今日は母上にお米の精米をしに行くからと買い物がてら駆り出されました
ナンキロもある重たいお米を持つには男手が必要だと言うことで(あたいは女)
余裕余裕
このくらいの重さ
先生がリンゴ3つ分の軽さに感じるわ
そしてスーパーへ
お魚コーナーでみりん干と書いてあるのを、みりんちと読んでしまった
声に出して
母上に、みりんぼしだよと言われるまで全く気が付かなかった
みりん干を知らなかった訳ではない
今までに何回も食べたこともあるし、みりんぼしと言う言葉も知っていた
が、毎日10時間以上寝ている乳児の様な猫のような生活のせいで(乳児と猫に失礼だな)頭がまだ寝ているようだ
違和感もなく、みりん干をあたしんチ感覚で、みりんチと読んでしまった
明日こそは8時には起きよう

りんご3つ分の軽さ
なわけない

0