2010/3/31
鯛めし 日本での食生活

鯛を一尾買ってきて、三枚におろし、昆布と一緒に米の上に並べて薄口醤油と日本酒(安い調理用なんて使っちゃ駄目よ)、食塩を足して炊きます。
炊き上がったら、しゃもじで鯛の身をほぐして鯛めしのできあがり。
美味かった。
「本当は丸のままのほうが良いのですよ」とはXYL。
炊き上がったときの見栄えだそうだが、そんなに大きな土鍋は我が家に無いし。
ところで、昆布を入れても炊飯器の熱でアミノ酸が分解されるだろうから、いったい「味の素」何グラム分のアミノ酸が残っているかは不明です。
ただの風味付けではないか?とはXYLの説。
そういえば、その昔、缶詰会社の品質保証を立ち上げたときに、開発部に「熱殺菌でのアミノ酸の減衰を考慮してレシピを組むのか?」聞いてみたところ、「考えたことも無かった」そうで。
いやはや、とんでもないシェフの皆さんでしたhi
2010/3/30
フリフリ社会 XYLの名言
「感動をわけてあげたい」「感動をもらった」「元気をもらった」などという、おふざけた台詞がまかり通る昨今のJAであります。 特にゆとり教育の世代に多いが、教育の無さそうな中年にも結構見かける。 感動したフリをするのが流行なのか?
情けない。。。。
「そんな簡単に『感動や元気』をもらえるものなら、うつ病や自殺者が日本各地に溢れているもんかね?」「元気は自分で出すものです」
とはXYLのお言葉。
「そうそう、良い人、優しい人のフリをするのも流行よ」だそうで。
良い人といえば「スメアゴール良い人」と言うのが居ましたな。
情けない。。。。
「そんな簡単に『感動や元気』をもらえるものなら、うつ病や自殺者が日本各地に溢れているもんかね?」「元気は自分で出すものです」
とはXYLのお言葉。
「そうそう、良い人、優しい人のフリをするのも流行よ」だそうで。
良い人といえば「スメアゴール良い人」と言うのが居ましたな。
2010/3/29
東京は開花 観光物見遊山
ある東京の街角にて

春ですなぁ

春ですなぁ
2010/3/28
ZLでアマチュア無線 アマチュア無線
2010/3/28
うわ。。 日本での食生活
ま、ご覧の通り。
XYLの暖かい助言です。hi
2010/3/27
オープン! クルマ/バイク/乗り物

近所のホンダ販売店にて、S800
当時のサラリーマンの年収より高かったそうな。
今で云うと1500万円くらいかのう。
そういう車が最近の本田技研から出ないのがなんとも残念。
2010/3/27
杉野はいずこ 話の種 ミニ
2010/3/26
またまたチョコレートケーキ 日本での食生活

先週末のお昼のデザート。
XYLが馬力を上げてレシピ開発しているので、馬鹿らしくて外食も減りましたなぁ。 原料はリンツ様様
PGJは食品開発を10年やって、もう新商品開発はうんざりです。 一番売れたのはフライシュケーゼでしたかね。
あれは美味いし利益率は高いし、ギフトでよく売れたなぁ。
2010/3/26
納税してる? XYLの名言
「税金で補助すれば良い」だとか、「税金で助けてやれ」とか言う人が居ますが。
XYLは『税金を払っていない奴に限って税金を使いたがる!』とお怒りです。
まぁ首相も税金納めず大盤振る舞いだしねぇ。(バレて払ったけど)国民性?
XYLは『税金を払っていない奴に限って税金を使いたがる!』とお怒りです。
まぁ首相も税金納めず大盤振る舞いだしねぇ。(バレて払ったけど)国民性?
2010/3/25
死にに行くのか三四郎 日本の「やれやれ」な話題

転倒して、石ころで木箱の蓋を釘どめする状態になるなら、無駄な生体維持コストを使わないので結構なことですが、、、
どうせ、半死半生で生き残るんだろうから。
若い世代にに無駄なコストを払わせないよう留意していただきたい。
この狭い国には自転車にも運転免許が必要だとも思うがね。
2010/3/24
工場変われば味変わる 話の種 ミニ
フリトレーのドリトスはPGKもPGJも好きなつまみです。 当然フリトレーのディップソースは欠かせません。
先日買ったら工場がVK(オーストラリア連邦)からBV(中華民国台湾)に変わっていました。 なぜ気づいたかと言うと、妙に塩味が強かったから。
工場が変わると処方が同じでも色々変動要素が有って、同じ味にはならないものです。
参考資料。

ところで、原材料表示に「塩」ってあるけど、硝酸塩ではあるまいなhi。
普通は「食塩」と書くが、、、「塩」でも良いらしい。
先日買ったら工場がVK(オーストラリア連邦)からBV(中華民国台湾)に変わっていました。 なぜ気づいたかと言うと、妙に塩味が強かったから。
工場が変わると処方が同じでも色々変動要素が有って、同じ味にはならないものです。
参考資料。

ところで、原材料表示に「塩」ってあるけど、硝酸塩ではあるまいなhi。
普通は「食塩」と書くが、、、「塩」でも良いらしい。
2010/3/23
ショットガン掃除キット 大道具小道具Gadjgets
書斎の掃除をしておりまして、出てきたのがこんなもの。
12番口径用のショットガン掃除キットです。 けっこうな値段した記憶がある。
ほとんどクラブの掃除キットで射撃後すぐに掃除してしまったので、ほぼ使っていません。
JAの所持許可は捨ててしまったので今のPGJには無用の長物。
誰か欲しい人?
12番口径用のショットガン掃除キットです。 けっこうな値段した記憶がある。
ほとんどクラブの掃除キットで射撃後すぐに掃除してしまったので、ほぼ使っていません。
JAの所持許可は捨ててしまったので今のPGJには無用の長物。
誰か欲しい人?

2010/3/23
ビーフステーキは厚くなくちゃ 日本での食生活

週末の昼ごはん。 一人300gのUSビーフ。
あー美味しかった。 安いしね
2010/3/22
健康よりカネが大事か? 日本の「やれやれ」な話題
讀賣新聞に「車中泊で旅行する年寄り」の話が出ていました。
そんなに安全な国でもなくなったJAでよくやるよ。
躾に失敗した愚連隊な若者達に追いはぎされるよ。
さらに、キャンパーバンならいざ知らず、ミニバンや乗用車で車中泊! エコノミー症候群で死ぬぞ。
XYLが10年前にnewビートルを買った際に「中で寝れないじゃない」と、のたまわった団塊オヤジが居ましたが、あれが増殖しているんですね。(お恥ずかしいことにmy従兄だよ)
そのときXYL曰く「私ども、乗用車を宿泊施設にする冒険はいたしませんので」
そりゃPGJも30代前半までは、やりましたがね。 貧乏車中泊。
今は、とてもでは無いが、まともな宿に泊まり、それなりに美味しいものを食べないとくたびれてしまって旅行なんてできませんよ。
安全と健康のリスクを考えても車中泊のほうが安い人が増えているんですかね。
こういう老人達が寝不足でヨロヨロ1000円高速道路を走って渋滞を作るのです。
大迷惑!
そんなに安全な国でもなくなったJAでよくやるよ。
躾に失敗した愚連隊な若者達に追いはぎされるよ。
さらに、キャンパーバンならいざ知らず、ミニバンや乗用車で車中泊! エコノミー症候群で死ぬぞ。
XYLが10年前にnewビートルを買った際に「中で寝れないじゃない」と、のたまわった団塊オヤジが居ましたが、あれが増殖しているんですね。(お恥ずかしいことにmy従兄だよ)
そのときXYL曰く「私ども、乗用車を宿泊施設にする冒険はいたしませんので」
そりゃPGJも30代前半までは、やりましたがね。 貧乏車中泊。
今は、とてもでは無いが、まともな宿に泊まり、それなりに美味しいものを食べないとくたびれてしまって旅行なんてできませんよ。
安全と健康のリスクを考えても車中泊のほうが安い人が増えているんですかね。
こういう老人達が寝不足でヨロヨロ1000円高速道路を走って渋滞を作るのです。
大迷惑!
2010/3/21
1000円高速止めてくれ! クルマ/バイク/乗り物

どこもかしこも大渋滞。
高速道路は時間を買うためにあるのに、この有様。
早くもとの値段に戻して欲しい。
好きなドライブも満足にできないのは実に不愉快。
高速道路でもビジネスクラスとエコノミークラスを作るべきではないかね。
せめて第二東名はこんな阿呆な料金体系から外して、高くて空いていて、早く到着できる快適な道路にして欲しい。