2012/11/25
響の一曲(4)BeachBoys/Surf's up 音楽
ブライアン・ウィルソン(Beach Boys)の美しい佳曲、Surf's upのアーリーバージョンです。
シンプルなこのテイクが一番好きです。
(ビーチ・ボーイズとしての最終テイク)
http://youtu.be/QQ2OKoLpNBM
0
シンプルなこのテイクが一番好きです。
(ビーチ・ボーイズとしての最終テイク)
http://youtu.be/QQ2OKoLpNBM

2012/11/23
響の一曲(3)ルネッサンス/港にて 音楽
【訃報 ルネッサンスのマイケル・ダンフォードが死去】
http://amass.jp/14089
ということで”響の一曲”はルネッサンスで、気品あふれるクラシカルな小作品「港にて」(At the harbour) です。
プログレと呼ばれるジャンルでも独自のスタイルを築き上げた
一〇指に入る名グループでしょう。
冥福を祈ります。
0
http://amass.jp/14089
ということで”響の一曲”はルネッサンスで、気品あふれるクラシカルな小作品「港にて」(At the harbour) です。
プログレと呼ばれるジャンルでも独自のスタイルを築き上げた
一〇指に入る名グループでしょう。
冥福を祈ります。

2012/11/22
響の一曲(2) 音楽
イエスのハーツ(YES/HEARTS)です。
シネマと名乗る予定が営業上イエス名義となり、
すっかり軽薄短小の'80年代仕様に改装されてし
まったものの、この曲だけは'70年代の詩情性を
残す'83年の傑作ナンバーです。
0
