白銀のレポです。
同意書の紙には『〜行程中にご同意いただいた内容をお守りいただけなかった場合〜』
って書いてあるから、同意書の内容はイベント中のみに適用って事で良いんだよね?
私はそう取ったけど・・・。
では、どうぞ。
待ちに待った白銀

お昼ちょい前に高崎へ着くように電車

に乗る。
私は自由席、座れない・・・春休みの土日って事を忘れてた。
しばらくの間デッキで立ってました。
越後湯沢に着いても雪がない。
暖冬なんだなぁと改めて思った、そしてサエラには雪があるのか心配になる。
もちろん新幹線も座れず、ずーっと立ったまま。
高崎駅を出て澪香ちゃんとの待ち合わせ場所、ファミレスへ向かう。
メニューを見てると澪香ちゃん登場。そして去る(笑)そして戻ってくる(笑)
時間になったので集合場所へ移動。
今回はここで何号車のバス

に乗るか教えてもらい、出発!
お隣の方と話してると恒例のメッセージが流れてきた。
「ガ、ガンダム!?」
どうやら私たちはジオン軍で、今から訓練に行くという設定らしい(笑)
連邦軍が開発した新型ウィルス『ワイ・ユウ・ケイ・アイ〜YUKI〜』に気をつけろ!とか
赤い彗星Gacktとかジークジオンとか・・・あ、あと「坊やだからさ」って言ってたな。
去年と同じホテルに着き、部屋へ行くと去年も同室だった方がいてビックリ!
6人部屋で歳も同じくらいで、話しやすい方たちでよかった。
ウェアに着替えてバスに乗り込み、去年より早い時間にスキー場へ向かう。
スキー場について、スキーをレンタルする前にとりあえずゲレンデに出てみる。
ザラザラだし、土見えてるし、雨降ってきたし・・・

ちょっと迷ったけど滑らない事にした。次の日に腰が痛くなっても困るし。
そのうち雨がひどくなって、ウェアがびしょびしょになってきたので建物の中に入っておしゃべり。
するとアナウンスが聞こえてきた。
「雷

が鳴っているのでゲレンデには出ないでください」
今年は天候に恵まれなかったなぁと思いながら、食事。
前回のように混雑はせず、バスごとに食堂へ入れるようにしてた。
お味噌汁とお弁当を受け取り、席に着く。
他のおかずは温かいのに、なぜかかまぼこだけは超冷たくて、しかも澪香ちゃんのは半凍りだったらしい(笑)
ご飯だけちょっと残しちゃったけど、後はきれいに平らげました
ふと窓の外を見ると、ファンが大移動してる!
え?早くない?と思いつつ、私たちも外へ出ると既にファンの壁が出来てる。マジでー?
見やすそうな位置を探してじっと待つ・・・
待つ・・・
待つ・・・
寒いっ。
ただでさえ寒いのに、雨も強くなってくるし。
20時にバス出発とか言ってなかったっけ?と思いながらも更に待つ。既に20:30過ぎましたけど。
ホントここのファンはよく待たされる(笑)
大阪ライブハウスツアーの悪夢再びって感じ・・・。
霧がすーっと晴れたその時、上から魔王ご一行様がスノーモービルで登場。
一人ひとり喋ってくれた。
後ろのほうの私は、声は聞こえるけど顔は見えない状態。足元が悪いけどピョンピョン跳ねてみた。
唯一見えたのはYouさんの緑の帽子。イケてんのかイケてないのか微妙だわ(笑)
去年はこの後リフトを動かしてスキースノボタイムになったんだけどあいにくの雨、雷、霧。
Gacktさんは「リフト動かしてよ、駄目なの?あー駄目だって。消防の人がそう言ってんだもん」
「僕がそう言ってもみんな納得しないでしょ?消防の人出てきて説明してよ、そうしたらみんな納得するからさ」
「まだ消防の人来ないの?」としばらく消防ネタが続き、
明日も雨だったらぐしょぐしょになりながら綱引きするか?グショグショパーティだー!と叫び、
またスノーモービルで上に帰っていきました。
ぞろぞろその場を離れる人を掻き分け前に行くと、まだ誰か残ってる。
ジュンジュンがいる!
何してるんだろ?と思いつつ見てると、魔王たちが戻ってきた!前に行っといて良かった♪
必死にエンジンをかけるジュンジュン。応援するファンたち。
手拍子と共に「淳士!淳士!淳士!・・・」の掛け声。
そしてバースデーソング!!一日前の30日はジュンジュンの誕生日だったのです。
ケーキが置かれ、恒例の「あ、バナナがある!滑るぞー!」
まさか雪の上でもそれをやっちゃうの〜?と思っていたら・・・
ドサッ!
ひと通り祝ってから、魔王たちは上へ登っていき、一人取り残されるジュンジュン。
暗闇の中ピンスポットが照らされ、Last Songが流れる。

あてもな〜くひとり さまよい歩きつづけた

上を目指して歩くジュンジュン、まさしく歌詞の通りでめちゃくちゃ面白かった。
可愛いなぁ、ジュンジュンは。愛されキャラや〜

そして花火。
去年よりパワーアップしてた。ハート

の形のがすっごく可愛かったよ♪
ジュンジュンは途中倒れたり、立ち上がったり、振り返って手を振ったり、変な動きしたり(笑)
結構上まで歩いて登ってた(笑)最後の最後にスノーモービルに助けられてたけど。
ファンたちみんな、ウェアびしょびしょ。防水加工って何って思うほど。
バスに乗り込みホテルへ戻る。
明日の為にウェアを乾かさなきゃって事で、ハンガーにかけて並べておいた。暖房も強で!
冷え切った体を温めにお風呂へ入りに行く事になり、大浴場か露天で迷いながらも結局露天風呂へ。
それが失敗?
洗い場が4つしかなく、ポンの状態で空くのを待ってるの。露天だよ。寒いよ

同じ待つなら大浴場へ行けばよかったと少し後悔するも後の祭り。
何だかんだで入浴を済ませ、部屋へ戻りお喋り。
アドレス交換したり、あだ名決めたり(笑)
去年はホテルに帰ったのが0時ごろだったから、みんなぐったりしててお風呂入ってすぐ寝ちゃったけど
今年は早め早めだったからお喋りが終わっても、1時くらい?
朝食時間も早いからって事でお開きして寝る事に。
・・・・でもね暖房が強になってるから、暑くて眠れないの(笑)
喉もカラッカラだし、途中何度も起きて水分補給。
朝、目覚ましが鳴る。
4時です。
翌日へ続く。

0