して、散歩にいってみた。
通勤の車もまだ少ない時間帯。
感じたのは本当に暖かくなった。
こればっかりだけど、2月の1番寒い時期に毎朝歩いていて、
あのときの寒さに比べたら、すごい暖かいのだ。
そして、鳥がすんごい元気。
ピーピー鳴きまくり飛びまくり。
カラスがファサーファサーって、あんまりにも羽音が大きくてびっくりした。
ちょっと怖かった。
また、いつもの団地を通った後、畑やら田んぼがある農道を歩く。
熊出たらどうすっぺなどと(絶対でないし、いない)薄暗い山を横目に道脇に生い茂る青々とした草花を見ながらクネクネ行く。
したっけ、光の加減で突然見えたり見えなかったりする、小さい虫の大群。
学校の校庭にいる人の頭の上に群がるチッこい虫。
人が動くとその大群も一緒に移動する。
あれが飛びまくり居まくり。
息を止めると付いて来なかった記憶があったので、しばし息を止めてみる。
が、向かう道のあちらこちらで大群が集会をしているかの様にたくさんのかたまりが飛んでいた。
手で追い払えるレベルじゃない。
ので、結局、引き返した。
きっと、知らないうちに何匹か鼻の穴に「こんにちは」したに違いない。
走って逃げたかったが、遠くに赤ちゃんを抱っこした人が日向ぼっこをしていたので、何事も無かったかのように、鼻息をフンフンしてこんにちわ防止しながら戻る。
そういえば、朝は犬っこを見る。
また1匹で散歩してた。
団地を歩いていた時、今まで通らなかった道をまた歩いてみた。
したっけ、道を曲がった時からどこかのお庭で飼ってらっしゃる犬っこが
ワンワンと吠えまくり鳴きまくり。
どこかなぁとそのまま歩いていたら、中型犬が一匹座っていて、私に向かって鳴いていた。
私は犬っこに向かって「おはよう」と言うとピタリと鳴き止んだ。
「ほぅ」と感心していると、同じ家の小型犬が何匹か出てきて、また私に吠えてきた。
私の進行方向に合わせて柵越しに追っかけてくる。
ので、また「おはよう」と言った。
ら、また鳴き止んだ。
おめへぇ挨拶はねぇーのかよん?
と吠えていたのかしら。

0