自民党愛知県連は、藤川政人新会長のもと新たな執行部を決定した。政権奪還が至上命題となるが、次期衆院選挙の必勝に向けた体制づくりが急がれる。
また自民党守山区支部でも役員会を開催し、市議選・県議選改選後の新たな支部役員体制を決めた。今回のリコールによる出直し市議選という逆風の中で2議席を獲得し、今後さらなる党勢の拡張や次期衆院選挙(愛知2区)に向けた候補者選びなどが当面の課題となる。田辺克宏県議が引き続き、支部長を務める。また新たに東郷が幹事長、松井良憲市議が政調会長(兼副支部長)、村松等幹事長(元市議)は、顧問に就任することとなった。衆院愛知2区では、現職の古川元久氏の他、河村市長が出馬するとの憶測がある中、東郷も幹事長として党員の拡大や選挙体制の強化に全力で取り組んでいきたい。
(写真は、藤川県連執行部)
