え〜と⋯⋯そんでですね、到着したのは水道橋駅。つまり、目的は
NOAH・東京ドーム大会なのであります!
久し振りだなぁドーム⋯⋯つか、生観戦自体久し振りかも。
で、駅から出たらば後楽園に続く長〜い歩道橋を渡るわけですよ。ところが、同じ目的を持つと思しき人の多いこと! 明らかに電車より混んでる道ってどーよ? こんなギュウギュウの状態でトコトコトコトコ⋯⋯オリは
レミングかっつーの⋯⋯ん! てことは、これは死の行進!?
などと、初歩的な独りボケ&ノリ・ツッコミを脳内で展開しつつ歩道橋の下の道に目をやると、どこかで見たような巨大な人影⋯⋯ヲヲ、
ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ! 隣にいるのは
カラコダさんかな? おっと、後ろを歩くのは
レイ・セフォーじゃないすかぁ!!
え? K-1⋯⋯じゃないよね。ん? なんだろう⋯⋯ジムワークの雰囲気は微塵もないし⋯⋯
あとで調べてみたら、後楽園ホールで行なわれた
WORLD OYAZI BATTLEの帰りだったようだ。
セフォーは、
ブランコ・シカティック(K-1 GP初代王者)らに花の首輪を贈呈したとのこと⋯⋯ん? もしや、これは⋯⋯「
レイ・セフォーだけに、
レイのプレゼント」ということですかぁ!?
いやまぁ、それはともかく、こんなことがあるから水道橋界隈はたまりませんよぉ。
さてさて肝心のノアですが⋯⋯もう、単純に面白かった!
ヰズミは別段、ノアのファンというわけではないのだけれど、あれだね。ノアは、馬場・全日本と同じだよね。それはどういうことかというとつまり、
「複雑なサイドストーリーやスキャンダラスな話題は無いので、ヒキは弱い。しかし、その分試合内容には殆どハズレが無い」
ということなのですよ。試合だけで魅了するという、本来当たり前のことを守っている。なので、「初めてプロレスを観に行こうと思うんだけど、どこの団体がいい?」と問われたら、華やかで楽しいルチャ系の団体か、ノアをお勧めしますよ。
あ、そうそう。この大会を通して、「
ベテラン」という言葉の意味がとても良くわかりました。
-------------------------------------------------
7,18 東京ドーム(観衆62,000人=超満員)
Destiny 2005/プロレスリング・ノア5周年記念大会
青柳政司┓9′32″┏菊地毅×
杉浦貴 ┃ ┃百田光雄
○SUWA┛ 体固め┗中嶋勝彦
○モハメドヨネ┓8′26″ ┏本田多聞
森嶋猛 ┛片エビ固め┗潮崎豪×
田上明 ┓11′56″┏斎藤彰俊
佐野巧真┃ ┃越中詩郎
×泉田純 ┃ 首固め┃井上雅央○
永源遥 ┛ ┗川畑輝鎮
☆ムシキング・テリー デビュー戦/両者デビュー
○ムシキング・テリー(7′59″ミストクラッシュ)ブラックマスク×
★GHC Jr.ヘビー級選手権試合/第10代
×金丸義信(20′31″エビ固め)KENTA○
★GHCタッグ選手権試合/初防衛
鈴木みのる┓24′55″ ┏秋山準
○丸藤正道 ┛片エビ固め┗橋誠×
★GHCヘビー級選手権試合/2度目の防衛
○力皇猛(17′11″片エビ固め)棚橋弘至×
×小川良成(10′27″体固め)天龍源一郎○
○小橋建太(23′38″体固め)佐々木健介×
○三沢光晴(27′04″片エビ固め)川田利明×
-------------------------------------------------
試合開始前、一緒の写真撮影に応じて下さった
玲央奈選手、有り難うございました。