タシギ 鳥
雲が多い空ですが晴れでいいと思います。
風がないと暖かで本当に助かります。
今日はタシギ。
最初にタシギを見たときは、すごい珍鳥に出遭ったと感動モノでしたw。
Yちゃんがみつけて、あそこ、あそこと教えられても、背景にまぎれてなかなか私には見えませんでしたw。




それが今では珍しい鳥ではなくなってしまいました。
草の中で眠っている時間帯もありますが、待っていれば必ず見られます。
図鑑に書かれているように、たいていは群れでいます。
昨年はウジャウジャいましたが、今年は10羽くらいの群れです。
こちらで繁殖もしているのかどうか。
初夏の頃に小さな鳥(雛)の姿を見たことはまだありません。
風がないと暖かで本当に助かります。
今日はタシギ。
最初にタシギを見たときは、すごい珍鳥に出遭ったと感動モノでしたw。
Yちゃんがみつけて、あそこ、あそこと教えられても、背景にまぎれてなかなか私には見えませんでしたw。




それが今では珍しい鳥ではなくなってしまいました。
草の中で眠っている時間帯もありますが、待っていれば必ず見られます。
図鑑に書かれているように、たいていは群れでいます。
昨年はウジャウジャいましたが、今年は10羽くらいの群れです。
こちらで繁殖もしているのかどうか。
初夏の頃に小さな鳥(雛)の姿を見たことはまだありません。