昨日から今日にかけて台風が上陸しました。
それと同時に日本太鼓に所属する3名で群馬県の伊勢崎市まで
「天河」の公演を観に行って来ました。
昨日の練習が終えてから群馬に向かったのですが
東京で渋滞になってしまい
結局、開演時刻の18:30には間に合わず、19:00くらいに到着しました。
公演そのものは、今までに観たことのある太鼓とは違い
まさに音楽って感じがしました。
太鼓もこうやって使用(って言ったら変だけど)することが可能なんだな
と思いました。
本当にいい勉強になりますね。
公演終了後には
「天河」のスタジオがある
有笠山荘さんの方におじゃまさせていただき
宿泊までさせていただきました。
で、スケジュールにもあった通り
今日はフリーマーケットでの演奏予定でしたが
台風により中止となり
お昼過ぎまで、お世話になってしまいました。
それから、通過して行く台風と共に
こちらに帰ってきました。
風も少々強かったのですが
無事に帰宅しました。
結構な被害があるかと思いながら
車を走らせましたが、どうやら大丈夫だったみたいです。
が、今も風はピューピュー吹いているので
油断は出来ませんね!

0