名称、仕様変更。 更新情報・その他雑記
ブログの方そっちのけで更新しているお絵かき掲示板ですが、ほぼ完全に管理人の絵日記板と化しているので、名称を「あやなす絵日記」に変更し、管理人以外は落書きはできないように設定を変更しました。……まぁ、現状では私以外に落書きしようって人もいないでしょうし、問題はないかと(汗)。ちなみにレスは付けられます。
よろしくお願いします。
1
よろしくお願いします。

タグ: お絵かき掲示板
よっ、元気? ときしろ めぐみのお絵描き帳

以前、サークル情報で次はこの娘らでなんか描こうかな、って言いましたが、具体的な予定は今だ何も立ってません(汗)。でも、とりあえずなんかイメージを描いてみようかなと思って制作してみました。前回の絵と髪型とか違うのは気にしないw
普段はコピック塗るときはケント紙なのですが、今回は画用紙にチャレンジしてみました。いや、にじみ方が違うのでなかなか難しい。でも、なかなか面白いです。
で、出来た画像をネット用公開用にPhotoshop LEで色を調整して出来上がりです。
しかし、コピックの色数を増やしたいし、ぜいたく言うならトレス台も欲しい今日この頃です。思い切って買おうかな?



練習絵(インデックスさん)_090516 ときしろ めぐみのお絵描き帳

……えー、最近ブログのほうの更新頻度が落ちてます(汗)。pixivやお絵かき掲示板の方はほぼ毎日イラスト(練習絵と落描きばっかですが)上げてるんですけどね。
てなわけで、近況も兼ねて今日描いた練習絵でものっけときます。インデックスさんを描いてみました。ちなみに、この絵もそうですが、練習絵はポーズをPose Maniacsというサイト様からお借りして描くことが多いです。最近のやり方は、このサイトにある「30秒ドローイング」に毎日挑戦して、描いたポーズの中から一つ選んで、練習するというのを日課にしています。果たしていつまで続くことやら(汗)。
あと、このイラストもそうですが、ここ数日は「ゆめいろのえのぐ」というフリーウェアを使って彩色しています。このソフトは実際の水彩絵の具を使うような感じで色を混ぜ合わせ、塗っていくというソフトですが、すごいシンプルな作りで、初めて使う人でもほとんど迷うことは無いと思います。確かに機能的に物足りなさを感じることも無いではないですが、フリーウェアでここまで出来るというのはすごいです。興味のある方は試してみてください。



いとうのいぢ画集 ハルヒ主義 あやなす感想文(アニメ・漫画・ゲーム)
数日前に届いたハルヒ初の画集「ハルヒ主義」。期待に胸を膨らませつつ、早速見てみました。
……これはいいです。特に描き下ろしイラストが半端なくいい。特に気に入ったのは、長門&朝倉さんと、古キョンのイラスト。これを見るだけでも、この画集を買う価値はあるかとw
ただ、残念な点もあって、見開きページは、どうしてもノドの部分がいっぱいに開かないため、きちんと見えなくなってしまいます。特にハルヒの顔のところにちょうどノドが位置しているイラストもあって、これなら半分の大きさでいいからちゃんと1ページに収めて欲しかったなぁ、と言いたくなってしまいます。ページ数が同じならもっとイラスト収録点数も増やせますしね。
ともあれ、全体的にはいい出来だと思いますので、お勧めです。
0
……これはいいです。特に描き下ろしイラストが半端なくいい。特に気に入ったのは、長門&朝倉さんと、古キョンのイラスト。これを見るだけでも、この画集を買う価値はあるかとw
ただ、残念な点もあって、見開きページは、どうしてもノドの部分がいっぱいに開かないため、きちんと見えなくなってしまいます。特にハルヒの顔のところにちょうどノドが位置しているイラストもあって、これなら半分の大きさでいいからちゃんと1ページに収めて欲しかったなぁ、と言いたくなってしまいます。ページ数が同じならもっとイラスト収録点数も増やせますしね。
ともあれ、全体的にはいい出来だと思いますので、お勧めです。

タグ: 涼宮ハルヒ