1月25日〜27日
インド独立記念式典に参加した安倍総理は、シン首相らと首脳会談を行い経済協力の推進や安全保障協力の強化などを盛り込んだ共同声明を発表し、日印戦略的グローバルパートナーシップに基づくさらなる関係強化を図った。写真@は東郷が昨年12月にインド訪問した際のもの。
1月28日
外交部会・外交・経済連携本部合同会議に出席。今国会に提出される法案および条約案件について説明の聴取を行った。
午後からは安倍総理の施政方針演説などを受けて各党の代表質問が行われた。民主党の海江田代表、自民党の石破幹事長、維新の松野国会議員団幹事長の順で登壇した。海江田氏は安倍総理の外交や歴史認識、靖国参拝について、またNHKの籾井会長の従軍慰安婦発言など質した。一時、ヤジで騒然となったが一体どこの国の政党なんだろう???
石破幹事長は、原発の再稼働を支持。「原発ゼロはスローガンであって政策ではない」と言及した。その他、TPP交渉や農業改革について質問した。
