首が痛い。
昨日より首まわりがカッチカチやぞ(泣)
耳鳴りはようやく収まってきたかな…
体にはあと2〜3日ライブの激闘の余韻が続きそうだな(笑)
いやいや、ライブに至るまでの仕込みはホントに時間かかったけど、
終わってしまうとあっというまで寂しいもんだね。
同じセットでよければもう一回やりたいくらいだよ…なんちって。
そうそうこの激セットはできないよ。
寿命がマジ縮む〜。
さて前述の続きであるが…
このリクエスト企画に臨むにあたって実はコンセプトをたてていたのだけど、
ただ昔の曲を演奏してノスタルジーに浸るだけ、というようなものではなく、
同時に現在のPNの魅力を最大に活かせるようなライブの流れを作り上げよう。
ということで色々とアレンジ等も相当練りこんだし…
たった一回だけの企画だけど、タダの企画としてやるのではなく、
やるならばいつものPNのライブと同じくらい、
もしくはそれ以上に楽しんでもらおうと思ってここ数ヶ月、
メンバー全員ホントに真摯に取り組んできたんだ。
今回は初期の頃の曲が半数占めるくらい多かったけど、
現在のPNらしさをそれらの曲にどう盛り込んでどう表現するってことが、
結構時間を裂いたところかな。
メンバーも毎リハごとに変わるアレンジについていくのはかなり大変だったろうな(笑)
で、昔からライブにきてくれているマニアの人はわかるだろうけど、
自分はアルバムoioioiからGtを弾きながら歌うというスタイルが定着してくるのだけど、
それ以前では、自分がギターを持って歌うのは2ndアルバム、パワーボムの『IN THE DOUBT』
くらいだったかな?
まして1stアルバムの曲においてはギターを弾きながら歌うということを想定して作っていな
かったから、歌うだけだったらまだしも弾きながら歌うというスタイルにおいて、
自らの経験のなかでは、ありえないくらい高い難度のモノとなってしまったんだ(汗)
その1stアルバムの曲においては最初ギターを弾いて歌うということが、
信じられないだろうけど、全くといっていいほどできなかった。
ホント、マジに焦ったもんだったよ。
RISKを弾きつつ、マジに俺リスクしょってるわ…とかね(笑)
幸いな事に準備期間が2ヶ月ちょっとはあったからまだ形になったものの、
もし1ヶ月位しかなかったらと思うとぞっとするよ(苦笑)
なので事あるごとにブログでは鬼のような曲ばかりと言ってたけど、
かといって、コンセプトを破棄して昔のスタイルでやるだけというEASYな選択にしたら、
自分の気持ちも納得いかないし、バンド自体も前に進めないと痛切に思っていたから、
毎日のように反復練習を繰り返したんだ。
そうするしかなかったしね。
こんなにも激しく練習したのはギターを弾き始めた中2以来かな〜(笑)
ほんとに初心に帰って取り組んだ感じだったな〜。
だけど、不思議なことに徐々にだけど、
やればやるほど日ごとに弾きながら歌えるようになっていったんだ。
確かに大変だったことには違いないのだけど、積み重ねるということがいかに大事か。
ということを今回の企画を通してマニアの皆から逆に教えてもらった感じだよ。
おかげで、弾きながら歌うというスキルもかなりアップしたし、
なにより困難なことにも向かっていける自信をまたつけることができたよ。
マニアの皆さん、ありがとう!
ずいぶん長くなってしまったが苦労話につきあってくれて悪いね。
でも、ライブも終わったし全てを吐き出したかったんだよ〜(笑)
まあ、内訳はともかく、ホント楽しいライブだった。
遊びに来ていた元メンバーの望も何故か最前で思いっきりヘドバンしてるし(爆笑)
ショッカーの覆面かぶってノッテルヤカラはいるし。
ステージ上から会場を見回していても、みんな盛り上がってくれて凄く楽しい夜だったな。
さあ、11月の企画も皆に楽しんでもらえるよう、これからまたがんばりマッスルルン!

23