを回したら隣家へ領空侵犯ですね。
無線家には買えない家だ。 まぁこんな谷間の家を買うハムは居るまいがhi
2010/11/19
クリスマス飾り 美しきモノ、心ひかれるモノ
そろそろクリスマス飾りを出し始めました。
そろそろ近所の多神教なエコごっこが好きな一般ピープルが電飾に血道を上げるシーズンですな。
なにがエコだか。 へ!
主は言われたそうだ 汝の敵を愛せよ。
節操無く電飾をあがめる人々は敵ですらないね。 ごみ
そろそろ近所の多神教なエコごっこが好きな一般ピープルが電飾に血道を上げるシーズンですな。
なにがエコだか。 へ!

主は言われたそうだ 汝の敵を愛せよ。
節操無く電飾をあがめる人々は敵ですらないね。 ごみ
2010/11/18
立派な民主主義 日本の「やれやれ」な話題
一票の重みが5倍でやっと違憲かよ。
地方のまともに納税していない地区と日本のGDP稼ぎだしている地域の票の重みが補助金暮らししている方が高いんだから嫌になる。
明治時代に戻って所定の納税額を満たしたものに選挙権を付与した方が良いんじゃない?
農家への所得補償なんて言うお馬鹿な政策ができるわけです。 あー腹立たしい。
地方のまともに納税していない地区と日本のGDP稼ぎだしている地域の票の重みが補助金暮らししている方が高いんだから嫌になる。
明治時代に戻って所定の納税額を満たしたものに選挙権を付与した方が良いんじゃない?
農家への所得補償なんて言うお馬鹿な政策ができるわけです。 あー腹立たしい。