ダイサギ 鳥
ここ1週間くらい、群れているダイサギを見かけるようになりました。
10月頃はチュウサギもよく見かけたのですが、最近はダイサギ、アオサギばかりです。
昨日もダイサギが16羽が並んでいたので、今日は撮影しようかなと気持ちが動きました。
順光位置をとるために、大回りしているうちにちょっとバラけちゃって。

1200mm相当ぎりぎりいっぱいの距離です。
三脚なしの撮影。
鳥がちょっとでも動くとブレブレですw。
10月頃はチュウサギもよく見かけたのですが、最近はダイサギ、アオサギばかりです。
昨日もダイサギが16羽が並んでいたので、今日は撮影しようかなと気持ちが動きました。
順光位置をとるために、大回りしているうちにちょっとバラけちゃって。

1200mm相当ぎりぎりいっぱいの距離です。
三脚なしの撮影。
鳥がちょっとでも動くとブレブレですw。

夜明け 空
常磐道 お知らせ

夜8時と言ったら、けっこう早い時間からの通行止めです。
もしかしたら、翌晩も通行止めの可能性あり。
ご注意ください。
磐越道、いわき→小野間も、かなり長い距離で工事が行われていましたが、こちらは通行止めにはなっていません。
昼夜にわたって工事中のようです。