2010/8/25
日刊ゲンダイ '10.8.25号 創作
2010/8/22
プログレ・フェス 音楽

行ってきましたプログレ・フェス。
会場の日比谷野外音楽堂へは、17時到着(開演は16時)。
丁度、四人囃子が終わって、私にとって本命である
ルネッサンスが出番のときだった。
バックメンバー、そして最後に若い頃に比べて太めになった
アニー・ハズラムが登場して会場が沸き返る。
全盛時と変わらぬ歌声を披露してくれた。
聞くところによると、'01年に来日したときより声が出ていたという。
恐らく、ボイス・トレーニングを重ねたのであろう。
それにしても、二十年程前に初めてルネッサンスを聴いのだが、
まさか生で聞けるとは思わなかった。
このバンドのサウンドは全体的に暗く重い感じなので、
最新のデジタル楽器の明るい音色は、バランス的に
程よいように思える。
セットリスト(正確ではないかもしれません)
1.Prologue
2.Carpet Of The Sun
3.Midas Man
4.Running Hard
5.Black Flame
6.Things I Don't Understand
7.Ocean Gypsy
8.The Mystic And The Muse
アンコール
9:Mother Russia
ルネッサンスの出番が約一時間で終わると、スティーヴ・ハケット
が登場。曲はまったく知らないのでコメントできないのだが、
ハケットの場合、生の16弦ギターをガンガン弾きまくるスタイルの方
が面白いのではないかと思った。
一時間程演奏して、約21時にフェスティバルは終了した。
プログレ・フェスは来年もまた開催したいとのこと。

2010/8/16
プログレの話題 音楽
■イエスのクリスのインタビュー(下記)によると、10月にレコーディング
に入るとのこと。順調にいけば、本年末か来春早々にもYESの新譜が出る
可能性大です。出たら約10年ぶりの新作です。
"In fact, we're planning to go into the studio Oct. 4 this year
to do a new album of material," he said. "But of course that's going to be
with Oliver Wakeman and Benoit."
Yes, Peter Frampton performing at Lucky Star Casino in Oklahoma
http://bit.ly/cHyAg1
■The Enidのゴドフリーは来年、アメリカ・日本を回るツアーを計画中とか。
”英国の秘境”と呼ばれたビッグ・マイナーのThe Enid
実現すれば最初で最後の来日となりましょう。
0
に入るとのこと。順調にいけば、本年末か来春早々にもYESの新譜が出る
可能性大です。出たら約10年ぶりの新作です。
"In fact, we're planning to go into the studio Oct. 4 this year
to do a new album of material," he said. "But of course that's going to be
with Oliver Wakeman and Benoit."
Yes, Peter Frampton performing at Lucky Star Casino in Oklahoma
http://bit.ly/cHyAg1
■The Enidのゴドフリーは来年、アメリカ・日本を回るツアーを計画中とか。
”英国の秘境”と呼ばれたビッグ・マイナーのThe Enid
実現すれば最初で最後の来日となりましょう。
