都内五反田の某居酒屋。テーマは
“昭和”らしい。
昭和どころか大正まで遡るのではないかとも思われる造りの店内。壁には懐かしのホーロー(?)の看板やら昔の映画のポスターやら。
座敷の襖には昭和30年代を中心とした流行歌手のプロマイド(ブロマイド)が貼られているのだが、一番上に燦然と輝くは
力道山! てのはベタすぎかと。
“テレビマンガ”方面は、
「リボンの騎士」などのシートが貼られていましたな。
トイレがまたトイレで、手洗い場は当然のようにタイル貼り(笑)
和むぅ〜
・:*:・(‾∀‾ )。・:*:・
ホッピーやら
電気ブランなどというアルコール類は今どき珍しくもないけれど、ソフトドリンクの
ビンラムネ⋯⋯も珍しくはない(笑)
でもね、こんな店でメニューに
「オロナミンC」ってあんた!
そりゃあ
メガネも落ちるってもんですよ♪
