昨日は、高知も台風の影響で大変でした。
営業活動に出ようかなと思ったんですが、さすがにあの雨風では、「よう来たな!」なんて迎えてくれる所は無いですよね!
パソコンの前に座ったんですが、何かする気になれなくて、外を見ては、ボーっとしてました。
なんだか、秋ですよね、台風シーズン到来って事ですかね。
窓に掛かる激しい雨、流れ落ちる雨粒が、飛び散るそして、木々は激しく舞い踊る。まるで命がけの戦いが、この窓の外では繰り広げられていると言うのに、私はと言うと、たかが数ミリのガラス窓のこちらで、ボーっとその光景を見ている一適の雨にもぬれることも無く・・・・。
人生かな?私の前のこのガラス、今壊れてこの嵐の中に放り出されてもおかしくはないのに、わずか数ミリのガラス板に安心感を覚えている。
私には、そんな日は来ないそんな、根拠のない自信が怖い!
あらためて少し考えさせられます。
ってな事で暗くなる話は、これくらいにして、台風が去った今日、秋の風物詩これが落ちていたんで、つい拾ってしまいました。
そう栗です。ちょっと早いので、まだ実は入りきってないでしょうけど、知り合いのお店のディスプレイに良いかなと思い、この後持って行ってあげました。
ちょっと人恋しい秋が来ました。でも食欲の秋って言う人も文学、読書の秋と言う人もいましたっけ、とにかくそれぞけの秋を満喫しましょう。
久しぶりに、書いたぞ!って気分です。次は、いつになるのかな?
聞かないで!!

0