ソフトバンクによる、ボーダフォン・ジャパン株買収が決定したという。キャリアとしての名称も変え、事実上国内からボーダフォンは姿を消す。当初「世界統一基準などという無意味なものが成功するわけがない」と、私達素人ユーザが口を揃えて言っていた通りになった。
なんてことはさておき! う〜ん、ソフトバンクですかぁ。どうなんだろうねぇソフトバンク。嘗て、ヰズミが購読していた雑誌を次々と廃刊してくれた会社⋯⋯というイメージが先に来るなぁ。出版事業部の話だけど(笑)
元々ヰズミは
東京デジタルフォン時代からのJ-PHONEユーザなもので、それなりに情はあったりしたのだけれど、“
vodafone”などというワケのわからない綴りの外国の会社には、全くなぁ〜んの思い入れも無いのです。
だから、今でも“J-PHONE”のロゴ入りの端末を使っていますよ。
そんな状態だから、11月に予定されている
「番号持ち運び制度」が施行されたら他キャリアに乗り換えようと思っていたんだけどねぇ。
まぁ、もう少し様子を見てみましょうかね。
新規事業者割当電波の問題も、しばらくゴチャゴチャするだろうしなぁ。
----ところで---------------------------------
ボーダフォン・ジャパンのモロー社長が、孫正義氏を
「マサさん」と呼んでいた。
おい、モローちゃんよ! ニッポンでは「マサさん」といったら
マサ斎⋯⋯いや、なんでもない。