2010/1/31
サイドキャビネット 美しきモノ、心ひかれるモノ
フランスベッドの叩き売りで見かけたノルウィジンなデザインのサイドキャビネットです。 ND-020
XYLと「良いねぇ」と見ていたんですが。
いやはや狭い家では置き場所が無い。
そもそも日本の住宅は無駄に窓が多い。
都市部では窓を開けても隣の家の壁が迫ってくるだけで、日の光が入るわけでは無し。
窓を付ければ家の強度は下がるし、あければ花粉と煤煙が入ってくるだけでいいことは何も無い。 おまけに家具も置けない。
そろそろ気が付けよ。 なんだなぁ。
XYLと「良いねぇ」と見ていたんですが。
いやはや狭い家では置き場所が無い。
そもそも日本の住宅は無駄に窓が多い。
都市部では窓を開けても隣の家の壁が迫ってくるだけで、日の光が入るわけでは無し。
窓を付ければ家の強度は下がるし、あければ花粉と煤煙が入ってくるだけでいいことは何も無い。 おまけに家具も置けない。
そろそろ気が付けよ。 なんだなぁ。
2010/1/30
A5 Sportback クルマ/バイク/乗り物
PGJのA3はスポーツバック3.2ですが、アウディがA5にスポーツバックを出したそうです。
しかし、、、車重1.7tonのA5に2.0Litreのちっこいエンジン載せて「スポーツ」と言えるのだろうか?
何でもかんでも標準装備なんで、オンロードコストはPGJのA3と実質違わない値段なんで売りやすい玉ではあるでしょうね。
スタイルは良いと思う。
でも、PGJの現有A3と同じ重量の車体に、トルク感の無い直列4気筒を無理無理ターボで搾り出して155Kwのエンジンの組み合わせでは、ねぇ。(A3 3.2クワトロは184Kw)
しかし、、、車重1.7tonのA5に2.0Litreのちっこいエンジン載せて「スポーツ」と言えるのだろうか?
何でもかんでも標準装備なんで、オンロードコストはPGJのA3と実質違わない値段なんで売りやすい玉ではあるでしょうね。
スタイルは良いと思う。
でも、PGJの現有A3と同じ重量の車体に、トルク感の無い直列4気筒を無理無理ターボで搾り出して155Kwのエンジンの組み合わせでは、ねぇ。(A3 3.2クワトロは184Kw)
2010/1/29
お食事前のおつまみ 日本での食生活
鯛を酢で減圧調味で〆ておいて、手毬寿司。
旨かった。
旨かった。

2010/1/28
東京タワー 観光物見遊山
先日はLX2で撮った東京タワーでしたが、本日はGF-1で撮った東京タワーです。
手持ち(GF1純正)45mm防振ズームレンズです。
さすが綺麗ですね。
六本木ヒルズの47階で会議があったのでちょいと撮ってみました。
下の写真をクリックすると縮小していない原寸が開きます。

東京タワーもそうですが、六本木ヒルズも無駄に照明をつけて。。。
これでCO2減らせるのかねぇこの国は。。。
2010/1/27
Wikiの限界 話の種 ミニ
ケフィアというロシア南部コーカサス地方原産のヨーグルトの一種があります。
日本に出回っているケフェアと名の付くものは、ほとんど現地のものとは似ても似つかぬ名前だけ拝借製品です。
これは牛乳を使って上手に発酵させるとビールのようなフレーバーを持つカルピスのような発泡性飲むヨーグルトになります。
慣れると病みつきになる。
PGJはソビエト科学アカデミー産(あのころはソ連であった)のケフィアで作っていましたので本物です。 なにせ、これが卒論のネタなんだからhi
で、このビールフレーバーを出すのは酵母の一種であるカンジダがケフィア粒に含まれているからです。
このほかに含まれている微生物は何だっけ?とwikiを見てみたら。
微生物種の説明が 無い!
どうも記事は健康食品フェチな人たちが書いたらしい。
と云うわけで、wikipediaを妄信すると危ないと言われてきていますが、如実な一例に出会ったというご報告。
ちなみに、こんなたくさんの微生物で成り立っておりまして、培養条件が狂うと菌叢(きんそう)がどんどん変化して、似ても似つかぬ。。。
大抵のJA(日本国)の一般市民がお持ちのケフィアは、江戸時代の見世物小屋の「親の因果が子に報い可哀想なのはこの子でござぁい」みたいなケフィア。。。hi
日本に出回っているケフェアと名の付くものは、ほとんど現地のものとは似ても似つかぬ名前だけ拝借製品です。
これは牛乳を使って上手に発酵させるとビールのようなフレーバーを持つカルピスのような発泡性飲むヨーグルトになります。
慣れると病みつきになる。
PGJはソビエト科学アカデミー産(あのころはソ連であった)のケフィアで作っていましたので本物です。 なにせ、これが卒論のネタなんだからhi
で、このビールフレーバーを出すのは酵母の一種であるカンジダがケフィア粒に含まれているからです。
このほかに含まれている微生物は何だっけ?とwikiを見てみたら。
微生物種の説明が 無い!
どうも記事は健康食品フェチな人たちが書いたらしい。
と云うわけで、wikipediaを妄信すると危ないと言われてきていますが、如実な一例に出会ったというご報告。
ちなみに、こんなたくさんの微生物で成り立っておりまして、培養条件が狂うと菌叢(きんそう)がどんどん変化して、似ても似つかぬ。。。
大抵のJA(日本国)の一般市民がお持ちのケフィアは、江戸時代の見世物小屋の「親の因果が子に報い可哀想なのはこの子でござぁい」みたいなケフィア。。。hi
2010/1/26
猛犬注意 ニュージーランドとほほニュース
ニュージーランドヘラルドによるとZL北島Whakataneで、獰猛になるよう交配されて生産された犬が少女を襲って危うく命を取るところだったそうです。
閑静な、なかなか高級な住宅地なんですがねぇ。
犬は動物管理局が捕獲して殺処分にされましたそうで。
ちなみに殺処分をDestroyと表現します。
閑静な、なかなか高級な住宅地なんですがねぇ。
犬は動物管理局が捕獲して殺処分にされましたそうで。
ちなみに殺処分をDestroyと表現します。
2010/1/26
特等賞 XYLの名言
「殿様トクトウショウだね」とXYLが言うので、
何か懸賞にでもあったの?と聞いたら。
禿頭症だって。
ちぇ。。。
(読めない人は漢和辞典でもひいてちょ)
何か懸賞にでもあったの?と聞いたら。
禿頭症だって。
ちぇ。。。
(読めない人は漢和辞典でもひいてちょ)
2010/1/25
安心安全。。。 日本の「やれやれ」な話題
24日の讀賣新聞一面「地球を読む」に「科学的に無意味な過剰な検査をして安易な安心感を売っている」と言う典型的悪例としてJA(日本国)のBSE(いわゆる狂牛病)検査を例示する記事が載っておりましたね。
原文一部抜粋「消費者の中には達成不可能な目標といえるゼロリスクを求める人がいる。 そうした要望に応えるために科学的には無意味と思えても膨大な人と手間をかけてこのような対応がなされている」筆者は国立がんセンターの垣添名誉総長。
PGJも再三書いているとおり、人の関与するものに100%絶対はありえない。 これはキリスト教イスラム教の下で発達した科学の常識。
理科教育の衰退で、解決不能な絶対を求める消費者(クレーマーと言う)が続々と増え、対応コストが製品価格にどんどん乗っかり、このままでは産業の競争力が衰えかねない。
一方、すでに海外生産者に「そんなに五月蝿いなら日本へは輸出しない」と言われ、日本へ来なくなり始めて食品だってあるのだ。
ことは食品に限らない。 一般消費財然り、医療機器もまた然り。
デスクなり、編集長なりが理解できないと、こういう記事は載せられないから、讀賣は新聞各社の中でも救いがある。 (先々代からの読者の贔屓の引き倒しか?)
「イースト菌をつかわず天然酵母を使って」等という科学的に意味不明な記事(上記記事の前日かな?)を書く記者もいるところは、さすが大新聞。
記者もピンきり山のようにいるんだろうと云うところですな。
原文一部抜粋「消費者の中には達成不可能な目標といえるゼロリスクを求める人がいる。 そうした要望に応えるために科学的には無意味と思えても膨大な人と手間をかけてこのような対応がなされている」筆者は国立がんセンターの垣添名誉総長。
PGJも再三書いているとおり、人の関与するものに100%絶対はありえない。 これはキリスト教イスラム教の下で発達した科学の常識。
理科教育の衰退で、解決不能な絶対を求める消費者(クレーマーと言う)が続々と増え、対応コストが製品価格にどんどん乗っかり、このままでは産業の競争力が衰えかねない。
一方、すでに海外生産者に「そんなに五月蝿いなら日本へは輸出しない」と言われ、日本へ来なくなり始めて食品だってあるのだ。
ことは食品に限らない。 一般消費財然り、医療機器もまた然り。
デスクなり、編集長なりが理解できないと、こういう記事は載せられないから、讀賣は新聞各社の中でも救いがある。 (先々代からの読者の贔屓の引き倒しか?)
「イースト菌をつかわず天然酵母を使って」等という科学的に意味不明な記事(上記記事の前日かな?)を書く記者もいるところは、さすが大新聞。
記者もピンきり山のようにいるんだろうと云うところですな。
イーストとは酵母のこと。 天然だろうが工業培養品だろうが、もともとは、そこいらにいた微生物。 未だに人類は単純な微生物である酵母すら人工で作り上げたことは無い。 みな野生を品種改良し増殖させてきただけ。 酵母は真菌だが酵母菌とは絶対に云わない。 「イースト菌」などと云うと馬鹿丸出し。 酒屋やパン屋でもイースト菌と云う人がいるが、大学でまともに授業を受けてこなかったのがバレバレ。 天然酵母=野生酵母。 カンジダも野生酵母に含まれておりましてね。hi 工業的に培養した酵母のほうが安全に決まっております。 天然ならテトロドトキシンまで健康に良いと言いかねない天然安全教の信者を駆逐するには理科教育の強化しかないねぇ。 |
2010/1/21
ほとんど食事の一部 日本での食生活

不健康な中年ですなぁ。
やれ花粉症だ、ビタミンだ。
もう、献血なんてできませんな。
まだ、高血圧とコレステロール制御系のクスリはのんでいません。 爺の空威張りモード。。。。
2010/1/20
Lumix GF1 大道具小道具Gadjgets
コンパクトカメラにしちゃ長持ちさせた(4年)PanasonicのLX2。
XYLがデジタルカメラをプレゼントしてくれると言うのでNikonのD90にするか、オリンパスのE-P2ペンにするか。 はたまたトイレットキヤノンのG11かと考えましたが。
LX3は現用LX2と大差無しで、さらに1年以上前のモデルになり安いだけがとりえになってしまっていてボツ。
G11は店頭での試し撮りを自宅のPCで見てみたら、余りの酷い写りに呆然。でボツ。
D90は、良いけどD300系を将来買うことを考えたら今D90を中継ぎに購入するのはモッタイナイ。
D90を買ったらそもそもボディだけではすまんから、それこそマイクロバス1台分の諭吉ではとても足りないしねぇ。
という訳で紆余曲折、現用LX2(右側)より、やや大きいLumixのGF1にしました。
LX2と較べるとかなり大きいでしょ。
パンケーキレンズは手ブレ防止が付いていませんが、レンズが明るいので十分夜間室内撮影可能です。 手ブレ防止VRズームもそろえてありますから、とりあえずなんでもOKな状態になりました。

ありがたやありがたや。 妻を娶らば7L2PGK。
XYLがデジタルカメラをプレゼントしてくれると言うのでNikonのD90にするか、オリンパスのE-P2ペンにするか。 はたまたトイレットキヤノンのG11かと考えましたが。
LX3は現用LX2と大差無しで、さらに1年以上前のモデルになり安いだけがとりえになってしまっていてボツ。
G11は店頭での試し撮りを自宅のPCで見てみたら、余りの酷い写りに呆然。でボツ。
D90は、良いけどD300系を将来買うことを考えたら今D90を中継ぎに購入するのはモッタイナイ。
D90を買ったらそもそもボディだけではすまんから、それこそマイクロバス1台分の諭吉ではとても足りないしねぇ。
という訳で紆余曲折、現用LX2(右側)より、やや大きいLumixのGF1にしました。
LX2と較べるとかなり大きいでしょ。
パンケーキレンズは手ブレ防止が付いていませんが、レンズが明るいので十分夜間室内撮影可能です。 手ブレ防止VRズームもそろえてありますから、とりあえずなんでもOKな状態になりました。

ありがたやありがたや。 妻を娶らば7L2PGK。
2010/1/19
米の良し悪し 話の種 ミニ
ポンポコ丘陵の蟻んこの額ほどの庭にも雀がやってくる。
ここではパンくずを撒くとヒヨドリやムクドリがやかましいのでXYLは人間様用の魚沼産コシヒカリをぱらっと撒いてみたら。
雀が次々降りてきて、ついばんでいきました。
コシヒカリではもったいないと、安い米にしたら。
食いつきが悪い。 いつまでも残っている。
またちょっとだけコシヒカリを撒いてみたら。
あっという間に無くなる!
炊いていない米の味の良し悪しが雀にわかるのか? だいたい雀が好む米は乳胚期のやわらかくて甘い稲の実のはず、なぜ硬いコメ?

ちなみに、コメは精米後45日以内に食えと米屋さんは言っています。
うーむ。 不良在庫たたき売りのコストコの1年前精米のコメは、あれは皆さん何にするつもりでお買い上げ? 障子糊?
ここではパンくずを撒くとヒヨドリやムクドリがやかましいのでXYLは人間様用の魚沼産コシヒカリをぱらっと撒いてみたら。
雀が次々降りてきて、ついばんでいきました。
コシヒカリではもったいないと、安い米にしたら。
食いつきが悪い。 いつまでも残っている。
またちょっとだけコシヒカリを撒いてみたら。
あっという間に無くなる!
炊いていない米の味の良し悪しが雀にわかるのか? だいたい雀が好む米は乳胚期のやわらかくて甘い稲の実のはず、なぜ硬いコメ?

ちなみに、コメは精米後45日以内に食えと米屋さんは言っています。
うーむ。 不良在庫たたき売りのコストコの1年前精米のコメは、あれは皆さん何にするつもりでお買い上げ? 障子糊?
2010/1/18
研修医用漫画 文芸、映像

これ、アステラス製薬が出版した研修医用の睡眠障害を主に取り扱った漫画読本。
先週、花粉症治療に行ったら待合室に置いてありまして楽しく読みました。
不眠はうつの原因になるとか、寝なくても良い爺が早く寝るから早起きで困るとか、糖尿病などの慢性疾患の多くが不眠で、それに伴いうつ病も併発 とか。
大変参考になりました。 まさにうちの年寄りの事ではないか。
対策として紹介されているひとつは「運動しろ!」
皆様、運動しましょう。
しかし、医師まで漫画でお勉強って。。。 ゆとり世代はどうにもならん。
2010/1/17
チョイワル親父 XYLの名言
このイタリア人がTV番組に出ているのを見たXYL。
「パンツ履いた。痔ろうだもの。」
普通の女の人は、脳の構造がこういう駄洒落を言うようにできていないそうです。
駄洒落と言うのは、ひとつの情報入力から他の情報を類推する能力に関係しているそうです。
XYLの場合は理科系の訓練の賜物だろうか? それとも女でないとか。。。?
「パンツ履いた。痔ろうだもの。」
普通の女の人は、脳の構造がこういう駄洒落を言うようにできていないそうです。
駄洒落と言うのは、ひとつの情報入力から他の情報を類推する能力に関係しているそうです。
XYLの場合は理科系の訓練の賜物だろうか? それとも女でないとか。。。?
2010/1/16
休日出勤withLX2 観光物見遊山
あまりに休日出勤が多いので辞めたが前職です。 という訳で休日出勤はめったとしないのですが(まぁ自宅PCでもログインできてしまうデジタルキーがあるのでSOHO状態になる事もありますhi)、今日は2009年のデータの締めでちょいと休出。
帰りがけに遠回りして東京タワーを眺めに行きました。 綺麗でした。
まぁ、仕事の帰りに夜景を眺める余裕が無きゃねぇ。
まぁ去年の今頃は朝晩富士山を眺めながらで、それはそれでよろしゅうございましたが。
LX-2で撮影しました。 4年前のカメラですが意外と良いでしょ。 良いものは結局お得です。
帰りがけに遠回りして東京タワーを眺めに行きました。 綺麗でした。
まぁ、仕事の帰りに夜景を眺める余裕が無きゃねぇ。
まぁ去年の今頃は朝晩富士山を眺めながらで、それはそれでよろしゅうございましたが。
LX-2で撮影しました。 4年前のカメラですが意外と良いでしょ。 良いものは結局お得です。
2010/1/14
商品知識の無い販売員 日本の「やれやれ」な話題
数年前から家電量販店で電器製品を買うことがほんとに少なくなりました。
なんとならば、商品知識の無い案山子が多くなって質問に答えられない人が増えたから。
満足な説明がしてもらえないなら、ネット通販のほうがはるかに安い。
これは皆さんも同じでしょう。
学生時代の友人が大規模小売店に勤めていますが、彼は商品知識のプロ。
やはり他人様から金を取ろうと言うんだ、素人じゃ困るよね。 だそうだ。
全く彼は正しい。
その昔、秋葉原にはそんな神のような店員さんがいっぱいいたもんですが。
今は売春婦ばかり目立つ町になってしまいましたとさ。
昨日のJOAKクローズアップ現代。 商品知識の豊富な正社員を増やしたスーパーマーケットが善戦しているとの報道を見ながら、そんなことを考えていました。
なんとならば、商品知識の無い案山子が多くなって質問に答えられない人が増えたから。
満足な説明がしてもらえないなら、ネット通販のほうがはるかに安い。
これは皆さんも同じでしょう。
学生時代の友人が大規模小売店に勤めていますが、彼は商品知識のプロ。
やはり他人様から金を取ろうと言うんだ、素人じゃ困るよね。 だそうだ。
全く彼は正しい。
その昔、秋葉原にはそんな神のような店員さんがいっぱいいたもんですが。
今は売春婦ばかり目立つ町になってしまいましたとさ。
昨日のJOAKクローズアップ現代。 商品知識の豊富な正社員を増やしたスーパーマーケットが善戦しているとの報道を見ながら、そんなことを考えていました。