クラブ指導者と会員のための研修
次期クラブ役員やロータリーについてもっと学びたいと考えるロータリアンは、以下の研修セミナーに参加することができます。(地区が行っている研修行事)
RIホームページ参照:
http://www.rotary.org/ja/Members/Events/ClubTrainingEvents/Pages/ridefault.aspx
1.地区協議会
地区協議会は、次期クラブ指導者が任期への準備を整える会合です。また、この地区協議会では、クラブのプロジェクトや活動を支援する地区指導者(地区ガバナー・エレクト、次期ガバナー補佐、地区委員長や委員)と出会う機会があります。
参加者: 次期クラブ指導者(会長エレクト、次期幹事、次期会計、次期委員会)
推奨実施時期: 毎年、4月もしくは5月
問い合わせ: 地区ガバナー・エレクトまで
2.地区大会
地区大会の目的は、親睦、鼓舞・激励する講演、ロータリー・クラブと国際ロータリーの重要課題の討議を通じて、ロータリーの綱領を推進することです。地区大会では、ロータリーのプログラムや、地区とクラブによる諸活動や成功例が紹介されます。地区大会は、ロータリアンにとって感動と祝賀ムードにあふれた行事であるとともに、親睦活動を楽しむことのできる機会でもあります。
参加者: ロータリアン全員
推奨実施時期: 地区大会は、地区協議会、ロータリー研究会、国際協議会、RI国際大会の日程と重ならず、RI国際大会の8日前後を除けば、毎年、いつでも開催することができます。
問い合わせ: 地区ガバナーまで
3.地区指導者育成セミナー
地区指導者育成セミナーにおいて、ロータリアンは、クラブの枠を超えてロータリーに奉仕する方法、ならびに新世代のロータリー・リーダーとなるための心得について学びます。
参加者: クラブ会長、またはクラブの指導的役割を3年以上活動したことがある、関心のあるロータリアン。
推奨実施時期: 地区が独自に決定。地区大会に付随して開かれます。
問い合わせ: 地区ガバナーまで
1)地区会員増強セミナー
地区会員増強セミナーは、会員の勧誘や退会防止などの会員増強活動を支援するために、クラブ・リーダーや地区指導者が準備するためのセミナーです。
参加者: クラブ会長、クラブ会員増強・退会防止委員会委員、地区拡大委員会委員、ガバナー補佐、その他関心のあるロータリアン。
推奨の時間的枠組み: 毎年、4月もしくは5月
問い合わせ: 地区ガバナー・エレクトまたは地区会員増強委員長にご連絡ください。
2)地区ロータリー財団セミナー
地区ロータリー財団セミナーは、ロータリー財団に参加することにより得られる恩恵を強調し、また、財団のプログラムと方針を概要します。参加者は、財団に関する質問の回答、および方針の変更や年度の目標に関する最新情報を得ることができます。また、参加者は、ロータリー財団への顕著な寄付に対し地区において個人およびクラブを表彰する方法を知ることができます。
参加者: クラブ会長、クラブ財団委員長、地区指導者、財団についてさらに知りたいと考える新会員を含む、ロータリアン全員。
推奨の時間的枠組み: 毎年、7月から11月にかけて
問い合わせ: 地区ガバナーまたはロータリー財団委員長にご連絡ください。
3)会長エレクト研修セミナー(PETS)
会長エレクト研修セミナーでは、世界中32,000以上のロータリー・クラブの会長エレクトが任期の準備を整えます。次期クラブ会長は、自らの役割と責務、目標設定、クラブ管理運営、会員勧誘、教育、退会防止の方法について学びます。この研修セミナーは、次期クラブ会長が、地区ガバナー・エレクトや次期ガバナー補佐と密接な協力関係を築くことのできる機会です。
参加者: クラブ会長エレクト
推奨実施時期 : 毎年3月
配偶者のための研修: PETSにおいては義務ではありません。
問い合わせ: 地区ガバナーまで
4)指導者育成プログラム
クラブの指導力育成プログラムは、クラブ会員のリーダーとしてのスキルを磨くことで、仕事面での充実を図るとともに、将来のクラブ指導者を育てることを狙いとしています。
参加者: ロータリアン全員
推奨実施時期: 随時
問い合わせ: 地区ガバナーまで
4)その他
・地区委員会が開催の研修会 例)職業奉仕、広報、ロータリー情報など
対象:クラブ内担当委員会およびロータリアン全員
・ロータリー源流セミナー(有志参加)
毎年、田中毅PDG主宰の研修セミナーが開催され、最近は全国各地で2回程度かいさいされている。対象はロータリアン全員である。
開催案内は、今後、皆様にご案内いたします。
-----------------------------
▼関連資料 (←「関係資料」をクリックして入手できます。)
会合の主催者と指導者のための
資料 をご参照ください。
クラブ幹事要覧の補遺資料(討論のための検討事項)
クラブ幹事要覧
制定案の定型書式
会員増強推進用手引き
PETS―討論のための質問
RI指導力育成研修の推奨周期
決議案の定型書式
ロータリー財団申請手続早見用手引き
クラブ管理運営委員会の手引き
クラブ管理運営委員会の手引き―討論のための質問
クラブ会員増強・退会防止委員会の手引き
クラブ会員増強・退会防止委員会の手引き―討論のための質問
クラブ広報委員会の手引き
クラブ広報委員会の手引き―討論のための質問
クラブ・ロータリー財団委員会の手引き
クラブ・ロータリー財団委員会の手引き―討論のための質問
クラブ奉仕プロジェクト委員会の手引き
クラブ奉仕プロジェクト委員会の手引き―討論のための質問
指導力育成: プログラムを始めるための手引き
以上
RIホームページ参照
杉田博クラブ研修リーダー(記)

0