ゴイサギ 鳥
8時45分現在、けさもまだ曇り。
曇っていても風が全くないので蒸し暑いですね。
日本でも気温40度の夏になってしまいましたね。
相馬市では塩飴が各家庭に1袋づつ配布になりました。

住民税非課税のエアコンがない家には、3万5千円の補助金が出るとのことです。
学校も最近は水筒持参になっていますが、下校までに500mlくらいの水筒じゃ足りないですよね。

フィールドでは巣立ち雛をよく見かけていましたが、この時期になるとすでに若様に成長していますね。
ゴイサギはダイサギやアオサギより出遭うチャンスは少ないです。
年に一度二度くらいでしょう。
曇っていても風が全くないので蒸し暑いですね。
日本でも気温40度の夏になってしまいましたね。
相馬市では塩飴が各家庭に1袋づつ配布になりました。

住民税非課税のエアコンがない家には、3万5千円の補助金が出るとのことです。
学校も最近は水筒持参になっていますが、下校までに500mlくらいの水筒じゃ足りないですよね。

フィールドでは巣立ち雛をよく見かけていましたが、この時期になるとすでに若様に成長していますね。
ゴイサギはダイサギやアオサギより出遭うチャンスは少ないです。
年に一度二度くらいでしょう。