カワセミ 鳥
今朝もまたまたどういうわけか目覚めは8時半であった。
こんなに目が覚めないなんていつ以来でしょうw。
昨日は夕方になってちょっと散歩に出ました。
時刻を確認すると、16時50分でした。
日足が伸びてまだ撮影可能なくらい明るかったので、一眼を持って出ました。
川土手を、橋を目安に歩いて何分くらいで帰ることになるのか・・・
越してきて初めての散歩です。
久しぶりに歩いたので、歩くのが下手になっているように感じました。
土手に出て数分後、枯れ草に青い点が灯っているのに気づきました。
カワセミに出遭うなんてまったく思ってもいなかったので、気づくのが遅れました。
二瞬後くらいのタイムラグでカワセミは飛び立ち、ちょっと先の対岸の草に。

上の写真の拡大。

この後、カワセミは水に飛び込み、その後どこに行ったか見えなくなりました。
写真中央に黒く見える部分かなあと撮影したら、草藪にできた隙間でしたw。
その場で削除しようとしましたが、もしかしてどこかに写っているやもしれず、気が変わりましたw。
パソコンに取り込んでみたら、左手前に写っていてびっくりでした〜。

トリミング拡大しましたので、本当をご確認くださいw。

たった二つの橋を渡っただけの散歩で、要した時間はこれまたたった30分。
でもカモ類やオオバンだけでなく、カワセミもいることが分かったので楽しみがぐんと大きくなりました。
こんなに目が覚めないなんていつ以来でしょうw。
昨日は夕方になってちょっと散歩に出ました。
時刻を確認すると、16時50分でした。
日足が伸びてまだ撮影可能なくらい明るかったので、一眼を持って出ました。
川土手を、橋を目安に歩いて何分くらいで帰ることになるのか・・・
越してきて初めての散歩です。
久しぶりに歩いたので、歩くのが下手になっているように感じました。
土手に出て数分後、枯れ草に青い点が灯っているのに気づきました。
カワセミに出遭うなんてまったく思ってもいなかったので、気づくのが遅れました。
二瞬後くらいのタイムラグでカワセミは飛び立ち、ちょっと先の対岸の草に。

上の写真の拡大。

この後、カワセミは水に飛び込み、その後どこに行ったか見えなくなりました。
写真中央に黒く見える部分かなあと撮影したら、草藪にできた隙間でしたw。
その場で削除しようとしましたが、もしかしてどこかに写っているやもしれず、気が変わりましたw。
パソコンに取り込んでみたら、左手前に写っていてびっくりでした〜。

トリミング拡大しましたので、本当をご確認くださいw。

たった二つの橋を渡っただけの散歩で、要した時間はこれまたたった30分。
でもカモ類やオオバンだけでなく、カワセミもいることが分かったので楽しみがぐんと大きくなりました。