#タミヤ #フンメル #Hummel #製品版 #プラモデル
今日は帰宅後迷彩を入れています。
まずはグリュン。
タミヤ 水性アクリルのグリーン2を使います。
まずはリターダで薄めたものを筆塗りで当たりをとってから、0.3ミリのブラシで塗りつぶしていきます。
車内のマスキングは調理用のラップです。細かくカバーできて便利ですね。
2色目はタミヤ 水性アクリルのレッドブラウン2で一発フリーハンドで入れました。
一晩乾燥させて、明日タッチアップをします。
カップの洗浄は精製水を使ってみました。良い感じで綺麗になります。

にほんブログ村

0