CCのダッシュボードの ベタつき と テカり が最近特に気になりだしました。
ガムテープのような粘りと、安っぽいテカり。特に太陽の方向に走っているときのフロントガラスへの映り込みも激しく、運転にも気を遣います…
さすがに、ダッシュボード取り外し&再塗装まではできないので(いくら掛かるんだろ?)、対処療法しかないのです。
とりあえず、ネットや元ディーラーの方の情報を頼りに、ホームセンターで購入したパーツクリーナーでちびちび磨いてます。タオルのような毛羽立つ素材は、粘り気で細かい繊維が貼り付いてしまうので×。着古したTシャツのような素材の方が向いてるみたいです。パーツクリーナーを染みこませてゴシゴシすると、あっという間に真っ黒。ベタつきもとれてるんだかとれてないんだかよく分からないのですが(苦笑)、幾分かマシになったような気もします。それをしても、テカりは依然として変わらないのですけど…。
ネットでは、消毒用エタノールで荒療治なんてのも見かけたので、一度試してみるかと思ったり。
あとは、テカりをなんとか抑えたいのですが、マット仕上げのようになる保護材とかってないんでしょうかねぇ…
(ネットでよく見かけるアーマーオールプロテクタントはつや出しらしいので…)
不思議なことに、屋外駐車のSWのダッシュボードは全然べたついてません。どこかのタイミングで素材が変わったのかな?