2012/1/27
鎌倉銭洗い弁天ー成田山

銭洗い弁天に初詣に毎年行きます。



銭洗い弁天から鶴岡八幡宮に詣でました。




鎌倉駅から江ノ電に乗って見ました。

江ノ電から江の島が見えて

終点の駅藤沢まで乗って見ました江ノ電は民家すれすれに走りスリル満点でした。

2012/1/19
二見ヶ浦ー日の出ー夕日

二見ヶ浦の神社に日の出前の詣で


夫婦岩前にカエルが何匹も


鳥羽からカーフエリで伊良湖へ雲が面白いので撮って見ました

お正月しか見られない大漁旗

旗の真ん中に太陽が

夕焼けに雲のいたずら

部屋からの夕日

日の出が雲のいたずらでいろいろ変化してとても面白い





2012/1/10
初詣 第一弾

明けましておめでとう御座います・本年も宜しくお願い申し上げます。

今年で46回歩いて明治神宮へ34名で行って来ました。


翌日は伊勢神宮へ詣でました、鳥居の正面に朝日が昇ってきました。

毎年樽酒の見事さ!流石伊勢神宮です。

いろいろの名前の樽酒が並んで見事です。



内宮の中は写真を撮ることが出来ないので外から。

来年は式年遷宮のため全部の建物を建て替えるのです(二十年に一回)

ここの場所に新しい内宮が建ち上がります。

外宮も同じ様に隣に建てています。

最後に猿田彦神社に詣でます
