☆昨夜のパワヌリハ。
いつもながら、汗だくですワ

気持ちいいケド、確かにしんどい…。
リハ帰り、ももの裏の筋肉が攣りそうでした

そういや、昨夜も地震ありましたね。
ちょうど、パワヌのリハで最後の1曲を演奏してる時に揺れまして…。
みんなはすぐに気付いたケド、何しろ とある極悪にハードな曲を叩いてたもんで、
地震に気付くハズもなく、ただただ汗だくで叩いておりました

演奏を止めた後に、ようやく揺れを体感&確認っ!!
けっこうな揺れだったなぁ。
さすがに、叩いてる最中に揺れられても、なかなか気付けねぇ〜っス

あっ!そうそう…
29日の手刀ですが、TPNの出演はトリ前で 20:15〜 の予定です。
パワヌの前後の転換時に、エアギター大会なんかもあるそうなので、
こちらも是非っ!楽しんで下さいまし!!
☆それにしても、キャンディーズのスーちゃん…

昨夜、亡くなったというNewsを見たときは、ビックリしました。
っつうか、年齢的にも全然若いし…。
ぶっちゃけ、キャンディーズの中ではランちゃん派でしたが、
“ピンクレディーより、キャンディーズ大好き!!” なガキだったので、
やはりショックであるコトには変わりありません。
ご冥福をお祈り致します。
☆Pearlの田中さんからのメールで知ったんですが…
Tommy Leeが、再びPearlさんのモニターに復帰したそうです!
“Girls, Girls, Girls” から、“Dr. Feelgood” の始めくらいまでは、
Pearlのタイコを使ってて、Dr. FeelgoodのPVでもPearlでしたね。
その後、ずっとdwを使ってたケド、この夏のツアーから再びPearlを使うと…。
実は、自分も99年にワンバスへチェンジした際、徹底的に調べて真似したのが、
Dr. Feelgoodの頃のセッティングなんスよ。
ベードラを26インチにしたのも、それが大きな理由です。←さすがに28インチは無理なので
確か、Cozy村上くんに無理言って、当時のドラマガとかを引っ張り出して貰ったりして、
それぞれのタイコやシンバルの位置関係を調べたり…(笑)。
それと、PVなんかもコマ送りとかしてセッティングをチェックしてましたね。
スティック回しとかは出来ないケド、セッティングの基本は今でもTommy Leeなのです

次は、どんなセットになるのか!? いちファン的には、超〜っ!楽しみだなぁ
☆さて!今夜は、これからLinxさんのリハ。
レコ本番まで、残り2回となってしまったので、より細かな部分まで丁寧に仕上げていかなきゃ!
昨夜のハードなリハのおかげで、ドラム用の筋肉たちがより覚醒してしまったので(笑)、
イイ感じのコンディションですっ


ではでは、そろそろスタジオへ向かうとします。