2010/6/30
週末のランチ 日本での食生活
「もう、馬鹿臭くて外食ができん」というXYLがでっちあげる週末ランチ

食後には深川製磁にネスプレッソを注ぎ。
賞味期限の切れたネスプレッソのチョコレートで作ったチョコムースケーキ。
あぁ おいしかった。
保存が良ければ賞味期限なんて屁の河童。
素人は真似しないように。素人に毛が生えた程度のシェフの皆さんもやめておくように。

食後には深川製磁にネスプレッソを注ぎ。
賞味期限の切れたネスプレッソのチョコレートで作ったチョコムースケーキ。
あぁ おいしかった。
保存が良ければ賞味期限なんて屁の河童。
素人は真似しないように。素人に毛が生えた程度のシェフの皆さんもやめておくように。
2010/6/29
食費半減 日本での食生活

不便と思っていた箱根山より、実はよっぽど食材の供給に苦労するのはポンポコ丘陵。
全くろくな食材が無いわ とXYLは文句言うが
「おかげで食費が減ったわね 節約節約」 うーむ。
でも見栄えで勝負で如何?
2010/6/28
久都間美砂子さん 美しきモノ、心ひかれるモノ
なんとも字数も各数も多い名前の人です。
ガラス工芸の作家さんです。
いつものSUMITOさんで見つけました。

ごまの白和えでものせるときれいかも!ということで、一組。
立花にしてもよい

但野さんの作品に手をつけずに帰ってくるわけもなく。
もうひとつはこれ。

ガラス工芸の作家さんです。
いつものSUMITOさんで見つけました。

ごまの白和えでものせるときれいかも!ということで、一組。
立花にしてもよい

但野さんの作品に手をつけずに帰ってくるわけもなく。
もうひとつはこれ。

2010/6/27
よく自腹で行くね 観光物見遊山
いいのか?それで?
と、しばしば思うのが、「ヨーロッパ3都市7日の旅」とかいうパック旅行。
往復で2日つぶれ、さらに都市間移動で1日以上は確実につぶれるから実質4日未満。
今回CT(ポルトガル共和国)出張で半日ツアーのバスに乗ったのですが、いやはや駆け足。
確かに写真は撮ったけどさぁ みたいな。。。
あれで旅行に行く価値があるのかね?



確かに写真は撮った。 600枚。
しかし、土産物を買うのに困る街でしたねリスボン。 結局ポルトガル版キットカットを買ってきたというhi
と、しばしば思うのが、「ヨーロッパ3都市7日の旅」とかいうパック旅行。
往復で2日つぶれ、さらに都市間移動で1日以上は確実につぶれるから実質4日未満。
今回CT(ポルトガル共和国)出張で半日ツアーのバスに乗ったのですが、いやはや駆け足。
確かに写真は撮ったけどさぁ みたいな。。。
あれで旅行に行く価値があるのかね?





確かに写真は撮った。 600枚。
しかし、土産物を買うのに困る街でしたねリスボン。 結局ポルトガル版キットカットを買ってきたというhi
2010/6/26
ゆうやけこやけ 観光物見遊山
ビスケー湾とパリの中間くらい。
さすが農産輸出国ですな。
見渡す限り畑です。
戦争に勝つなら食い物と物流だけはおさえておかないと。。。
2010/6/25
クレジットカード何枚? ちょっと一言
翌月末締めの翌々月払いなんて言うクレジットカードを使っていると、常に2カ月分の請求が乗っているために限度額にすぐ達してしまう。
車検やって、PC入れ替えて、海外出張なんて言うことになったら。。。普段の生活費も入れると100万円なんて簡単に吹っ飛んじまう。
おまけにPGJの場合メインのカード2枚以外は盗難被害防止で限度額を低く抑えているから、、、
これで去年の夏の海外出張は地獄を見た。 ICチップの入っていないカードは受け付けないホテルに泊まったもんだから。。。ダイナースもAMEXも使用不可。
ホテルの清算の前日に銀行口座から引き落とされてVISAのクレジットカードが復活してギリギリセーフ。
今月は出張と勤め先のPCパーツの購入(業者から買うよりAmazonの方が安いとはどういうことだか。。。)でAMEXが打ち止め。 ダイナースはAmazon使用不可。 書籍をほとんどAmazonで買っているPGJとしては困った。 仕方ないのでVISAを新たに登録したけれど、これは非常用で限度額低いからなぁ。あと、2週間しのげるかしら?
というわけで、皆さま。 クレジットカード何枚持っています?
私は3枚あれば十分だと思っていますがねぇ。
ちなみにAMEXのコールセンターに打ち止めになっている状況を聞いたら「限度額をもう100万円お足しましょうか?」
お断りしたのは言うまでもない。
車検やって、PC入れ替えて、海外出張なんて言うことになったら。。。普段の生活費も入れると100万円なんて簡単に吹っ飛んじまう。
おまけにPGJの場合メインのカード2枚以外は盗難被害防止で限度額を低く抑えているから、、、
これで去年の夏の海外出張は地獄を見た。 ICチップの入っていないカードは受け付けないホテルに泊まったもんだから。。。ダイナースもAMEXも使用不可。
ホテルの清算の前日に銀行口座から引き落とされてVISAのクレジットカードが復活してギリギリセーフ。
今月は出張と勤め先のPCパーツの購入(業者から買うよりAmazonの方が安いとはどういうことだか。。。)でAMEXが打ち止め。 ダイナースはAmazon使用不可。 書籍をほとんどAmazonで買っているPGJとしては困った。 仕方ないのでVISAを新たに登録したけれど、これは非常用で限度額低いからなぁ。あと、2週間しのげるかしら?
というわけで、皆さま。 クレジットカード何枚持っています?
私は3枚あれば十分だと思っていますがねぇ。
ちなみにAMEXのコールセンターに打ち止めになっている状況を聞いたら「限度額をもう100万円お足しましょうか?」
お断りしたのは言うまでもない。
2010/6/24
打ち上げ! 観光物見遊山
最後の晩は
どうやら屋内馬場を改造したらしい会場

PGJは翌日非常事態対応訓練があって、泥酔できないのでありました。
どうやら屋内馬場を改造したらしい会場

PGJは翌日非常事態対応訓練があって、泥酔できないのでありました。
2010/6/23
爆竹で自爆テロ 日本の「やれやれ」な話題
東洋自動車の工場で元期間工が殺人傷害
理由は「マツダに恨みがあったから」
らしいが、自分の才能のないのを他人に転嫁するところ、手口が関東自動車の加藤君まる写しなところ。
鬱病が悪化した統失だったんでしょうか。
それにしてもさすが自動車王国ニッポン。 自動車工場の期間工ってそんなに多いのかね。
会社に恨みがあるなら、ほぼ無人の自動塗装工程で爆竹でも破裂させたらいかがだろうか? 国産自動車はまだ有機溶剤系の塗料を使っているからさぞ燃えただろうよ。
42歳
バブル期に社会に出た世代だろうか?
バブル社員と、ゆとり社員。 どっちも頭が痛い。。。
理由は「マツダに恨みがあったから」
らしいが、自分の才能のないのを他人に転嫁するところ、手口が関東自動車の加藤君まる写しなところ。
鬱病が悪化した統失だったんでしょうか。
それにしてもさすが自動車王国ニッポン。 自動車工場の期間工ってそんなに多いのかね。
会社に恨みがあるなら、ほぼ無人の自動塗装工程で爆竹でも破裂させたらいかがだろうか? 国産自動車はまだ有機溶剤系の塗料を使っているからさぞ燃えただろうよ。
42歳
バブル期に社会に出た世代だろうか?
バブル社員と、ゆとり社員。 どっちも頭が痛い。。。
2010/6/23
要塞の次は港湾倉庫 観光物見遊山
大人数でディナーの場所に困る。
というわけで要塞の次はレンガ建ての倉庫をレストランに改造したところ。


照明がほぼ蝋燭という元倉庫。 なかなか雰囲気があってよろしかった。
というわけで要塞の次はレンガ建ての倉庫をレストランに改造したところ。


照明がほぼ蝋燭という元倉庫。 なかなか雰囲気があってよろしかった。
2010/6/22
要塞でお食事 観光物見遊山
2010/6/21
孫亀のせてぇ 大道具小道具Gadjgets
昨今、機内持ち込み荷物や、預入れ荷物のサイズが制限されてきました。
それもこれもビンラディンさんの、悪さのお陰です。
迷惑な話。
キリスト教もモスリムもヒンドゥも原理主義に走るとろくでもない。
わが国では鰯でさえ神様ですから、人間が理性的になれないのは世界共通なんですかね。
パスファインダーはW(米合衆国)の清算されてしまった鞄会社ですが、不良在庫はJAに五萬とあるらしく。。。。
百貨店では姿を見ませんが、通販ではまだ簡単に入手可能です。丈夫で軽いのが良い。
さらに使い勝手も良いので、TUMIのビジネストロリーを10年使った後は、PGJはパスファインダーとリモワのビジネストロリーを併用して使っています。
最大の利点は重ねて片手で取り扱えることですね。

今回は、ディナーが5回あったのでスーツジャケット5着にワイシャツ14着。
資料、電子機器各種。というわけでこのありさま。これを片手で運べるのだから便利です。

工場にAuditに行くときは真ん中のトロリー1個とPCバッグ1つで十分間に合うんですが。。。
あー、フォーマルはめんどくさい。 まぁ70KgまでOKだから目方は気にしなくてOKではありますがね。
それもこれもビンラディンさんの、悪さのお陰です。
迷惑な話。
キリスト教もモスリムもヒンドゥも原理主義に走るとろくでもない。
わが国では鰯でさえ神様ですから、人間が理性的になれないのは世界共通なんですかね。
パスファインダーはW(米合衆国)の清算されてしまった鞄会社ですが、不良在庫はJAに五萬とあるらしく。。。。
百貨店では姿を見ませんが、通販ではまだ簡単に入手可能です。丈夫で軽いのが良い。
さらに使い勝手も良いので、TUMIのビジネストロリーを10年使った後は、PGJはパスファインダーとリモワのビジネストロリーを併用して使っています。
最大の利点は重ねて片手で取り扱えることですね。

今回は、ディナーが5回あったのでスーツジャケット5着にワイシャツ14着。
資料、電子機器各種。というわけでこのありさま。これを片手で運べるのだから便利です。

工場にAuditに行くときは真ん中のトロリー1個とPCバッグ1つで十分間に合うんですが。。。
あー、フォーマルはめんどくさい。 まぁ70KgまでOKだから目方は気にしなくてOKではありますがね。
2010/6/20
エールフランス クルマ/バイク/乗り物
CT(ポルトガル共和国)へ出張でした。 会社指定のくそ安いエールフランスで、餌は不味いはシートは悪いは、英語は下手だわ、日本路線なんだから、もう少しCAの選択を考えろ!というところですが、、、
なにがすごいと言って、安全装備がぶっ壊れている。

シートベルト締めようとして「イテ!」
普通、搭乗準備をしている間に気付かないかね。
さっそくCA呼んで「貴社の最大優先事項は顧客の安全を確保し、かつなるべくオンタイムで運航することである。 しかるに私の席はこのように整備不良である。 これは安全上の欠陥であるから部品を変えるか、シートを変えるか、修理をするか、いずれか選択せい」
で、やった処置が。。

すげー、バンデージでジュラルミンのささくれを覆って隠すという。。。
頼むからエンジンの修理を、その調子でやらんでくれよな。
なにがすごいと言って、安全装備がぶっ壊れている。

シートベルト締めようとして「イテ!」
普通、搭乗準備をしている間に気付かないかね。
さっそくCA呼んで「貴社の最大優先事項は顧客の安全を確保し、かつなるべくオンタイムで運航することである。 しかるに私の席はこのように整備不良である。 これは安全上の欠陥であるから部品を変えるか、シートを変えるか、修理をするか、いずれか選択せい」
で、やった処置が。。

すげー、バンデージでジュラルミンのささくれを覆って隠すという。。。
頼むからエンジンの修理を、その調子でやらんでくれよな。
2010/6/19
安全軽視 日本の「やれやれ」な話題

この紳士が乗用されているのは電動式高所作業車で作業台が上下に伸縮します。
これはほぼ下降しきった状態ですが、天井まで持ち上げた状態で運転することもあります。 これで高所の植物の手入れをしているわけですが。
安全帯非着用、安全帽非着用、ゴンドラの後部手摺の非閉鎖。
また、この手の作業車は転倒のリスクがあるので作業員以外が近くに寄って巻き込まれないよう安全柵を設けて作業するものですが、観客の間をすり抜けるように動いていました。
どこの観光温室とは言わんがねぇ。 文明国のはずの日本なんだな、これが。
2010/6/18
IQ 話の種 ミニ
IQってなんでしょう。
解説はこちら
地方格差と言うけれど、遺伝的にどうにもならんものもあるのね。
都市部の犯罪ニュースのやりきれなさは戦慄すること多々ありますが、地方発ニュースの政治や犯罪の愚かさに呆れかえることも少なくありません。
そういうことか。
IQ。 へー でした。
解説はこちら
地方格差と言うけれど、遺伝的にどうにもならんものもあるのね。
都市部の犯罪ニュースのやりきれなさは戦慄すること多々ありますが、地方発ニュースの政治や犯罪の愚かさに呆れかえることも少なくありません。
そういうことか。
IQ。 へー でした。
2010/6/17
スズメの額 日本の「やれやれ」な話題
「4LDK超ってすごい」 とかなんとか不動産業界がやっていますなぁ。 リビング6畳DK4.5畳+4.5畳X4でも4LDKではあるな。
そんなウサギ小屋どうするんだ? 売り文句とは言うが、あきれたもんだ。
PGJなら2LDKでリビングルーム30畳、ダイニング15畳、キッチン8畳、ベッドルーム12畳、書斎12畳の2LDKを選びますがね。
現在のQTHの居間の狭いこと! 20畳無いだろう。
あー狭い。 JA首都圏の現実。 狸が丘丘陵のくせにねぇ。。。
まぁ 次の関東大震災であらかた無くなってしまいますが。 地震以前に自然減で減った人口に合わせて一軒当たりの広さは増えるかね?
そんなウサギ小屋どうするんだ? 売り文句とは言うが、あきれたもんだ。
PGJなら2LDKでリビングルーム30畳、ダイニング15畳、キッチン8畳、ベッドルーム12畳、書斎12畳の2LDKを選びますがね。
現在のQTHの居間の狭いこと! 20畳無いだろう。
あー狭い。 JA首都圏の現実。 狸が丘丘陵のくせにねぇ。。。
まぁ 次の関東大震災であらかた無くなってしまいますが。 地震以前に自然減で減った人口に合わせて一軒当たりの広さは増えるかね?