シュンラン 植物
シュンランの花はうまく撮れたことがない。
今日のこの写真がこれまでで一番まともかも。

シュンランがたくさんある山だったが、ほとんど食べられている。
ノウサギかな? カモシカかな?
写真の個体も葉を食べられているが花芽が残っていた。
株立ちになったアブラツツジの根元ちかくにいたのが幸いしたらしい。
ということは、食べたのはノウサギではなく、頭がつかえてしまうカモシカということになる。
写真左上のグレーの線が、それと意図せずにシュンランを守ることになったアブラツツジであるw。
今日のこの写真がこれまでで一番まともかも。

シュンランがたくさんある山だったが、ほとんど食べられている。
ノウサギかな? カモシカかな?
写真の個体も葉を食べられているが花芽が残っていた。
株立ちになったアブラツツジの根元ちかくにいたのが幸いしたらしい。
ということは、食べたのはノウサギではなく、頭がつかえてしまうカモシカということになる。
写真左上のグレーの線が、それと意図せずにシュンランを守ることになったアブラツツジであるw。
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ