タシギ 鳥
思いがけなく今朝も雪景色でした。
今日から気温が高くなるとばかり思っていたので、びっくり。
10時現在、もう融けました。
地面が乾燥しきっているので、ちょっとの湿り気でもありがたいです。
タシギはちょっとやそっとでは撮影できない鳥でした。
撮影したくて出かけても、気づかれるのが早くて、たいていは飛び上がってから気づくというしまつ。
そんなことが何度も何度もあります。
そうでなければ、草の中にうずくまっているので、めったなことではみつけられません。
目のいいYちゃんは何度かみつけたことがありますが、私はみつけたことがありません。




私にとってはそんな幻の鳥のようなタシギですが、撮影できるという連絡が入って出かけてきました。
みつけたのはやはり今回もYちゃん。
まったく恐れ入谷です。
図鑑を読むと、冬場は集団で行動するとなっており、確かに、目が馴れると複数のタシギが見えてきました。
うずくまっているか、飛び立つタシギのイメージしかなかったので、こんなに活発に動き回る鳥だと知りびっくりです。
大型のチュウシャクシギなどの忙しない動きそのままです。
幸運ってやっぱりやってくるものですね。
今日から気温が高くなるとばかり思っていたので、びっくり。
10時現在、もう融けました。
地面が乾燥しきっているので、ちょっとの湿り気でもありがたいです。
タシギはちょっとやそっとでは撮影できない鳥でした。
撮影したくて出かけても、気づかれるのが早くて、たいていは飛び上がってから気づくというしまつ。
そんなことが何度も何度もあります。
そうでなければ、草の中にうずくまっているので、めったなことではみつけられません。
目のいいYちゃんは何度かみつけたことがありますが、私はみつけたことがありません。




私にとってはそんな幻の鳥のようなタシギですが、撮影できるという連絡が入って出かけてきました。
みつけたのはやはり今回もYちゃん。
まったく恐れ入谷です。
図鑑を読むと、冬場は集団で行動するとなっており、確かに、目が馴れると複数のタシギが見えてきました。
うずくまっているか、飛び立つタシギのイメージしかなかったので、こんなに活発に動き回る鳥だと知りびっくりです。
大型のチュウシャクシギなどの忙しない動きそのままです。
幸運ってやっぱりやってくるものですね。