お正月3ヶ日過ぎても・・食欲もりもりです。・・食べ過ぎ!
ケーキが食べたくなって、近くのF家へ。
買い物に行く時いつも横を通るのです。
通る度に・・う〜〜我慢、我慢と言い聞かせていたのに
たまらず・・・・
禁断の扉を開いてしまった・・・
おまけにパンも買って・・・・。
今は秋じゃないのに・・・なんでこんなに食欲が?・・・
・ ・ ・ ・ ・
ブログを見ていてお雑煮っていろいろで、面白いなあと思ったので
遅ればせながら・・・我が家のお雑煮の紹介です。

白味噌仕立て
具は大根、金時人参、ごぼう、里芋、
豆腐、うすあげ、丸もち
何事も角立てず、円く治まる様にと、野菜は円く切ります。
大根は雑煮大根というのが売られていて、
直径3cm前後の細いものです。
そう、円のまま使えるようにです。
もちろん、お餅も丸餅です。
(ごぼうだけ斜めに切ってしまった)

今年は生協でかわいいかまぼこを
買いました。
天然の着色料で作られてます。
いのしし、2007と。
人は美味しいものを食べると、幸せな気分になって笑顔が出ます。
食卓に笑顔が溢れるよう今年も頑張ろうと思う、
1人で幸せ気分の・・・ゆきでした。