2006/5/18
ABOUT HIM...(6) 音楽
7年間も探していたギタリストと曲にたどり着いて
『めでたしめでたし』な展開になったと思わせて、
この話もう少し続きます。

昨年大ブレークしたギター・デュオ、DEPAPEPE。
このブログでも度々紹介していたので、
私が彼らのファンであることをご存知の方もいらっしゃるでしょう。
ギターまったく弾けない私ですが、時々ギター雑誌を購入します。
もちろん、好きなギタリストのインタビュー目当て。(←ミーハー★)
DEPAPEPEのインタビューが載ってるということで、
『アコースティック・ギター・マガジン』という雑誌が紹介されていました。
昨年末の話です。

表紙のおっさん、誰? とか思った私を許して欲しい。
そう、私はMICHAEL HEDGESの顔を知らなかったのですよ。
CDにも顔写真出てなかったし。
A4サイズの正面顔ポートレート、この雑誌の表紙で初めて見ました。
こんな顔だったのかマイケル!!
感動しつつしみじみ写真を眺めていたところで、ある数字が視界に
静かに飛び込んできました。
1953−1997
うそ ・・・
『めでたしめでたし』な展開になったと思わせて、
この話もう少し続きます。

昨年大ブレークしたギター・デュオ、DEPAPEPE。
このブログでも度々紹介していたので、
私が彼らのファンであることをご存知の方もいらっしゃるでしょう。
ギターまったく弾けない私ですが、時々ギター雑誌を購入します。
もちろん、好きなギタリストのインタビュー目当て。(←ミーハー★)
DEPAPEPEのインタビューが載ってるということで、
『アコースティック・ギター・マガジン』という雑誌が紹介されていました。
昨年末の話です。

表紙のおっさん、誰? とか思った私を許して欲しい。
そう、私はMICHAEL HEDGESの顔を知らなかったのですよ。
CDにも顔写真出てなかったし。
A4サイズの正面顔ポートレート、この雑誌の表紙で初めて見ました。
こんな顔だったのかマイケル!!
感動しつつしみじみ写真を眺めていたところで、ある数字が視界に
静かに飛び込んできました。
1953−1997
うそ ・・・