今日は、出勤してから、まず、パソコンをたちあげた。
その後、定時になる前に、定時になったら20分位向こうで休んでていいよといわれる。
社員の朝の会?みたいなのがあるかららしいです。
つくづく、楽だな。
そうだ!と思って給湯室へいくと、もうすでにコーヒー出来上がってました。
なんだ、超暇やん。
考えてみれば、朝の20分、帰りの20分の計40分が暇です。
そりゃ湯のみ洗ったり、コーヒー作ったり(作ってないけど)しますけど、はっきり言って暇です。
なので、朝の雑用の仕事が増えてしまいました。
今まで、私より遅く来ていた4人がやっていた仕事を私1人で20分の内にやらされることになりました。
でも20分の内にやらなくても、お昼とか1時のチャイムがなってから部屋に戻るような感じなのでこれもゆっくりやります。
明日の仕事は1000枚以上の書類を穴あけパンチで穴を開けてファイルに綴じる仕事です。
しかもでっかい穴あけが無さそうなので普通サイズの穴あけパンチでやることになりそうです。
ゆっくりでいいからねと言われたので、明後日までかけてやってやろうと思います。
それはウソ。
明日私の周りはバッキャンボッカンうるさそうです。
話しかけてきた相手にもパンチするかもしれません。
これもウソ。
あきたら指で穴開けてみます。
ペンで○を書いて擬似穴にします。
楊枝とか刺してみます。
ヒモを通して暖簾とかこいのぼり風とか、運動会の国旗の旗みたくアノ部屋を飾りつけたいと思います。
気分はパーティー。
きっと定時まであっという間だぎゃ。

0