鷹羽重藤の575、写真俳句、写真短歌、コーナー
主に九州の写真を載せています。俳句、短歌載せてます
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
新年の瀬戸内海
山口県柳井市
ブログ移行
落ち葉
音楽
過去ログ
2010年
1月(1)
2009年
8月(2)
2008年
1月(31)
2月(6)
3月(26)
4月(38)
5月(25)
6月(13)
7月(33)
8月(23)
9月(17)
10月(26)
11月(19)
2007年
1月(15)
2月(12)
3月(28)
4月(35)
5月(22)
6月(20)
7月(12)
8月(27)
9月(10)
10月(12)
11月(36)
12月(7)
2006年
1月(23)
2月(7)
3月(16)
4月(24)
5月(14)
6月(20)
7月(19)
8月(29)
9月(33)
10月(19)
11月(25)
12月(7)
2005年
1月(38)
2月(6)
3月(17)
4月(45)
5月(19)
6月(19)
7月(29)
8月(24)
9月(20)
10月(22)
11月(12)
12月(17)
2004年
12月(27)
記事カテゴリ
ノンジャンル (218)
彫刻 (50)
生き物 (119)
植物 (255)
風景 (137)
人物 (83)
街の景色 (130)
鳥 (4)
花 (20)
建築 (11)
リンク集
ふるさと新居浜日記
鷹羽重島の写真ブログ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
最近のコメント
あぜ道で前にならえ…
on
あぜ道
おほめいただきあり…
on
象
写真お上手ですね…
on
象
久しぶりに見た山笠…
on
山笠
いいですね。暑さを…
on
山笠
最近のトラックバック
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/10/13
「牛」
生き物
どこで撮影したか忘れた。最近写真撮っていなかったので−−以前の載せます。久留米の坂本繁二郎を意識して−−もう少し近づけばよかったが−−坂本繁二郎の牛はあまり好きではないが、この牛見ていると確かに描きたくなりますね。写真的にはたいしたことがない。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/8
「一葉」
植物
一葉落ちて秋を知る
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/5
「水上ボート」
人物
投稿枚数982枚、残り無料容量8%もう少しで1000枚だ。容量が無くなれば、どうするかな。有料にするか、別なサイト作るか?もう少し躍動感溢れる感じ撮りたかったが、動いてません。スピードモードで撮影したのがまずかった。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/5
「ボート」
植物
前にも撮影して載せました。グリーンカーテンというより野放しの草です。屋根の上のアンテナまで伸びてます。人は住んでいるようですが−−
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/5
「中国絵」
彫刻
家の近くの散歩道を歩いていたら、人の住んでいない家の庭に、変なものが。なんだろうと思ってよく見ると、飯台である。雨ざらしになっている。その机の面に「中国の絵」が書かれている。竹山と名前が書かれている。なかなか見事な絵ですな−−野晒しにするにはもったいなかった。飯台を立てかけているのです。
この絵をクリックしてみて下さい。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/3
「家族」
人物
クリックして下さい。家族で釣りに−−子ども達と−−あまり釣れてはいなかったが、休みの家族の姿であります。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/28
「ノカンゾウ」
植物
馬鹿にするな、といぐらいの「ノカンゾウ」というユリ科の花。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/monocotyledoneae/liliaceae/nokanzou/nokanzou.htm
西南学院大の敷地に咲いてました。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/28
「男三人」
人物
男性三人が別々の格好で撮影されてます。その姿が面白くて−−
クリツクすると
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/28
「若者」
人物
若者が砂浜にうつぶせで寝ていた。砂だらけになって−−若さだな。その向こうでは、元気に飛び跳ねている。ワンショットで撮影した。
クリックして下さい
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/28
「青春」
人物
先週福岡市百道浜で撮影。汗ばむほどの暑さだった。本日はだいぶ涼しくなった。裸だといくら若くても肌寒いだろう。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/23
「子犬」
生き物
少し顔にピントがいっていない。赤い服にいっているような−−。
クリックしてみてください。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/21
「街中の公園」
街の景色
映画館に行って、映画館でとても眠たくなったので、この公園の芝生でごろんとしたら、うとうと。芝生が気持ちよくて−−少し肌寒くて、上着を持って行ったら、1時間くらい眠れたかもしれない。芝生が気持ちよかったな−−。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/21
「サルトリイバラ」
植物
サルトリイバラだと思う。小学生の頃、姉とふたりで近くの山に、このぱっぱを取りに行って、街中の餅屋に売りに行った事があったな。ビルの庭園に植わっていたのでパチリ。懐かしい。柏の代わりに西日本では、これを使用することがある。四国でもそうでした。
クリックしてください。
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/21
「福岡市市役所」
植物
グリーンカーテンの見事な成功例 しかし、逆に部屋は暗くはならないのだろうか。そのために蛍光灯つけたら−−
0
投稿者: 重藤
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/74
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”