今日は、久しぶりに設備設計協会の会長さんの所に訪問しました。
いろんな話をする中で、会長さんも環境問題には関心が深く、エネルギーの無駄は、まず、家庭電気製品の待機電流が、大きいと云う話になりなぜあれを要らないようにしないのか?不思議だ日本中の待機電流をカットすれば、原発の一機分ぐらいのエネルギーを節約できるはずだ!
と云う事でわたしも
「まっことそうぜよ!」と思います。
日ごろ良くわたしが言っているのは、無理は言いませんたった一つでいいです。わたしの紹介する商品を使ってください。それが、10件〜100件となると大きな省エネ効果になり、最終的には発電所を一機作ったことと同じになります。と言っているのになぜ分からないんでしょう。
誰もが、(わたし一人ぐらいがそう考えても?)とか(他の人がやってくれるでしょう)などと考えているんじゃ環境問題は解決しませんから、イヤホンと・・・・!!!!
わたしは、お金もほしい!ほしいんですが、「それだけの為にやりゆうがじゃないがぜよ!」 泣けてきますよほんと
と云う事で、会長さんとはいつもこんな話になりますが、わたしは、それがうれしくて、世間に切れまくって話をしてます。でもこれって、わたしの愚痴を聞かせている〜!のかな???今日も聞いていただいてありがとうございました。会長さん

0